その後のその後のドミトリエフとウシャコフの会話では、ドミトリエフが和平案の草稿を作って、それを基に米の提案を作るように米側に渡した、と。ありそうすぎて笑
ウィトコフとウシャコフの会話についての報道
www.bloomberg.com/news/article...
ドミトリエフとウシャコフの会話についての報道
www.bloomberg.com/news/article...
その後のその後のドミトリエフとウシャコフの会話では、ドミトリエフが和平案の草稿を作って、それを基に米の提案を作るように米側に渡した、と。ありそうすぎて笑
ウィトコフとウシャコフの会話についての報道
www.bloomberg.com/news/article...
ドミトリエフとウシャコフの会話についての報道
www.bloomberg.com/news/article...
「ウ側で参戦もできる。ウへの大量の武器供給もできる。大陸封鎖で露船舶の差し押さえもできる(大陸封鎖はナポレオンの発案だ。マクロンがトラへの電話でなく、まずこれをしない理由があるだろうか)。ウ支援費を上回る露産石油の購入を停止することもできる
欧はこれらを一切せず、ウに英雄的に戦わせ、トラにプを追い詰めさせ、欧自身は道義的にウを支援し、わずかな資金を投じる(大した額ではない)。こんな風に和平案を売り込むことはできない。株主総会で投票できるのは株主だけだ。「戦争」の株式を買って議決権を持たない限り、「欧州和平案」という特別意見は議事録にすら残らない」
「ウ側で参戦もできる。ウへの大量の武器供給もできる。大陸封鎖で露船舶の差し押さえもできる(大陸封鎖はナポレオンの発案だ。マクロンがトラへの電話でなく、まずこれをしない理由があるだろうか)。ウ支援費を上回る露産石油の購入を停止することもできる
欧はこれらを一切せず、ウに英雄的に戦わせ、トラにプを追い詰めさせ、欧自身は道義的にウを支援し、わずかな資金を投じる(大した額ではない)。こんな風に和平案を売り込むことはできない。株主総会で投票できるのは株主だけだ。「戦争」の株式を買って議決権を持たない限り、「欧州和平案」という特別意見は議事録にすら残らない」
プは、合意がいかなるものでも、少なくとも主要な要求が満たされると確信するまで、ウに対して軍隊、ミサイル、ドローンを投入し続けるだろう
露の主要な論点は、露はいずれにせよ勝利しているということで、西側に対しては今回の交渉が失敗すれば、将来の和平条件はさらに厳しいものになると脅し、国民に対しては、方針を貫けば、平和だけでなく、勝利の見通しもあるとしている
www.spectator.co.uk/article/russ...
プは、合意がいかなるものでも、少なくとも主要な要求が満たされると確信するまで、ウに対して軍隊、ミサイル、ドローンを投入し続けるだろう
露の主要な論点は、露はいずれにせよ勝利しているということで、西側に対しては今回の交渉が失敗すれば、将来の和平条件はさらに厳しいものになると脅し、国民に対しては、方針を貫けば、平和だけでなく、勝利の見通しもあるとしている
www.spectator.co.uk/article/russ...
米代表団にはルビオ、ドリスコル、ウィトコフの他にクシュナーが含まれていた、らしいですが、これはもしかすると少しポジティブかも(少しマトモっぽいので)
www.ft.com/content/883e...
米代表団にはルビオ、ドリスコル、ウィトコフの他にクシュナーが含まれていた、らしいですが、これはもしかすると少しポジティブかも(少しマトモっぽいので)
www.ft.com/content/883e...
移民問題は人間の権利の問題だと思っているので、メリット・デメリットで議論することはあまり好みませんが、昨今、英労働党などを見てもメリットをあまりにも過小評価しているように思います
www.nikkei.com/paper/article/
移民問題は人間の権利の問題だと思っているので、メリット・デメリットで議論することはあまり好みませんが、昨今、英労働党などを見てもメリットをあまりにも過小評価しているように思います
www.nikkei.com/paper/article/
少数派のおじいちゃんか引退した人ばかりですね。。。シカゴなど大都市でもある程度デモの人出がありましたが、親パレのデモを考えるとまったく比較にならない淋しさ。。。
少数派のおじいちゃんか引退した人ばかりですね。。。シカゴなど大都市でもある程度デモの人出がありましたが、親パレのデモを考えるとまったく比較にならない淋しさ。。。
「露のミサイルやドローンがウクライナで破壊を続け、無実の市民を殺害し、冬の訪れと共に住民を凍えさせ服従させようとしている間、米は米露関係の将来について議論するべきではない」
「28項目の和平案は撤回し、単純な一項目の和平案『露はウクライナから撤退せよ』に差し替えるべきである」
www.bushcenter.org/publications...
