シンジ
banner
ratio451970.bsky.social
シンジ
@ratio451970.bsky.social
音楽についてはこっちに書きます。
自分にとってのハードロックであるTackheadを聴く。
November 16, 2025 at 8:26 AM
スタカンの1stを改めて聴き返すと、何故ラップ曲を省いてチェンジングムーズのシングルヴァージョンをアルバムに入れなかったのかとか、キーを下げれば自然に歌えた曲があるのにな、とかアラはあるけど、全体に流れる楽観的でサマーブリーズな雰囲気が良くて、毎年何回か引っ張って聴く。来年はアナログ盤が2枚に増える。
November 9, 2025 at 1:15 PM
巷ではオアシスのライブで盛り上がっているけど、自分は行かないしあまり興味がない。むしろ、この6枚目がラストだったら有終の美を飾れたのに、と不謹慎ながら思ってしまうタチの悪いファンでもある。Xだと怖くてこっちでこっそり書いてみた。
October 23, 2025 at 1:23 PM
映画の「国宝」を見てきた。
母の付き添いだったけど、3時間の長丁場ながら最後まで見入ってしまった。ロングランなのもうなずける。
October 23, 2025 at 1:02 PM
ディアンジェロの突然の訃報に伴って聴いている。サマソニでのパフォーマンスが最初で最後の出会いとなってしまった。あれから10年も経ってしまったとは。
October 15, 2025 at 11:24 AM
ツェッペリンの映画、映画館の音で聴くとハードロックとしての音の醍醐味があったね。それにしても、ロバートプラントって、参加前までの間あれほど崖っぷちの境遇だったとは。
October 8, 2025 at 1:38 AM
BEATのライブに行ってきた。
あの80年代クリムゾン期が、ライブだとど迫力のラウドさで再現される事がわかる凄まじさだった。あまり関係ないけど、ギタリスト2人ともザッパバンド出身の繋がりだったな。
September 1, 2025 at 7:37 PM
絶滅メディア博物館に行ってきた。DCCやDATや8ミリ映写機を見られて良かったけど、エルカセットは初めて見た。オープンリールからカセットの橋渡し的なメディアだったなんて知らなかった。
September 1, 2025 at 6:57 AM
今までトライオードの真空管に浮気していたけど、やはりDENONに戻ってきた。というか、DACとアンプとBluetoothとバラバラに点けて聴くより一つにまとめたアンプの方が省エネになる事に遅ればせながら気付いたのでした。しかもairplayも使えるからnas再生も出来るんで本当手軽に使える。
August 22, 2025 at 10:57 AM
クレプスキュール系の音をやたらと聴く。
June 25, 2025 at 2:03 PM
市内の公民館で油絵を展示してもらった。搬出日は希望休にしたのに突然の夜勤残業になって仮眠して起きて取りに行く慌しさで何だか疲れた。
May 25, 2025 at 7:50 AM
冒頭のブライアンウィルソン氏の潰れた声のYEAHが聴きたくて時々聴いてしまうLOVE YOU。明るいのに何処となく寂しさが漂う楽曲は彼らにしか作れないだろう。
March 26, 2025 at 12:00 PM
モリッシーのビバヘイトは、CDの買い替えをせずにアナログ盤で聴く習慣のまま今に至ってしまった。
March 19, 2025 at 1:07 PM
今日はヒプノシスの映画を観てきた。映画館にポスターが貼られていなかったんでチケットと作品集をUP。
February 25, 2025 at 12:27 PM
立花ハジメさんのベスト盤を購入。
思えば、バリケードのテーマが深夜3時のラジオでオープニングに流れた時の衝撃から早40年。一体何が起こっているのかとほぼ毎週タイマー録音して、たまに夜更かししてリアタイで聴いたりした中坊の頃を思い出す。
来週のライブが楽しみ。
January 16, 2025 at 12:29 PM
あけましておめでとうございます🎍。到着しました。
January 4, 2025 at 4:01 AM
行事の出し物の準備やら稟議書やら家中の掃除やらをやっと済ませたと思ったら会議の議事録を2つ書かなきゃいけなくなり、現実逃避を図る為に聴いてるデュークス。
December 26, 2024 at 12:28 PM
YouTubeの共有が初ツイート(という呼びかたで良いんだっけ)なのも何なんで、写真と自分の言葉を発する。藤子不二雄作品でスルーしてきたこの作品を買った。結果的に今の年齢まで寝かせておいて良かった。子供の頃だと理解度が少ないままで済ませていただろうな。
December 13, 2024 at 2:24 PM