縞田理理@ライトノベル作家
@ririshimada.bsky.social
84 followers 73 following 320 posts
小説家 怪獣と怪物と妖精と動物が好き。SFファンタジーなラノベ書き。WINGS小説大賞出身 代表作 霧の日にはラノンが視える WEB小説ウィングス https://www.shinshokan.com/nwings/comic/ 漫画原作 台所のドラゴン
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
ririshimada.bsky.social
#4月になったのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
SFファンタジーラノベ作家です
恋愛要素のない全年齢全性別向けバディものが得意
英国と英国風異世界を舞台にした作品が多いです

代表作  霧の日にはラノンが視える
漫画原作 台所のドラゴン(コミカライズ:みよしふるまち)
WEB連載中 皇帝陛下とお毒味役の異世界漫遊グルメ旅
www.shinshokan.com/nwings/comic...
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
k-hermit.com
海のちいさな生き物シールを発注しました
来週の「いきもにあ」で販売します🫧
ririshimada.bsky.social
皇帝陛下とお毒味役の異世界漫遊グルメ旅25話「海に浮かぶ太陽のパンと甘酸っぱいラムシチュー」公開されました
www.shinshokan.com/nwings/comic...
今回もジョージア料理! これがハチャプリだーー!
写真は吉祥寺のカフェロシアさんで頂いたハチャプリ! 本場のはもっと大きいです……!

イラストは越田うめ先生!

#小説が読めるハッシュタグ #グルメ小説 #ファンタジー
#異世界 #さくごと商業
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
baddiebeagle.bsky.social
"海面上昇が進み医療が著しく後退した未来。偏屈なドクターとロボットのマリア2の船には、治療を求める患者たちが集まってくる"

辻村七子 『博士とマリア』
www.amazon.co.jp/dp/4150316104
博士とマリア
Amazon.co.jp: 博士とマリア : 辻村 七子: Japanese Books
www.amazon.co.jp
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
suwazo.bsky.social
猫は人を騙してるんだと思う。近所の公園付近でよく見る野良猫、いつも人を避けるのに、一度だけ俺の足元にすり寄ってきた。後にも先にもあの一度だけ。会社をやめて、孤独で、全てに絶望しかけてたあの最悪の夜だけ。だから俺は、猫は本当は何もかも解ってるんじゃないかと今も思うのだ。
#140字小説
再掲です
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
sugiemckoy.bsky.social
本当に嫌な時代になったけど、生きていくしかないです。そのために必要なのは、他人に頼らないですむ経済力をつけることで、同じくらい大事なのは困っている誰かを見捨てない良心を保ち続けることです。自分とその仲間だけ良ければいいと思ったら、人の心はそこで失われる。
ririshimada.bsky.social
バドリジャニにも使われている謎の豆科スパイスはフェネグリーク豆の粉末です。
ちょっとカレーぽい香りなんですが辛味はなく、ほんのり甘いようなピリッと刺激があるような不思議な味。
エスビーの小瓶であったのでつい買っちゃったんですが5本セットで……茄子のチーズ焼きにかけると美味しいですが、5本は使いきれない……;

皇帝陛下とお毒味役、24話は9日まで無料公開中。10日更新の25話もジョージア料理です
www.shinshokan.com/nwings/comic...

#小説が読めるハッシュタグ
新書館:コミック&ノヴェル[WEB小説ウィングスサイト]
新書館:コミック&ノヴェル[WEB小説ウィングスサイト]
www.shinshokan.com
ririshimada.bsky.social
皇帝陛下とお毒味役、24話はジョージア料理の世界。
ジョージア料理と言えばシュクメルリなんですが、調べたらジョージアでは「シュクメルリ村」以外ではあまり食べられていない、地元ではチーズは使わないとあって使い辛い……

でもマリアミ嬢が頼んだ料理が実はシュクメルリでした
料理名なしでチキンのミルク煮として出しました。
 
”ちょうど料理が運ばれてきたので会話はそこで中断された。彼女が頼んだ料理はこんがり焼いた骨付き鶏をスパイスを効かせたミルクソースで煮込んだものだった。ニンニクとコリアンダーが強く香る。茄子の前菜に使われていた謎の豆科スパイスも。”

#グルメ小説 #ファンタジー
ririshimada.bsky.social
私も物語は過程を味わうもの、ネタバレは気にしない派だけど、作品によっては絶対しないほうがいいものもあると思う。
プロジェクト・ヘイル・メアリーとか。
shimatorax.bsky.social
スティーヴン・キング
「“ネタバレ”という考え方には我慢ならない。この言葉は、インターネット全般、特にSNSがもたらした不快な副産物とともに流行してきたものだ」
「“ネタバレされた!”というのは、概して、甘やかされてきた人間の泣き言だと私は考えている。優れた物語というのは、それによって台無しになることなどめったにないと言いたい。なぜなら、愉しみは物語の結末ではなく、その過程にあるからだ」

jp.ign.com/movie/81173/...
「ホラーの帝王」スティーヴン・キング、“ネタバレ嫌い”の声を「駄々っ子の泣き言」と一蹴
ネタバレ注意!
jp.ign.com
ririshimada.bsky.social
なんか面白そう……
sakaisampo.bsky.social
早川書房からサラ・ブルックスの『侵蝕列車』をいただきました。時は19世紀末、異形の地と化したシベリアをひた走る列車に乗り合わせた人々の冒険を描く歴史改変スチームパンクSF。未知の生命体がわらわら出てくるあたり、ちょっと諸星大二郎風味も。
ririshimada.bsky.social
皇帝陛下とお毒味役の異世界漫遊グルメ旅、いろんな世界に渡っていろんなものを食べてきました
移動ルートと料理を図にしてみたよ
いっぱい食べましたねえ……
一行がポータルで渡った世界は全てこの世界にあるのと同じ街や国で、古代名か別名になってます。

