2022年11月17日:第1号の投稿
2024年2月7日:招待制を廃止(前日まで約320万ユーザー)
2024年2月11日:500万ユーザー達成
2024年9月16日:1000万ユーザー達成
2024年11月19日:2000万ユーザー達成
2025年1月29日:3000万ユーザー達成
2025年10月31日:4000万ユーザー達成
ちなみに
1~1000万ユーザーまでは669日
1000万~2000万ユーザーまでは64日
2000万~3000万ユーザーまでは71日
3000万~4000万ユーザーまでは275日
…を要しました
Blueskyはゆっくりとユーザー数を伸ばしていますが、1日辺りのアクティブユーザー数(DAU)は65万人前後となっており、この1か月間で大きな変化はありません。(ちなみに日本語話者のDAUは6.5~6.8万人で推移)
ただし半年のスパンでみるとアクティブユーザー数は緩やかに減少傾向がみられます(2025年4月30日のDAUは81万人)
一方で、物議を醸した新ガイドラインが今月15日に発効しましたが、アクティブユーザー数への影響はほとんどありませんでした
2022年11月17日:第1号の投稿
2024年2月7日:招待制を廃止(前日まで約320万ユーザー)
2024年2月11日:500万ユーザー達成
2024年9月16日:1000万ユーザー達成
2024年11月19日:2000万ユーザー達成
2025年1月29日:3000万ユーザー達成
2025年10月31日:4000万ユーザー達成
ちなみに
1~1000万ユーザーまでは669日
1000万~2000万ユーザーまでは64日
2000万~3000万ユーザーまでは71日
3000万~4000万ユーザーまでは275日
…を要しました
今日は5時起きで草むしりとかやってました。去年は放置しすぎてなんか近所の人が道にはみ出てる分だけ刈ってくれてましたが、今年はちゃんと自分でやりました。最低限は…。
今日は5時起きで草むしりとかやってました。去年は放置しすぎてなんか近所の人が道にはみ出てる分だけ刈ってくれてましたが、今年はちゃんと自分でやりました。最低限は…。
そういえば2年前に書いた記事が今もまだ読まれてる。あの頃僕らはTwitterだった。
そういえば2年前に書いた記事が今もまだ読まれてる。あの頃僕らはTwitterだった。
そのかわりiPhoneからXへのシェアボタンをタップしても無反応だった(Androidスマホからも何度か無反応だったけど)
今調整中なのかな?
(※ブルスカへのシェアボタンはないので一度Xへのシェアボタンを押して投稿画面を開き記事タイトルとURLをコピーしてブルスカに貼り付けてる)
news.mynavi.jp/article/jiry...
そのかわりiPhoneからXへのシェアボタンをタップしても無反応だった(Androidスマホからも何度か無反応だったけど)
今調整中なのかな?
(※ブルスカへのシェアボタンはないので一度Xへのシェアボタンを押して投稿画面を開き記事タイトルとURLをコピーしてブルスカに貼り付けてる)
まぁ朝型になれるならいいのだけど、睡眠時間は足りてないのよね。
まぁ朝型になれるならいいのだけど、睡眠時間は足りてないのよね。