のすびゅー
banner
nosuview.bsky.social
のすびゅー
@nosuview.bsky.social
貨物列車や専用線の入換動画をへろへろと撮影してます。近年模型も再開してHO16番を中心にDCCも少々。
日々のアニメも欠かせません
竜王駅の入換動車が2両搬出されました。あぁ楽しい小さな機関車の入換をする駅がまた1つ減ってしまいました。DB500は新が外され西へ行くようで。協三20トンは流石に廃車でしょう。家に欲しい
April 13, 2025 at 3:56 AM
静岡貨物駅にはEF64が訓練用として置かれています。もう東海道を走らないのになんか不思議な光景でした。
グランシップの展望室から眺めるのもオススメ
March 29, 2025 at 2:16 AM
予想外に過去帳入りしたらしいHD300による岡山貨物ターミナル入換。DD200が所定でたまに代走となるのでしょうか
March 11, 2025 at 1:14 PM
竜王駅のDB500
もう、動くことなく転属になるそうな
February 24, 2025 at 10:50 AM
列車の到着を待つDE10
岡山機関区のこのカマが貨物デーテンラストですね。普段はHD300がメインなので代走を狙うのはなかなか難しかった。。。
February 9, 2025 at 10:56 PM
ワールド工芸のシキ1000を作ってます。まずは順調に変圧器完成
January 30, 2025 at 12:55 AM
昨年山形にてGV-E197
すっかり馴染みましたね
January 11, 2025 at 11:43 AM
Reposted by のすびゅー
竜王駅構内で見た風景。配備されたばかりのJR貨物 DB500形ディーゼル機関車“DB500-54”。
December 9, 2024 at 1:46 PM
今年の鉄道模型工作は日豊本線貨物スターターセットのみでした😆
ED76はDCC化してサウンドもいじれたのが大きな一歩ですね
December 30, 2024 at 10:50 AM
TOMIXとKATO比較
ライト周りに差が出るなぁ
単体で見ると気にならないけど並べるとDD51らしさを出せているのはTOMIX
December 21, 2024 at 6:24 AM
朝日を浴びる三岐鉄道の機関車をまったり眺めるのもよき
December 4, 2024 at 11:27 PM
Reposted by のすびゅー
【東京・本店4階】本日ご来店のお客様③

小型ディーゼル機関区たちです!!

#リカラー #Re_Color #レンタルレイアウト #鉄道模型 #Nゲージ #鉄道ジオラマ #modellbahn
December 4, 2024 at 10:36 AM
名古屋臨海鉄道体験ツアーが最高に充実してて満足以上の内容でした😭
関わった全ての方に感謝!
November 18, 2024 at 8:37 AM
道路で見かけるとつい観察しちゃうタンクコンテナ
UT17Cはワールド工芸のキットで作りました
November 2, 2024 at 3:28 AM
October 19, 2024 at 11:31 AM
銀釜HOでも導入〜
EF81が4両目だ
October 17, 2024 at 9:30 AM
朝の鹿児島駅に滑り込むED76
もう代走がない限り見れない光景かぁ
September 23, 2024 at 6:37 AM
銀タキをホームからじっくり観察できる一時
よきよき(*´ω`*)
July 10, 2024 at 10:46 PM
今年も秩父鉄道でわくわくしてきました
このデキの並びが見られただけでも満足たまりませんな
May 20, 2024 at 10:25 PM
HOでED76完成!DCCサウンド化もしてたら半年かかってしまいました。技量の限り作り込みで見応えありになって良き〜
May 6, 2024 at 7:24 AM
HOのED76
ボディーが完成。前面窓のはめ込み調整は今後の課題やな
May 2, 2024 at 1:32 AM
現役の貨物駅とは思えない看板や
(・・;)
April 22, 2024 at 9:12 AM
ブルサン!ブルサン!!ブルサン!!!
March 28, 2024 at 10:21 AM
千早操の夜に銀釜
EF81 303はやっぱり特別でした
March 13, 2024 at 9:46 AM