現在24話、皇帝陛下御一行はコルキス滞在中。
コルキスは古代西ジョージアにあった王国。なのでジョージア料理です! めっちゃ美味しいよー
10日に25話更新で、またジョージア料理!
www.shinshokan.com/nwings/comic...
#小説が読めるハッシュタグ #グルメ小説 #異世界
#ファンタジー
トリノヴァンタムの下町(ロンドン)英国料理
マッサリア(マルセイユ)地中海料理
山賊砦 山賊風料理
クラロ(グルノーブル)フランス中央山塊風料理
トロアス(トルコ)トルコ料理
エブロス(ポルトガルのエヴォラ)ポルトガル料理
ハフニア(コペンハーゲン)デンマーク料理
パルテノペ(ナポリ)南イタリアスイーツ三昧
トーエイ(東京、日本)和食
アマガオ(マカオ)広東料理、ポルトガル料理
コルキス(西ジョージア)ジョージア料理
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
usagiya.mstdn.jp.ap.brid.gy
【支援者限定】
先読み 瓶の魔神は怒っている 3
https://usagiya.fanbox.cc/posts/10669727

完結保証のない先読みファンタジー、更新しました!
ある程度の量を書くとかならず訪れる「これ面白いんかなぁ? なぁ、どや? どう思てんの?」神が降臨し、う〜ん……ってなってます。
降臨せんでええねん。遠くでおとなしゅうしとってや。
先読み 瓶の魔神は怒っている 3|うさぎ屋@妹尾ゆふ子|pixivFANBOX
クリエイターの創作活動を支えるファンコミュニティ「pixivFANBOX」
usagiya.fanbox.cc
ririshimada.bsky.social
どっこいしょとかよっこらしょ、と言う代わりにピヨッポー! ということにした。なんか一日中ピヨッポー! と言ってる。
ピヨッポー!
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
sfwj.bsky.social
第46回日本SF大賞エントリー、締切は【10月31日】!!
あなたが大賞にふさわしいと思う作品を100~400字程度のコメントを添えて推薦して下さい。
詳しくは募集要項をご覧ください!
第46回日本SF大賞エントリー募集要項
t.co/P3R2CvyEoy

「掘り起こせ!埋もれた名作、隠れた傑作」

日本SF大賞の最大の特徴は、このエントリー制度です。
売れている作品、有名な作品だけじゃない。
まだわたしたちが知らない素晴らしい作品と出会いたいのです。
あなたの推しを教えてください!
https://sfwj.jp/japan-sf-grand-prize/46th-japan-sf-grand-prize-guidelines/
t.co
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
suwazo.bsky.social
人間「ギャー化け物」
泉の女神「増えるワカメを落としたのはお前か(ワカメにまみれながら)」
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
newnews0320.bsky.social
【43%OFFセール】
『怪獣を解剖する』 サイトウマド Kindle版 全2巻
amzn.to/3VHFere
・全巻まとめ買い:¥940(定価¥1,664 → ¥724割引/16pt還元 実質¥924)

【巨大怪獣の謎に迫る好奇心エンタメ】
怪獣学者・本多昭は、全長210メートル、推定体重8.5万トンの超巨大怪獣“トウキョウ”の死骸解剖に呼ばれる。活動停止中の巨大生物に潜む真実とは…? 232ページにわたる空想研究コミック!
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
suwazo.bsky.social
吸血鬼と人間シリーズはこちらからどうぞ
suwazo.bsky.social
吸血鬼「日本、なんか川の数多くない? 行動範囲めっちゃ狭いんだけど」
人間「故郷に帰れよ」

#吸血鬼と人間
ririshimada.bsky.social
ラタトゥーユて正解が
わからない
最近は白だし入れている
ririshimada.bsky.social
コロナ発症4週間なんでそろそろカレーが食べたい……と思ったけど豆腐丼にして、ちょっと唐辛子かけたら咽せた。それで龍角散のんだらまた咽せるという……
抗ウイルス剤を早くのんだので症状は軽かったのに喉の過敏は残ってる
嗅覚味覚障害は出てないのが幸い。豆腐丼に乗せた鰹節はいい香りだった。
ririshimada.bsky.social
龍角散で咽せるとは……不覚……!
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
shuhohka.bsky.social
本日9/29は聖ミカエル祭。
この日を境に本格的な秋が到来すると昔からいわれています。最近は猛暑の影響もあってあまり通用しませんが…。

今年は森の果実のひとつであるブラックベリーを使った「ミカエスマス・パイ」を小さなタルトタイプで作ってみました。

古来からの作り方にならい、ラードとバターを使った中世寄りタルト生地を伸ばし、ブラックベリーとりんごを砂糖と少量のスパイスで煮詰めたフィリングを入れて焼いています。ほどよいベリーの酸味とわずかに感じるスパイスの味がとてもよく合います。

また、この日の夜明け前に魔除けのハーブも摘み取りました。外で乾燥させ、玄関先の魔除けスワッグにします。
Reposted by 縞田理理@ライトノベル作家
usagiya.mstdn.jp.ap.brid.gy
【支援者限定】
木曜日じゃないのに更新することもある FANBOX ぅ〜!
小説先読み(完結保証ナシ!)『瓶の魔神は怒っている』第二回です。

人間の魔術師(推定)の名前がピンとこなくて何回か直した話は第一回に書きましたが、魔神の方は一発で決まりました。でも、もっとかっこいい名前でもいい気はしてるんですよね、ずっと……。
人間の方は、もうコレしかないって感じなので、このままで行くと思います。

というかアレよね、最近のわたし、たぶん「魔術師もの」が書きたいんだな……。
そんなジャンルあるのか!
って感じですが。