朱澄賢一(PARC_box)
banner
parcbox.bsky.social
朱澄賢一(PARC_box)
@parcbox.bsky.social
SF小説書き始め。まずは電子書籍で1冊を目標。完成時期未定。
趣味でプラモ作りと写真撮影。約15年選手のNikonD5000使い。

X/Twitter https://twitter.com/PARC_box
マストドン http://mstdn.jp/@PARC_box
趣味の写真  https://www.flickr.com/photos/parc_box/
ステーション♪ https://bit.ly/3Stx2ZG
模型の展示場所 https://x.gd/fjicy
Reposted by 朱澄賢一(PARC_box)
今年もマイペースで頑張りますので
おつきあいのほどよろしくお願いします
January 1, 2025 at 12:40 AM
明けましておめでとう御座います〜。今年最初のプラモデルは先輩方が作るのも塗るのも楽しそうだったサンゴーファルケからいきますぞー。海上での空戦仕様で塗ります。今年はパン屋の屋台と組み合わせるサンゴーファルケにも挑戦します。小説の方も…がんばりゅ。本年もよろしくお願いいたします〜。
写真は昨日完成したばかりのメルジーネです。
December 31, 2024 at 10:44 PM
先日完成させた1/35のピンクパンサーとPKA。筆塗り。
December 9, 2024 at 1:57 AM
Reposted by 朱澄賢一(PARC_box)
【お知らせ】
好評いただいております「1:20 シーサーペント (Sea-serpent)」の2次生産分の受注をBoothにて「11/15(金22:00)」から行いたいと思います。告知から間が無くて大変に申し訳ありませんが宜しくお願い致します。#マシーネンクリーガー #booth_pm

1:20 Sea-Serpent (WAVE SEAPIG conversion kit)1 #booth_pm makotomodels.booth.pm/items/6140772
1:20 Sea-Serpent (WAVE SEAPIG conversion kit)11月中旬2次生産分予約開始!! - MAKOTOMODELS - BOOTH
【ご注意!!!】本キットは別途「WAVE社1/20 シーピッグ」をお買い上げいただく必要のあるキットです。 [WARNING!!!] This kit requires the separate purchase of the "WAVE 1/20 Sea Pig." 6年前に販売したWAVE社スネークアイコンバージョン(追加)キット、「1:20 スネークヘッド」を、WAVE社シーピッグ再販に合わ...
makotomodels.booth.pm
November 14, 2024 at 8:50 AM
かっこいいなあ、物語のワンシーンですねえ。
August 30, 2024 at 11:53 PM
Reposted by 朱澄賢一(PARC_box)
35(t)指揮戦車。ブロンコのボックスアートになった車両
August 30, 2024 at 10:30 PM
めちゃんこ苦手なデカール終わり。残すはウェザリングしてチョコチョコと目にとまった部分を成り行きにまかせで修正して1/20グローザーフント終了。
August 24, 2024 at 8:49 AM
1/20グローザーフント現在の状態。少しずつコレで行こうとまとまって来たかも。
August 13, 2024 at 9:30 PM
肩アーマーの塗りと背中のピンクをどうするかってところ。それが終わったらお尻アーマーと武装とデカールとウェザリング。やっぱり甥っ子達に完成品見せられそうもないです><;;;
August 12, 2024 at 6:36 AM
完成まだなのに、ちょっとしか進むことが出来てないのに、イマイチ塗装もまだこれで行こうって固まりきれてないのに、甥っ子たちがもう1〜2時間したら到着なのにこの格好良さ。初1/20グローザーフント恐るべし。写真撮りたいウズウズを抑えきれなかった。
August 12, 2024 at 2:02 AM
ここまで来てどの順序で組み立てようか、いつマスキングしようか諸々考え始めてる。
August 8, 2024 at 12:58 AM
流石にこの辺まで組み立てると、塗りはどうしようってのも固まってくるけど、難しさから途中で投げないで良かった〜。最後まで下手なりに丁寧に進めよ…ってかカッチョいい!!見て!!…ってニヤケ具合。
July 30, 2024 at 8:13 PM
なんか怖い雰囲気。
July 29, 2024 at 5:37 PM
作業ちょっとだけ進めてホントカッコいいので1/20グローザーフントの頭部。1/35でもカッコよかったのに1/20だとこんなにスッキリシャッキリカッコいいんだ…。ヤバいうっとりニヤニヤし過ぎてタミヤのライトブルーをメイン色にしようかしらと思案中。
July 23, 2024 at 6:19 PM
シュバルツフント届いた!でも組み立て予定はルナフントも控えてるw。どうも予定が狂いまくって1/35ファルケも今週届くとかw。
カッコいい箱だこと。うっとり。
July 23, 2024 at 2:44 PM
あっづいわ!!
July 21, 2024 at 11:37 PM
1/20グローザーフント、もう少しで塗装に入れるカッコいい。もうこの段階で。
July 21, 2024 at 9:33 AM
やった〜キング団長初プレイで短距離エースになった〜🤗
July 21, 2024 at 6:03 AM
Reposted by 朱澄賢一(PARC_box)
タミヤ 1/35 KS600、完成しました。
主にラッカー系筆塗りです。
July 19, 2024 at 2:33 AM
Reposted by 朱澄賢一(PARC_box)
July 18, 2024 at 10:27 PM
先日古くからある地元のプラモ屋で見つけた1/35クォード・ガントラクター買っちゃった!!同じスケールのPKAとメルジーネでジオラマっぽく作ろう♪
検査結果は良好でしたん。
July 19, 2024 at 5:23 AM
Reposted by 朱澄賢一(PARC_box)
July 17, 2024 at 10:14 PM
明後日は入院してたこの病院で検査。ここからは街灯も減ってしまうので気をつけよ。
July 17, 2024 at 6:17 PM
田舎の割には街灯も多いし歩きやすいし、今日のルート深夜ウォーキングのルートにしよう。
July 17, 2024 at 6:07 PM
去年見かけてからいつか行こうと思いつつも、お店の前でお肉の匂いの気づくまで忘れてた!いつか行こうw。
July 17, 2024 at 5:57 PM