ら。
banner
rateteo.bsky.social
ら。
@rateteo.bsky.social
社畜・ゲーム・落書き

残滓 https://krtsan.blog.fc2.com/
Xの方で、高市政策に反対もしくは揚げ足をとるポストがおすすめにズラリと出てきて操作が怖い
November 11, 2025 at 6:25 PM
またラキオが…かわいそうに…
November 11, 2025 at 3:09 PM
なんで時間内にやれる一般作業を管理職が毎日1h早出して消化してるの?人件費が無駄すぎて話にならない
November 10, 2025 at 5:03 AM
なんというか、皆で身を削って稼働率上げてコスト削減した先で不要な早出残業で小遣い稼ぐ上司を見ると、頑張る事がバカバカしくなる
November 10, 2025 at 5:01 AM
音楽団体の多くは、公的補助金や寄付支援金なしには成り立たない収益構造をしてるらしい(日本ではコストの半分が公費と寄付で賄われてるらしい

経済活動の中で採算が取れないものは身を削らないと継続できないから、賠償金が降りないと相当厳しいだろうなぁ…
November 9, 2025 at 7:32 AM
シンフォニエッタ静岡のスプリンクラーの事故、当初151億の請求にビックリした…こういうのには保険とかはないんだねえ
November 9, 2025 at 7:03 AM
これでは春闘の要求も怪しい
November 8, 2025 at 10:04 PM
うちの部署は会社の主力で、利益の半分以上を出してるので、うちの稼働率を上げる事でしか赤字解消の手段がない…
なので馬車馬のように働いてるんだけど、他の部署は暇してるという話を聞くと、これで給料一緒なのは割に合わないよなぁ
November 8, 2025 at 10:02 PM
うちの会社、円安の影響でどうやら赤字らしくてワロタ…ボーナスどうなるのかしら
November 8, 2025 at 9:51 PM
AIに置き換えられる仕事はありそうだけど、国すら税金を使って無駄な雇用を生み出すし、企業すら利益にならない仕事を作って無駄な雇用を維持してるんだから…

無駄遣いしないと日本人の多くは路頭に迷うんだよ…
November 3, 2025 at 4:55 AM
Reposted by ら。
「データセンターに湯水のごとく注がれる支出には,根強い懐疑論が影を落としている.「AI は本当に儲けになるのか?」 この8月に,さまざまな AI 関連計画に投資した組織の 95% がまったくリターンを得られていないのをMIT の研究者たちが発表すると,投資家たちはざわめいた」

note.com/econ101_/n/n...
ノア・スミス「AI がちょっぴり期待外れになるどうかにアメリカの未来はかかってるのかも」(2025年10月12日)|経済学101
Photo by Siddhant Kumar on Unsplash アメリカ経済の支柱がひとつ倒れたら,トランプ政権は大コケするだろう いま大勢の人たちの脳裏でざわついている問題といえば,これだ:「なんでアメリカ経済は持ちこたえてるんだろう?」 トランプ関税で製造業は大打撃を受けているし,雇用統計の数字もふるわないし,消費者感情は2008年からの大不況レベルにまで落ちている: こういう警戒...
note.com
November 2, 2025 at 12:48 PM
AIイラストがAIイラストを学習するから不気味になっていくんだろうか
November 3, 2025 at 4:12 AM
絵を描かない人でもAIイラスト叩きしてるのを見ると、やっぱ不気味さが抜けきってないんだろうなあ
November 3, 2025 at 4:12 AM
アニメの方は長らく足踏み状態と感じてたけど、ここ最近のアニメーションと曲のレベルは凄いと思う。
新世代に生まれてくる突然変異のような才能を感じる。
November 2, 2025 at 2:40 PM
ゲームBGMで感動したのはDQ3ラーミア「おおぞらをとぶ」が頂点だけど、ゴエモン2のBGMは名曲が多いし、ドンキーコング2のBGMも聴き入ってしまうし、アバタールチューナーのBGMも大好きだった。
最近のゲームミュージックは印象に残らない…歳のせいかな?
November 2, 2025 at 2:20 PM
ゲームBGMでたびたび「ゴエモン2 すもう城BGM」が挙がってくるの、本当に嬉しいんだけど!
November 2, 2025 at 2:10 PM
あとカカロが弱いところ(こんだけストーリーの度にゲスト登場してるんだから強化してくれYO!
November 2, 2025 at 12:18 PM
なんか鳴潮の「ここが勿体ない!」と思う事は、ストーリーで設定盛り過ぎ&話飛躍しすぎでプレーヤーを置いてきぼりにするところと、ハードアクションでカメラの距離を遠くしないと操作性が悪くなり、その関係でキャラビジュアルを近くで拝めないところ…
November 2, 2025 at 12:15 PM
6期キングダムED曲、友成空の咆哮が凄くイイネ!
November 2, 2025 at 11:14 AM
どの瞬間を切り取っても絵になるんだから鳴潮は凄いや
November 2, 2025 at 8:09 AM
ザンニーさんから撮影許可は得ております。撮れ高がデカい!
November 2, 2025 at 8:01 AM
ザンニーの強すぎる顔面
November 2, 2025 at 7:57 AM
瞬刻の撮影モード、永遠に遊べる!今汐可愛い
November 2, 2025 at 6:24 AM
仇遠と対決してるあたり、カジョリン実装あるのか?待つぞ!
November 2, 2025 at 4:02 AM
大学進学ひとつ取っても、いろんな家庭事情があるんだなあ。

でも短大は2年卒業で最短入社するから、同期より1~2歳は若いのに求められるレベルは高くてキツかった(同期は皆4年制大学卒だった

それに耐えるためにも、大学4年間のモラトリアムの準備期間って物凄く大事だと思う。
November 2, 2025 at 3:10 AM