有栖サリ
banner
salialice.bsky.social
有栖サリ
@salialice.bsky.social
毎日漫画描いてるえらい子
食べ物の話と猫多め

中華後宮ファンタジー漫画『煌宮』(原作:犀夏様)連載中!
試し読み→ https://youngchampion.jp/series/367221ad7247d
単行本夏目漱石原作「漫画こころ」(文響社刊)電子書籍でBL漫画

投稿内容の無断利用(転載、AI学習、それに準ずる行為)一切禁止

HP https://alicesali.tumblr.com/
note→ https://note.com/alicesali
Pinned
【お知らせ】煌宮6巻6月24日発売です!🪷

妓女静麗の話の続きからの『銀』彗のピンチ回です!

沈司冠と劉伶の小話などなど
おまけ漫画たくさん描き下ろしたので
単行本も是非読んでください♪

youngchampion.jp/store_items/...

#少女漫画 #漫画 #中華後宮ファンタジー #商業漫画
NHKで未来予測反省会という面白い番組をやっているけど、いずれここにAIも入るのではと踏んでいる。
November 15, 2025 at 5:22 AM
#煌宮 38話の紹介がまだでした。
藍嬰の冤罪を晴らすため色々頑張ってる彗です。

そして11月27日煌宮7巻発売です!!
youngchampion.jp/episodes/b84...
November 14, 2025 at 9:58 AM
煌宮~偽りの煌妃、後宮に入っても大人しくはしません~ - 有栖サリ/犀夏[ヤンチャンWeb] #煌宮 youngchampion.jp/episodes/b84...
少し間が空きましたが、本日最新話更新されています!
今後はヤンチャンWebでの配信が初出になるそうです。
よろしくお願いいたしますー!
煌宮~偽りの煌妃、後宮に入っても大人しくはしません~・第38話①
煌宮~偽りの煌妃、後宮に入っても大人しくはしません~・第38話① かつて、都を騒がせた義賊「銀(しろがね)」。その「銀」に憧れを抱き育った少女・彗(すい)は、村の老師・李伯(りはく)から密かに武術を習っていた。国王が死に、後宮が一新される事になったとある日、婚儀を控えた姉・昂樹(こうじゅ)の元に「宮女召還」の赤紙が届く。15歳の彗は姉の身代わりに後宮に入る決意をし、後宮へと向かうが…。愛、嫉妬、政...
youngchampion.jp
November 14, 2025 at 9:49 AM
久々に丁寧にパスタ作った。
丁寧に作るとうまさ倍増するねやはり。
無駄にトングとSOTOのペッパーミルを使うのである…
キャンパー上級者は箸代わりにトングを使うと聞いたがまだその境地にはいけなかった…。
November 14, 2025 at 5:25 AM
"地球"を感じるぜ

#今日の空模様
November 13, 2025 at 9:39 AM
トーハクぶち壊し騒動はポピュリズム台頭の象徴的な動きかもしれんね…。権威主義的建造物をぶち壊すなんて我が国のどこに保守右翼がいるのか?真逆じゃん、やったね(皮肉)
November 13, 2025 at 7:03 AM
話題のハードライトレーヤー塗り試してみた!
制御は大変そうだけど全体見て塗れるから私にはありがたい・・・!
November 12, 2025 at 6:11 PM
これは何かと言いますと
トングです。

FEDECAさんのトングです。

組み木の美しさ、フォルムのかっこよさ
専用の革製ホルダーと合わせて最高です。
早よ使いたい!
November 12, 2025 at 11:09 AM
#今日の空模様
めっちゃ良い写真が撮れた🐦
November 11, 2025 at 8:05 AM
食べ過ぎた…
November 11, 2025 at 5:03 AM
November 10, 2025 at 4:06 PM
be-palさん
付録に釣られ〜だけど中の脱サラ猟師からの手紙という黒田未来雄さんのエッセイの熱さに涙した。良いものを読んだ…。
November 10, 2025 at 10:47 AM
インフルエンザ予防接種してきた💪
November 10, 2025 at 7:51 AM
やりたい事は言語化すると叶う事多いしね!!
November 9, 2025 at 7:10 PM
推理探偵物も良い…一応ほーむずクラブの末端員として…
November 9, 2025 at 7:09 PM
私としては折角中華風ファンタジーという面白い世界に出会ったのでこの先も付き合っていきたい。
色々見聞を広めていつか自分でも中華ファンタジーを描きたい。武侠ものか神仙ものか江湖と朝廷でばちばちな話もいいなあ。後宮ものも良いし…。
November 9, 2025 at 7:07 PM
魚に見える雲🐟
2枚目は下のが秋刀魚に見える
November 9, 2025 at 11:15 AM
Reposted by 有栖サリ
〈仏像」と言われて多くの人が思い浮かべるのは、木製か金銅製の仏だろう/少数だが、紙で作られた仏像もある/元興寺には江戸時代の紙製地蔵菩薩立像(おかみさん地蔵)が伝わっている/傷みが激しく、元文研が2000年から修復。それをきっかけに、ほとんど研究されていなかった紙製仏像の調査を始めた。〉
〈紙の仏像はほとんどが江戸時代のもの。文字が書かれた紙が材料に使われており、故人が残した手紙などで仏を作り、供養することが広く行われていたと推定/「紙の仏像は庶民のものと思って調査を始めたが、貴族や皇族の発願でプロの仏師が作ったものもあって驚いた」〉
www.asahi.com/articles/AST...
珍しい「紙の仏」ずらり、被災文化財と共に紹介 元興寺で特別展:朝日新聞
「仏像」と言われて多くの人が思い浮かべるのは、木製か金銅製の仏だろう。一方、少数だが、紙で作られた仏像もある。奈良市中院町の元興寺法輪館で開催中の特別展「民俗文化財を後世に 被災資料と〈紙の仏〉」で…
www.asahi.com
November 9, 2025 at 12:58 AM
来年鎌倉に行きたいなあ
November 9, 2025 at 7:55 AM
今日1日ぐだぐだ言いながら漫画やフィギュアや時事ネタやらだらだら見て段々落ち着きを取り戻す。やはり作品は芸術は偉大では…人の心に必要や…
November 8, 2025 at 6:48 PM
というか自分が最近迷走中な気がして…一回見つめ直したいぞ…。
November 8, 2025 at 3:39 PM
コミケにAI出力のサークルさんが増えたという話。
作品を作ることの大変さを考えたらそりゃAIで出して構成する楽さに流れるわよね…というやるせなさを感じる。
なんかね…確かに大量のAI画像を前に虚しさを感じる時があるよ。
November 8, 2025 at 3:33 PM
考えても答えが出ないことを考え過ぎるのが悪い癖
November 8, 2025 at 3:02 PM
なんとなく吹奏楽の旅見てるけどトランペットのレベル高くて戦慄する。これが全国行く学校か…
November 8, 2025 at 10:15 AM