URL⇒ http://pokug.net
インスタグラム⇒ https://www.instagram.com/retoropc.pokug.stdio.h/
pokug.net/entry/2025/1...
同人サークル「渡辺製作所」が制作したWindows 向けの対戦型格闘ゲームである The Queen of Heart。
略称は「QOH」
QOH99をWindows 11(25H2)にインストールしたいと思います。
令和最新版
pokug.net/entry/2025/1...
同人サークル「渡辺製作所」が制作したWindows 向けの対戦型格闘ゲームである The Queen of Heart。
略称は「QOH」
QOH99をWindows 11(25H2)にインストールしたいと思います。
令和最新版
ちなみに、アーカイブ第一号はBlueSkyの私のアカウントの名前にもなっている 1999年作成の初代PokuGだったりします。
ちなみに、アーカイブ第一号はBlueSkyの私のアカウントの名前にもなっている 1999年作成の初代PokuGだったりします。
98 の壁紙を葬送のフリーレンにした記念。
ツイッターで公開してたのを 1024 x 768 に切り抜いてみました。
あと youtube のショート動画でフリーレンがよく出てたんですが、英語で流れている BGM は公式じゃなかったんですね。
雰囲気があってたんで公式化と思ってました。
98 の壁紙を葬送のフリーレンにした記念。
ツイッターで公開してたのを 1024 x 768 に切り抜いてみました。
あと youtube のショート動画でフリーレンがよく出てたんですが、英語で流れている BGM は公式じゃなかったんですね。
雰囲気があってたんで公式化と思ってました。
当時リアルタイムで見ていた世代としては楽しみですが、同時に「企画した人も企画を通した人もたぶん同世代なんだよな…」と思うと、時の流れがちょっと切ないです。
あと19歳で酒を好んで飲む豪くんの設定は令和版でも引き継がれるのか気になります!
MVでは何か飲んでますが
www.youtube.com/watch?v=TO1X...
当時リアルタイムで見ていた世代としては楽しみですが、同時に「企画した人も企画を通した人もたぶん同世代なんだよな…」と思うと、時の流れがちょっと切ないです。
あと19歳で酒を好んで飲む豪くんの設定は令和版でも引き継がれるのか気になります!
MVでは何か飲んでますが
www.youtube.com/watch?v=TO1X...
あと最近までWin8.1のISOダウンロードできてたような気がしていたけど、いつの間にかできなくなってた...
MSのホームページに2025年7月17日の記事でWin8.1ダウンロード手順あるけどダウンロードリンク先にダウンロードボタンが無くなってる
あと最近までWin8.1のISOダウンロードできてたような気がしていたけど、いつの間にかできなくなってた...
MSのホームページに2025年7月17日の記事でWin8.1ダウンロード手順あるけどダウンロードリンク先にダウンロードボタンが無くなってる
PC-98で動き、プログラマブル(Programmable)という名前が示す通り、各ボタンをキーボードのキーなどに割り当てて動作させられる機能を持つジョイパッド
昔友人が持ってたけど、自分は持ってなかったけど最近入手
若干反応が鈍いような気がするが中古だからなのか???
PC-98で動き、プログラマブル(Programmable)という名前が示す通り、各ボタンをキーボードのキーなどに割り当てて動作させられる機能を持つジョイパッド
昔友人が持ってたけど、自分は持ってなかったけど最近入手
若干反応が鈍いような気がするが中古だからなのか???
メモリ安い
メモリ安い
pokug.net/entry/2025/1...
Redmine 6.0.6 を Windows11(24H2)にインストールする記事を出して1週間後に Redmine 6.1.0 がリリーされて、さらに1週間後に Windows25H2が出たので、何か損した気分だったので10/4時点での最新でのインストール記事書いてみた
pokug.net/entry/2025/1...
Redmine 6.0.6 を Windows11(24H2)にインストールする記事を出して1週間後に Redmine 6.1.0 がリリーされて、さらに1週間後に Windows25H2が出たので、何か損した気分だったので10/4時点での最新でのインストール記事書いてみた
詳細見たら2026年6月末まで https と http 併用なのね。
まだ慌てる時間じゃなかった
詳細見たら2026年6月末まで https と http 併用なのね。
まだ慌てる時間じゃなかった
マイクロソフトが販売している戦略シミュレーションゲームです。
プレーヤーは複数の古代文明から1つを選んでその指導者となり、最終的に他文明を滅ぼすなどの条件を満たして勝利を目指します。
なんとなく戦略ゲームなので暴力的なゲームなのですが、有料のネットスケープを無料のマイクロソフトエクスプローラーでねじ伏せるみたいなところが、何となくマイクロソフトっぽいゲームだなとちょっと思ってしまいました。
マイクロソフトが販売している戦略シミュレーションゲームです。
プレーヤーは複数の古代文明から1つを選んでその指導者となり、最終的に他文明を滅ぼすなどの条件を満たして勝利を目指します。
なんとなく戦略ゲームなので暴力的なゲームなのですが、有料のネットスケープを無料のマイクロソフトエクスプローラーでねじ伏せるみたいなところが、何となくマイクロソフトっぽいゲームだなとちょっと思ってしまいました。
pokug.net/entry/2025/0...
pokug.net/entry/2025/0...
pokug.net/entry/2025/0...
