シンジ
banner
ratio451970.bsky.social
シンジ
@ratio451970.bsky.social
音楽についてはこっちに書きます。
2日間の休みが終わって明日また仕事というけだるさからマリンガールズを聴く。トレイシーソーンの1stともEBTGの1stとも違う、どことなく素人くさい感じがクセになる。
music.apple.com/jp/album/laz...
マリン・ガールズの「Lazy Ways/Beach Party」をApple Musicで
アルバム・1983年・31曲
music.apple.com
November 11, 2025 at 1:07 PM
スタカンの1stを改めて聴き返すと、何故ラップ曲を省いてチェンジングムーズのシングルヴァージョンをアルバムに入れなかったのかとか、キーを下げれば自然に歌えた曲があるのにな、とかアラはあるけど、全体に流れる楽観的でサマーブリーズな雰囲気が良くて、毎年何回か引っ張って聴く。来年はアナログ盤が2枚に増える。
November 9, 2025 at 1:15 PM
何故かスティービーワンダーは70年代の諸作よりこのアルバムを聴く頻度が高い。やはりリアルタイムで最初に触れるってのは強い。
music.apple.com/jp/album/the...
スティーヴィー・ワンダーの「The Woman in Red (Original Motion Picture Soundtrack)」をApple Musicで
アルバム・1984年・8曲
music.apple.com
November 8, 2025 at 10:11 AM
久しぶりのSORRYの新作。やはり良いと思う反面、こういうバンドをロキソニは呼べなかったんだろうか、とも思う。

music.apple.com/jp/album/cos...
Sorryの「COSPLAY」をApple Musicで
アルバム・2025年・11曲
music.apple.com
November 7, 2025 at 10:25 AM
久しぶりに聴くフアナモリーナ。やはり聴くとクセになるというか中毒性が高い。

music.apple.com/jp/album/sie...
ファナ・モリーナの「Siestas ahí - Single」をApple Musicで
アルバム・2025年・1曲
music.apple.com
November 4, 2025 at 8:04 AM
チケット申し込んだ記念で聴いている。新作はヘビロテしてるので前作を聴く。
music.apple.com/jp/album/sca...
Doja Catの「Scarlet」をApple Musicで
アルバム・2023年・17曲
music.apple.com
October 27, 2025 at 11:20 AM
自分がオアシスのライブに熱狂出来ないのは、まあチケットの高さや入手のしづらさもあるけど、やはり現役ではないからなんだよな。新作を引っ提げたら、もう少し本気になって観ようと思ったかもしれない。
October 26, 2025 at 11:58 AM
コーヒー豆の高騰で何か代用できるもんはないかと考えた結果、抹茶の粉がよくないかという結論に達した。明日買いに行こう。
October 25, 2025 at 8:26 AM
巷ではオアシスのライブで盛り上がっているけど、自分は行かないしあまり興味がない。むしろ、この6枚目がラストだったら有終の美を飾れたのに、と不謹慎ながら思ってしまうタチの悪いファンでもある。Xだと怖くてこっちでこっそり書いてみた。
October 23, 2025 at 1:23 PM
映画の「国宝」を見てきた。
母の付き添いだったけど、3時間の長丁場ながら最後まで見入ってしまった。ロングランなのもうなずける。
October 23, 2025 at 1:02 PM
ディアンジェロの突然の訃報に伴って聴いている。サマソニでのパフォーマンスが最初で最後の出会いとなってしまった。あれから10年も経ってしまったとは。
October 15, 2025 at 11:24 AM
ツェッペリンの映画、映画館の音で聴くとハードロックとしての音の醍醐味があったね。それにしても、ロバートプラントって、参加前までの間あれほど崖っぷちの境遇だったとは。
October 8, 2025 at 1:38 AM
もうカッコええとしか言いようがない。かなわねえよ、Doja Catには。
music.apple.com/jp/album/vie...
Doja Catの「Vie」をApple Musicで
アルバム・2025年・15曲
music.apple.com
September 27, 2025 at 11:25 AM
久しぶりのケイト・ル・ボン。やはり和む。
music.apple.com/jp/album/mic...
ケイト・ル・ボンの「Michelangelo Dying」をApple Musicで
アルバム・2025年・10曲
music.apple.com
September 26, 2025 at 11:37 AM
今年この曲を何回聴いてるだろう。
いつもサビに入る所で高揚する。

music.apple.com/jp/album/pin...
チャペル・ローンの「Pink Pony Club - Single」をApple Musicで
アルバム・2022年・1曲
music.apple.com
September 24, 2025 at 1:27 PM
The Mariasもいい。夜勤明けに通院付き添いに内部研修の打ち合わせで疲れ切った身体に染み渡る。
music.apple.com/jp/album/sub...
The Maríasの「Submarine」をApple Musicで
アルバム・2024年・14曲
music.apple.com
September 22, 2025 at 7:36 AM
JOY CROOKESも新作が!

music.apple.com/jp/album/jun...
Joy Crookesの「Juniper」をApple Musicで
アルバム・2025年・12曲
music.apple.com
September 19, 2025 at 12:41 PM
NewDadの「Altar」をApple Musicで
アルバム・2025年・12曲
music.apple.com
September 19, 2025 at 8:17 AM
昨日は色んな音を聴いたけど、今日はCRUMB一択。今ライブを最も観たいバンドの一つだけど、中々来ない。ロキソニ辺り呼んでくれないだろうか。

music.apple.com/jp/album/ama...
Crumbの「AMAMA」をApple Musicで
アルバム・2024年・12曲
music.apple.com
September 13, 2025 at 2:16 PM
早速ロウの全曲再現ライブ音源から聴いてしまう。
music.apple.com/jp/album/i-c...
デヴィッド・ボウイの「I Can't Give Everything Away (2002 - 2016)」をApple Musicで
アルバム・2025年・163曲
music.apple.com
September 11, 2025 at 6:01 PM
マラコレーベル期のボビーブランドを聴く。この辺りの落ち着いたソウルやブルースを色々聴いてみたい。
music.apple.com/jp/album/mem...
ボビー
アルバム・1985年・9曲
music.apple.com
September 11, 2025 at 3:00 AM
2ヶ月前から準備してきた担当利用者の誕生日会の日に、突然事前の連絡もなく残業をするハメになって憤る事はあったけど、家族が喜んでくれたから良かった、て結論づける事にした。ただ、寝不足で疲れてしまいひたすら落ち着くアルバムを聴く。アルクーパーの赤心の歌を久しぶりに聴いたけど、いいねえ。
music.apple.com/jp/album/nak...
アル・クーパーの「Naked Songs」をApple Musicで
アルバム・1973年・10曲
music.apple.com
September 10, 2025 at 12:27 PM
BEATのライブに行ってきた。
あの80年代クリムゾン期が、ライブだとど迫力のラウドさで再現される事がわかる凄まじさだった。あまり関係ないけど、ギタリスト2人ともザッパバンド出身の繋がりだったな。
September 1, 2025 at 7:37 PM
絶滅メディア博物館に行ってきた。DCCやDATや8ミリ映写機を見られて良かったけど、エルカセットは初めて見た。オープンリールからカセットの橋渡し的なメディアだったなんて知らなかった。
September 1, 2025 at 6:57 AM
今までトライオードの真空管に浮気していたけど、やはりDENONに戻ってきた。というか、DACとアンプとBluetoothとバラバラに点けて聴くより一つにまとめたアンプの方が省エネになる事に遅ればせながら気付いたのでした。しかもairplayも使えるからnas再生も出来るんで本当手軽に使える。
August 22, 2025 at 10:57 AM