suzuki_m
banner
plusta2.bsky.social
suzuki_m
@plusta2.bsky.social
150 followers 72 following 1.3K posts
筋トレと読書に励むアカウント
Posts Media Videos Starter Packs
男兄弟の影響でオーレンジャーとカーレンジャーを楽しく観ていた。まさか戦隊ヒーローが無くなるなんて思いもよらなかった。
Reposted by suzuki_m
ビラ配りで突然逮捕「30年やってきたのに」 労働運動への相次ぐ警察介入:東京新聞 www.tokyo-np.co.jp/article/445797

「ビラを配っただけで逮捕するのは、言論、表現の自由にも関わる労働運動の根幹を揺るがす問題だ。犯罪が発生していないにもかかわらず警察権を幅広く捉えて調査したり逮捕したりすることは、社会の一番大切な草の根の動きをつぶしかねない」
ビラ配りで突然逮捕「30年やってきたのに」 労働運動への相次ぐ警察介入…「物言う人を孤立させる」懸念が:東京新聞デジタル
今年2月、駅構内で東芝に賃上げなどを求めるビラを配布した団体のメンバーらが軽犯罪法違反容疑で現行犯逮捕された。長年活動する場所での突然...
www.tokyo-np.co.jp
寒さ、ワクチンの怠さ、昼の迷走神経反射のダメージが積み重なってダメです
今にも解散しておかしくない弊社だが、今期もインフルエンザワクチンの全額補助をしてくれて助かる。
打たないとかかる、打っててもかかる(重症回避)人間なので。
「やつらはラーメンじゃなくて情報を食っているんだ!」という台詞があるけど、現代アートもそれよな。
つまりラーメンは現代アート。
メモ

・作品は鑑賞から体験するものへシフトしている→世界の美術館の巨大化

・現代アートの最大の特徴は偶然性
→現代音楽もそうだね(ライブ・エレクトロニック・ミュージック)
『現代アートがよくわからないので楽しみ方を教えてください』読了。
今まで読んだ現代アート解説本の中でも一番分かりやすかった。
やる気!元気!カンディンスキー!!(儒烏風亭らでん)
#読書
あすけん(食事のレコーディング)の良いところは食べ過ぎ防止は勿論の事、「まだ食べられる」という喜びもあるんだよな。

節制しているとひたすら食べない選択になりがちだが、必要な栄養と最低限のカロリーは摂らないと不健康に痩せる。
『物語化批判の哲学』
返却期限が迫って拾い読みしかできず。
新卒の就活時に誇張したガクチカのストーリーを作ったり「自分は主人公にならねばならない」とか、そういうのっておかしくない?と思っていたことを整理してくれている。
#読書
手前の岩がミニチュアみたいに写ったり、吊り橋は冥界への入り口のように不穏に写ります
今回の旅で活躍したのがフィルム風に撮れるカメラアプリ。
人の何気ない表情を撮るだけでエモくなる。
最終日はひろめ市場で藁焼きを食べる。商店街で桂浜水族館のおとどちゃんに握手してもらって嬉しい。
雨と共に帰宅。
高知の自然は絵になる。映画やゲームの舞台のようだ。

空と海が開けていて龍馬が旅立つのも分かるし、逆に学生時代の友人が脇目も振らずUターン就職で高知に帰った気持ちも分かる。
四国カルストはこの世の果てのように美しい
朝の仁淀川中津渓谷
学生の頃は幕末の司馬遼太郎作品の中でも坂本龍馬や土方歳三に注目しがちだが、「この歳になると山内容堂の人生が面白い」と同行者と話すなど。
帰ったら『酔って候』を読もう。
桂浜。なんて美しい浜辺。
瀬戸内海ばかり見ているので、目線の先に水平線しかない海は途方もなくて少し怖い。
遅い夏休み。
まずは昼ごはんを麺処 綿谷でうどん。これだけ食べて850円ほど。椎茸の天ぷらがびっくりするほど美味しい。
SNSで流れてくるレシピ、バターがどばどば入っていてそりゃ美味いに決まってるだろうが😭
自分が大人になり学ぶ度に、完璧なコンテンツは無いし完璧な推しもいないと知る。
もし推しが踏み外しそうになった時に、解りやすい文章で伝えられるよう消費者も勉強せないかん。
オタク向けコンテンツで反社会的なキャラが多くなっていますが、あくまでもフィクション。それらの行動について賛同はしない。
サマトキサマも古市も桐生ちゃんもみんな好きだけどさ。
このキャラは人気出るぞ…
今回の関西弁キャラ枠

#ポケモンレジェンズZA
上半身マシントレ
背中3種、胸3種
エアロバイク 40分

米を買いゲームをしジムに行って日曜日が終わる

#筋トレ
今日もたくさん着せ替えた