banner
reservoirhippo.bsky.social
@reservoirhippo.bsky.social
14 followers 10 following 66 posts
Positive Mental Attitude(いつも前向き)/映画/レトロゲー/PEANUTS/
Posts Media Videos Starter Packs
爆弾観てきた。
『さがす』を見て感じた、「怖い佐藤二朗さんが見たい!」を実現。個人的にセブンのジョンドゥ、レクター博士、ヒースジョーカーに並ぶ忘れられないクレバーな悪役
ワン・バトル・アフター・アナザー観てきたよ!
長崎閃光の影で を見にイオンシネマに行った時にポイントを飲食に使えばよかったんだけど、国宝を見に来たであろうご高齢のおばさま方で券売機が大渋滞。時間ギリギリで飲食物を買うヒマ無かったのは勿体ない
嫁ちゃんとバレー日本代表の試合を観るためにU-NEXTに加入したけど、世界バレーは全試合地上波で放送するらしいので、8月いっぱいで解約。ポイントが1800ポイント残ってるけど、U-NEXTのポイントが使える映画館が遠いので今月中に行くのは無料。トワイライトウォリアーズを観るのに使うつもり。それでも残るな
長崎 ー閃光の影でー 観てきた!
戦後80年、反戦反核へのメッセージ。「見るべき」という言葉は嫌いなので、とにかく見てくださいという他ない。冒頭の主人公スミとアツコの家が戦前戦中の家ではないし、それを隠す為のすだれ、投下後の街にも爆風で吹っ飛ばすにすだれが残っているのは、限りある予算で製作するための苦肉の策だろう。原爆の恐ろしさを伝える為に努力してくれてありがとう。
SUPERMAN見た!
前情報入れてなかったからあの人やこの人が出てる!このキャラクターが登場!?と驚きが多かった。映画のみでコミックは読んできてないから、クリプトって何なの?アイツがなぜモテる?と疑問はあるが、それを吹っ飛ばす快作。コウモリ男の悪口じゃないが、昼間の明るいシーンでのバトルが多いので配信で見ても見やすそうだが、高速で飛ぶスーパーマンの空気を切る音の臨場感はおれんちのテレビでは体験できなさそう。
28年後…見てきた!
世界から隔離された英国で生き残った人々の生活の描写が良い。ポストアポカリプスの描き方としてはとても好き。
『国宝』見てきた!
歌舞伎が題材の映画で180分は長くない?と思って試写会の応募を諦めたが、全く退屈な時が無かった。(しかしおケツは限界突破です)
サンダーボルツ*見た!
フローレンス・ピュー演じるエレーナがとにかく魅力的。アクションの量やダイナミックな映像はMCUにしては少なめだけど、掛け合いの面白さが良かったので満足。
マインクラフトの映画を観た
Reposted by 豆
ミニストランドビーストが期間限定でオンライン発売してるよ! ドライヤーの風(冷風)とかで動いてカワイイのでオススメ。 gakken-mall.jp/ec/plus/sp/s...
昨日授業参観に行ったんだけど、万博があるから娘の教室にOSAKAの地図貼ってあって、俺が住んでたあの頃はスマホが無い時代で、頭の中の地図は簡略化された路線図を元に作られているから京橋からの学研都市線だっけ?もっと東西にまっすぐピーンて伸びてるイメージだったけど、東北東に伸びてた
プロフェッショナル観た!
原題In the Land of Saints and Sinners
怒って暴れるリーアム映画に期待して見に行って、北アイルランド紛争を知らないと訳わからん映画だね。アイルランド訛りなのかな、リーアム以外のキャストの英語が聞き取りにくい
今年の花粉症終わったっぽい。映画館再開出来そう
例年の今頃は花粉症でボロボロで映画館を諦める頃合いなんだけど(去年の今頃それでマダム・ウェブを諦めた)、今年は花粉症の症状がまだ出てない。今週から遅れ上映のトワイライトウォリアーズを見に行く時も、なんとか安寧に過ごせますように🙏
キャプテン・アメリカ ブレイブニューワールド見た!
予告もCMも見てないけど、何故なの先が読める展開。それでも楽しめるのはキャラクターの良さとアクションかな。
Reposted by 豆
この前𝕏のスペースで小説家のかたとお話をしたときに、「Audibleは朗読を収録するにあたっておそらく著者の監修を逐一細かく受けていない(し、やろうとすると作業量が膨大になるのでおそらく物理的に難しい)ので、おそらく作家としては不本意な読まれ方をしている作品が知らんところで発生していて、いずれ問題になるケースも出てくると思う」という趣旨の話があって、これは確かにそうかもなあ、というのは思った。作家はそれこそ「この単語はどういう漢字で書くべきか、あるいは仮名にひらくか」まで心血を注いでいるはずで、そこが音読だとバッサリそぎ落とされてしまうということはあるわけだし。
室町無頼見た!
BGMが西部劇みたいだったり変な編集入ったり、本格時代劇やりたいのかエンタメ作品にしたいのか判断が分からない映画だった。でも思わずニヤニヤしてしまう楽しい場面が何度もあった
フォローしてないポストも流れてきて、「ブルースカ、お前もか」
ビーキーパー観た!!映画初め
Reposted by 豆
🚀Blueskyで伏せ字の投稿ができるSkyblurをリリースしました!🔥
https://skyblur.uk/
300文字以上の投稿をしたい場合にも使用できます。
OAuthに対応しているので、通常のパスワードをご利用ください。
○○○○○○○○○○○○
Skyblur
伏せていない投稿を参照する
skyblur.uk
国民の義務オムライス
グラディエーターⅡ観たよ!
四半世紀ぶりの続編でこんなに面白いの作れるとはリド爺スゲェや
ラストマイル観た!
公開から9週か10週目?嫁ちゃんとタイミングが合わずに逃し続けていたがロングランのおかげで間に合った。満島ひかりの安定の上手さ。エレナは満島ひかりで当て書きだったらしいが、まぁ実際そんな人が居る様なイキイキしたキャラクターだった。先の読めない結末も◎。沢山のキャラクターをよく2時間に詰め込めたものだ。
我慢して待つのでこのユニバースを作り続けてほしい