大北
banner
ohkitashigeto.bsky.social
大北
@ohkitashigeto.bsky.social
ミヒャエル・エンデ作、東京楽物語
チャット欄は気遣いの上で適当に放り込んでくだされ
職業訓練の隣の席の人(おじさん)とよく話すようになり、よく聞くと花池吉田のともだち探そうを百回くらい観てるそうだ。どういう事態なんだ!!
November 3, 2025 at 2:25 PM
マスタリングTCPIP入門おもしろい。このIT分野というものが、自然にあるものではなく、誰かの工夫の集積だからではないか。工夫の跡を見ては「なるほど」と感心する
November 2, 2025 at 8:10 AM
スレッズに行くと夢オチの理不尽な話を読まされる。メタ社それでいいのか
November 1, 2025 at 11:15 AM
ようやくちゃんと自転車が直った。嬉しすぎる…
October 26, 2025 at 8:09 AM
なんでこんなにcreep歌わないといけないのオンライン将棋対戦
October 26, 2025 at 1:33 AM
流れてきたHANAというアイドルグループの映像見てたら一重まぶたの子が何人かいて応援したくなる。一重界の希望の星だ
October 22, 2025 at 1:54 AM
私、電動アシスト部分のギア換装できました!うれしい!
October 20, 2025 at 4:34 AM
『情報支配社会』ビョンチョル・ハン、再生数で一喜一憂してる自分を言い当てる怒涛の出だし
October 20, 2025 at 12:22 AM
おむすび権兵衛には「ありがとう」の気持ちしかない
October 18, 2025 at 6:07 AM
稽古で風邪もらう。来るなよ、咳あるなら
October 17, 2025 at 2:40 AM
パンはすごい。我々は八百屋にも魚屋肉屋に行けどもあんなふかふかサックリしたものはない。米は頑張ればある。カリフラワー細かくして砂糖まぶせばいい。パンだ、イーストだ
October 16, 2025 at 6:23 AM
比喩でないほうの話をしてるのだが、釣った魚に餌をやる人はいるのだろうか
October 16, 2025 at 1:31 AM
大学生の頃、2chが流行ってて、エグイからこれは近寄らないようにしよと思ってたが、今のTwitterあれに近いな
October 16, 2025 at 12:03 AM
本当におもしろいなと思ったもの、Twitterで全く波及しない。これってけっこう異常な事態じゃないかな。
October 15, 2025 at 10:54 AM
自転車に乗った小学生。「マジカルバナナ!バナナと言ったら黄色!」と一人で練習をしていた。私達はどうしてマジカルバナナの練習をしないのだろうか
October 14, 2025 at 2:29 AM
国民民主党の2人がリベラル系女性政治家を揶揄する動画が流れてきたんだけど、なんかへずまりゅうとかNHKの人薄めたみたいな雰囲気ある。ネット受け狙いでそのまま人間性乗っ取られるみたいな。なんか独特のなにか
October 13, 2025 at 2:25 PM
映画館でスマホ見るとか傘を平行に持つとかネットミーム的な嫌われから本物の憎悪に変わっていくようなのゾッとする
October 13, 2025 at 1:21 PM
3年前から電動アシストキット買った自転車(今やおそらく違法)。異音がし始めたのでChatGPTに聞くとギア交換だというので取り寄せて修理するも、ChatGPTに騙されたり買い物ミスがあったりで半日徒労。しかし電化製品でもdiyで修理できるのは良い。修理できる権利、なるほどな〜
October 13, 2025 at 11:42 AM
元ポルノ女優の政治家選挙運動中、というニュース記事の写真見たら軍服着てて全然違うところが問題だった
October 13, 2025 at 2:14 AM
将棋ウォーズ三連敗したおれはただのキモおじさん、肉塊、Substanceの最後のモンスターでしかない
October 12, 2025 at 6:07 AM
生成AIによる「もしもブレイキングダウンにおばあちゃんが登場したら…」という動画を見てていろんなおばあさんが「みくるさんこいつとやらせてください」と言ってるのには笑ってしまうんだけども、我に返ると、カス中のカスのコンテンツをAIで再生産してどうするんだろう??
October 11, 2025 at 8:38 AM
寝る前に『サブスタンス』見て爆笑したけど現実界や物自体に対するおぞましさを可視化するとこうなるのでは
October 11, 2025 at 2:41 AM
クラフトビールから酒抜いたものをもっと売ってくれ〜
October 9, 2025 at 3:10 PM