おぼえにくい
@oboenikui.com
Facebookのおすすめグループ通知が酷すぎてアンインストールした
November 7, 2025 at 3:25 AM
Facebookのおすすめグループ通知が酷すぎてアンインストールした
iPhoneのホーム画面のフォルダ分けをAIにやらせたい
November 2, 2025 at 10:18 PM
iPhoneのホーム画面のフォルダ分けをAIにやらせたい
【スーパー戦隊、放送終了へ】幹部が明かした「自転車操業」と「ライダーとの温度差」新たなフェーズ見据えるも叶わず
news.yahoo.co.jp/articles/24c...
news.yahoo.co.jp/articles/24c...
【独自】スーパー戦隊、放送終了へ テレ朝、半世紀の歴史に幕(共同通信) - Yahoo!ニュース
テレビ朝日系で放送されている特撮ヒーロー番組「スーパー戦隊シリーズ」が、現在の「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」を最後に終了することが30日、関係者への取材で分かった。1975年開始の第1作「秘密
news.yahoo.co.jp
October 30, 2025 at 3:06 PM
【スーパー戦隊、放送終了へ】幹部が明かした「自転車操業」と「ライダーとの温度差」新たなフェーズ見据えるも叶わず
news.yahoo.co.jp/articles/24c...
news.yahoo.co.jp/articles/24c...
Apple Musicの歌詞に日本語訳が付く機能いいな
October 27, 2025 at 12:02 PM
Apple Musicの歌詞に日本語訳が付く機能いいな
中央線のない一般道の法定速度が30km/hになるというニュースを見て、道路標識の制限速度が法定速度を超えることがあるのか気になった
結論今も80km/h制限の一般道などがあるらしい
kuruma-news.jp/post/112584
結論今も80km/h制限の一般道などがあるらしい
kuruma-news.jp/post/112584
なぜ増えた? 法定速度超え70km/h以上の一般道 制限速度引き上げる理由
日本において、道路の法定速度は道路交通法で定められていて、一般道では60㎞/h、高速道路では100㎞/hとなっています。しかし、法定速度を超える70㎞/hや80㎞/hの道路が、日本全国多数存在します。
kuruma-news.jp
October 25, 2025 at 12:46 PM
中央線のない一般道の法定速度が30km/hになるというニュースを見て、道路標識の制限速度が法定速度を超えることがあるのか気になった
結論今も80km/h制限の一般道などがあるらしい
kuruma-news.jp/post/112584
結論今も80km/h制限の一般道などがあるらしい
kuruma-news.jp/post/112584
すご。日本だと流石に店員に怒られる気がするが、韓国は店員の立場が弱いんだろうか。
October 22, 2025 at 11:55 PM
すご。日本だと流石に店員に怒られる気がするが、韓国は店員の立場が弱いんだろうか。
Reposted by おぼえにくい
11時間居座る上に食事は荷物を放置してよそで食べるとか…
ついにスタバが激怒した…「PC持ち込み禁止」に踏み切らせた韓国"居座り族"の非常識すぎる迷惑行為 ネット上では「よくやった」と好評 | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
韓国のスターバックスが、デスクトップパソコンやプリンターなどを店舗に持ち込まないよう利用者に呼びかけている。カフェで長時間勉強や仕事をする「カゴンジョク」と呼ばれる人々が、まるで自分のオフィスかのように店内の座席を占拠。迷惑行為として問題視されており、韓国スタバは明確な禁止ルールの導入に踏み切った――。
president.jp
October 22, 2025 at 10:32 PM
11時間居座る上に食事は荷物を放置してよそで食べるとか…
「退職代行」はどこから非弁行為か モームリ捜索で浮かぶ線引き:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
報酬を得る目的で弁護士あっせんをするのが非弁行為にあたると知らなかったので勉強になった
報酬を得る目的で弁護士あっせんをするのが非弁行為にあたると知らなかったので勉強になった
「退職代行」はどこから非弁行為か モームリ捜索で浮かぶ線引き - 日本経済新聞
本人に代わり勤務先に退職の意思を伝える退職代行サービス「モームリ」の運営会社に警視庁が弁護士法違反容疑で家宅捜索に入った。弁護士資格がないにもかかわらず、顧客を弁護士に紹介し報酬を得ていた疑いがある。若者を中心にサービスの利用が増える中、違法が疑われるケースもあり、依頼する側も慎重な見極めが欠かせない。警視庁が22日に家宅捜索したのは「モームリ」を運営するアルバトロス(東京・品川)や弁護士事務
www.nikkei.com
October 22, 2025 at 11:43 PM
「退職代行」はどこから非弁行為か モームリ捜索で浮かぶ線引き:日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZ...
報酬を得る目的で弁護士あっせんをするのが非弁行為にあたると知らなかったので勉強になった
報酬を得る目的で弁護士あっせんをするのが非弁行為にあたると知らなかったので勉強になった
"Chromium" を一括置換しているのか、それとももともと「<ブラウザ名> ウェブストア」みたいなplaceholderになっていたのか
October 22, 2025 at 3:45 PM
"Chromium" を一括置換しているのか、それとももともと「<ブラウザ名> ウェブストア」みたいなplaceholderになっていたのか
今日だめだわ
午後2時で昼飯も食ったのにまだ昼飯前だと思ってたり、風呂に入ったのにまだ入ってないと思ったり
午後2時で昼飯も食ったのにまだ昼飯前だと思ってたり、風呂に入ったのにまだ入ってないと思ったり
October 22, 2025 at 12:28 PM
今日だめだわ
午後2時で昼飯も食ったのにまだ昼飯前だと思ってたり、風呂に入ったのにまだ入ってないと思ったり
午後2時で昼飯も食ったのにまだ昼飯前だと思ってたり、風呂に入ったのにまだ入ってないと思ったり
政治シミュレーションゲームでネタで用意された選択肢をあえて選び続けているような政局
October 15, 2025 at 12:22 PM
政治シミュレーションゲームでネタで用意された選択肢をあえて選び続けているような政局
最近コストコでMサイズのいつも買ってる紙おむつの在庫が切れてて困る
October 14, 2025 at 12:48 PM
最近コストコでMサイズのいつも買ってる紙おむつの在庫が切れてて困る