「露のミサイルやドローンがウクライナで破壊を続け、無実の市民を殺害し、冬の訪れと共に住民を凍えさせ服従させようとしている間、米は米露関係の将来について議論するべきではない」
「28項目の和平案は撤回し、単純な一項目の和平案『露はウクライナから撤退せよ』に差し替えるべきである」
www.bushcenter.org/publications...
欧州は口と金しか出す気はないし、その金も露に払う原油ガス代ほどもない。露の凍結資産の流用すら難しい
イエレン御大が凍結資産を盗んでも法的に問題ないと言ったのは、侵略国には莫大な賠償金を払わせることになるから先に払わせて問題ない、ということだったが、逆に言えば欧州は本音では露に賠償金を払わせることはできない、と考えているのだろう
ウ軍が独力で露軍を粉砕するか、プに神罰が下るか、米内でトラ案への反乱が起こるか、どれも難しそうですね
欧州は口と金しか出す気はないし、その金も露に払う原油ガス代ほどもない。露の凍結資産の流用すら難しい
イエレン御大が凍結資産を盗んでも法的に問題ないと言ったのは、侵略国には莫大な賠償金を払わせることになるから先に払わせて問題ない、ということだったが、逆に言えば欧州は本音では露に賠償金を払わせることはできない、と考えているのだろう
ウ軍が独力で露軍を粉砕するか、プに神罰が下るか、米内でトラ案への反乱が起こるか、どれも難しそうですね
外目から見ると、プにとってはほぼ無傷で戦争を終わらせる絶好のチャンス到来ですが「勝利」にこだわるんでしょうね
トラは、エプスタインの件から目を逸らすための猫騙しだったりして
www.ft.com/content/26be...
外目から見ると、プにとってはほぼ無傷で戦争を終わらせる絶好のチャンス到来ですが「勝利」にこだわるんでしょうね
トラは、エプスタインの件から目を逸らすための猫騙しだったりして
www.ft.com/content/26be...
ウィトコフとドミトリエフがマイアミで草稿を作って、週内に合意を目指しているとかトホホなことが書かれている
Politico: politico.com/newsletters/...
FT:
ft.com/content/2353...
AXIOS:
axios.com/2025/11/19/t...
ウィトコフとドミトリエフがマイアミで草稿を作って、週内に合意を目指しているとかトホホなことが書かれている
Politico: politico.com/newsletters/...
FT:
ft.com/content/2353...
AXIOS:
axios.com/2025/11/19/t...
べリングキャットのグロゼフにナワリヌイ毒殺未遂犯の情報を売った人物の話もあった。個人情報の販売は単にお金がなかったからで、誰彼お構いなしに個人情報を売っていたが、一応ナワリヌイのシンパでグロゼフの注文に注意をひかれて仕事を受けた
ナの調査発表後間もなく周囲にФСБの捜査の手が回り、進退窮まって注文者(グロゼフ)に助けを求め、グロゼフの手引きで親、姉、弟と自分の4人で露を脱出し、今はグロゼフや独立メディアの調査を助けて食ってるらしい
Эхо Книгиで予約注文できる
べリングキャットのグロゼフにナワリヌイ毒殺未遂犯の情報を売った人物の話もあった。個人情報の販売は単にお金がなかったからで、誰彼お構いなしに個人情報を売っていたが、一応ナワリヌイのシンパでグロゼフの注文に注意をひかれて仕事を受けた
ナの調査発表後間もなく周囲にФСБの捜査の手が回り、進退窮まって注文者(グロゼフ)に助けを求め、グロゼフの手引きで親、姉、弟と自分の4人で露を脱出し、今はグロゼフや独立メディアの調査を助けて食ってるらしい
Эхо Книгиで予約注文できる
腕立て伏せして自衛隊に志願するなり、家財まとめて逃げ出すなり、国民各々にかかわる大事なことなので、お答えが期待できないにしても、ちゃんと賢い方々のお頭の中に何が書いてあるのか問い詰めるべきだろうと思いますが
腕立て伏せして自衛隊に志願するなり、家財まとめて逃げ出すなり、国民各々にかかわる大事なことなので、お答えが期待できないにしても、ちゃんと賢い方々のお頭の中に何が書いてあるのか問い詰めるべきだろうと思いますが
しかし各国語版でこれだけカバーが違うのも各国出版社のマーケの考え方の違いでしょうか
露語版はЛюбимаяが隠れる位置に帯があるシンプルなやつで、たぶんご本人の趣味。英語版はご本人の大好きな写真家の作品。邦訳版はご本人のポートレートでなんとなくファン本ぽい?