PokuG更新→うちの PC-9821Ra43(MIDI 環境)
pokug.net/entry/2025/0...
実は PC-9821Ra43 を 4台所有しております。
どのように使用しているか 2台紹介。
pokug.net/entry/2025/0...
PokuG更新→うちの PC-9821Ra43(MIDI 環境)
pokug.net/entry/2025/0...
実は PC-9821Ra43 を 4台所有しております。
どのように使用しているか 2台紹介。
「家に所有しているPC-9821Ra43を4台紹介」
でなく
「家に所有している PC-9821Ra43 を 4 台紹介」
と"アルファベットの名詞の前後は半角空白入れた方が見やすい"や、"数字の前後には半角空白入れた方が見やすい"とアドバイスがあったので、真に受けてブログをそのように書いたが、他の記事見てもそうやってる記事なかったです。
ダマされた!?
「家に所有しているPC-9821Ra43を4台紹介」
でなく
「家に所有している PC-9821Ra43 を 4 台紹介」
と"アルファベットの名詞の前後は半角空白入れた方が見やすい"や、"数字の前後には半角空白入れた方が見やすい"とアドバイスがあったので、真に受けてブログをそのように書いたが、他の記事見てもそうやってる記事なかったです。
ダマされた!?
コメント書いていただいた方には申し訳ございませんでした。
コメント書いていただいた方には申し訳ございませんでした。
pokug.net/entry/2025/0...
Apache のリバースプロキシ機能を使って、Redmine をサブURL(例: /redmine)配下に配置する方法
pokug.net/entry/2025/0...
Apache のリバースプロキシ機能を使って、Redmine をサブURL(例: /redmine)配下に配置する方法
pokug.net/entry/2025/0...
Redmine を Windows 上で Puma で動かす場合、デフォ同時に処理できるリクエスト数は最大 5 らしい。
少人数利用なら十分だが、必要に応じて設定を調整することで増やすことができるみたいなので試してみる
pokug.net/entry/2025/0...
Redmine を Windows 上で Puma で動かす場合、デフォ同時に処理できるリクエスト数は最大 5 らしい。
少人数利用なら十分だが、必要に応じて設定を調整することで増やすことができるみたいなので試してみる
pokug.net/entry/2025/0...
私のPC-9821V13は、標準ではPCM音源しか搭載されていません。
そのため、当時のMS-DOSゲームが本来鳴らすべきFM音源のBGMを楽しむことができませんでした。
あの独特のサウンドを再び響かせたい――そう思い、NEC純正のFM音源ボード「PC-9801-86(通称86音源)」を取り付けてみます。
pokug.net/entry/2025/0...
私のPC-9821V13は、標準ではPCM音源しか搭載されていません。
そのため、当時のMS-DOSゲームが本来鳴らすべきFM音源のBGMを楽しむことができませんでした。
あの独特のサウンドを再び響かせたい――そう思い、NEC純正のFM音源ボード「PC-9801-86(通称86音源)」を取り付けてみます。
うちも最近Celeronのステッカーを入手したんだが、出どこは似た感じのところか?
(アキバ取材班) 懐かしのPentiumステッカーが発掘。Pentium ProやMMX Pentiumなど220円で販売中
www.gdm.or.jp/crew/2025/09...
うちも最近Celeronのステッカーを入手したんだが、出どこは似た感じのところか?
(アキバ取材班) 懐かしのPentiumステッカーが発掘。Pentium ProやMMX Pentiumなど220円で販売中
www.gdm.or.jp/crew/2025/09...
pokug.net/entry/2025/0...
仕事も遊びも、インターネットにも たけたヤツ。バリュースター。
キャッチコピーの通り、ゲームにネット、たまにレポートと色々使っていた管理人思い出の一台です!
pokug.net/entry/2025/0...
仕事も遊びも、インターネットにも たけたヤツ。バリュースター。
キャッチコピーの通り、ゲームにネット、たまにレポートと色々使っていた管理人思い出の一台です!
pokug.net/entry/2025/0...
「バックアップは“取って終わり”ではなく、“戻せることを確認する”までがワンセット」です!
pokug.net/entry/2025/0...
「バックアップは“取って終わり”ではなく、“戻せることを確認する”までがワンセット」です!
pokug.net/entry/2025/0...
Trac Lightning が使えなくなり、次の選択肢を探して Redmine へ。
Windows 11 + Ruby 3.3 + PostgreSQL 17 の環境で Redmine 6.0.6 を動かした手順のまとめ。
pokug.net/entry/2025/0...
Trac Lightning が使えなくなり、次の選択肢を探して Redmine へ。
Windows 11 + Ruby 3.3 + PostgreSQL 17 の環境で Redmine 6.0.6 を動かした手順のまとめ。
おめでとうございます!
日本語版はもう少し先ですが。
おめでとうございます!
日本語版はもう少し先ですが。