しかし各国語版でこれだけカバーが違うのも各国出版社のマーケの考え方の違いでしょうか
露語版はЛюбимаяが隠れる位置に帯があるシンプルなやつで、たぶんご本人の趣味。英語版はご本人の大好きな写真家の作品。邦訳版はご本人のポートレートでなんとなくファン本ぽい?
国債ではないですが、通貨も国家(中銀)の債務であるという面で考えると、日本でも戦後の大昔に新円切り替えとかえげつないことがあったはずなんですが、みなさん感覚が少し緩みすぎのような気もします
国債ではないですが、通貨も国家(中銀)の債務であるという面で考えると、日本でも戦後の大昔に新円切り替えとかえげつないことがあったはずなんですが、みなさん感覚が少し緩みすぎのような気もします
「プーチンの長寿と健康を願う。ハーグの法廷の被告席に座る彼の顔をこの目で見たい。彼が犯したあらゆる恐ろしい犯罪の責任を問われ、可能な限り多くの年を刑務所で過ごしてほしい」
自分を殺そうとした人間にも優しいですね。私なら地獄に落ちろとか言いそうです
www.telegraph.co.uk/world-news/2...
「プーチンの長寿と健康を願う。ハーグの法廷の被告席に座る彼の顔をこの目で見たい。彼が犯したあらゆる恐ろしい犯罪の責任を問われ、可能な限り多くの年を刑務所で過ごしてほしい」
自分を殺そうとした人間にも優しいですね。私なら地獄に落ちろとか言いそうです
www.telegraph.co.uk/world-news/2...
スターリンは自分の残酷な専制を正当化するためかイワン雷帝が好きだったらしいが、プはまだスターリン好きまででイワン雷帝についはあまり言及していない
目立ちたい首長にとっては、今の状況ではとにかく右に突進する方向しかないのでこうなるのであろう、と
ボログダ首長は何かの格闘技元チャンピオンで、酒販売の制限とかもやってたし、さもありなんかも
republic.ru/posts/116660
スターリンは自分の残酷な専制を正当化するためかイワン雷帝が好きだったらしいが、プはまだスターリン好きまででイワン雷帝についはあまり言及していない
目立ちたい首長にとっては、今の状況ではとにかく右に突進する方向しかないのでこうなるのであろう、と
ボログダ首長は何かの格闘技元チャンピオンで、酒販売の制限とかもやってたし、さもありなんかも
republic.ru/posts/116660
www.barrons.com/articles/ai-...
www.barrons.com/articles/ai-...
福祉基金の取り崩しから国債と増税にシフトだが、国債発行はインフレ要因。買い手はおそらく大部分が国営銀行だろう
露の債務残高は25末推定でGDP比17.7%と200%超の日本などに比べれば超健全でまだまだ負債調達の余裕がありそうにも見えるが、負債市場の規模の小ささ、金利の高さによる利払い費の大きさなど、露市場が抱える制約を考えると、実際にはそれほど余裕はないかもしれない
www.interfax.ru/business/105...
福祉基金の取り崩しから国債と増税にシフトだが、国債発行はインフレ要因。買い手はおそらく大部分が国営銀行だろう
露の債務残高は25末推定でGDP比17.7%と200%超の日本などに比べれば超健全でまだまだ負債調達の余裕がありそうにも見えるが、負債市場の規模の小ささ、金利の高さによる利払い費の大きさなど、露市場が抱える制約を考えると、実際にはそれほど余裕はないかもしれない
www.interfax.ru/business/105...
「人工知能(AI)・半導体、造船、航空・宇宙など17の戦略分野について政府による供給を強化し、民間資金の呼び水にする」
こんなアクティビストの大政府いらん
www.nikkei.com/article/DGXZ...
「人工知能(AI)・半導体、造船、航空・宇宙など17の戦略分野について政府による供給を強化し、民間資金の呼び水にする」
こんなアクティビストの大政府いらん
www.nikkei.com/article/DGXZ...