紗月
banner
satsukibooks.bsky.social
紗月
@satsukibooks.bsky.social
77 followers 62 following 270 posts
読書とか趣味とか日常とか
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
#名刺代わりの本10選

2024.3.1
著者名五十音順(敬称略)

アルベール・カミュ『シーシュポスの神話』
泉鏡花『化鳥』
伊藤計劃『虐殺器官』
伊藤計劃『ハーモニー』
円城塔『これはペンです』
小川洋子『薬指の標本』
川野芽生『Lilith』
最果タヒ『夜景座生まれ』
多和田葉子『地球にちりばめられて』
二階堂奥歯『八本脚の蝶』
古宮九時『Babel』
ブックフェス、なんとか土曜日は天気もってくれるかなぁ
ここ1ヶ月くらい、気圧に振り回されている気がする
諏訪哲史『領土』

これが言語芸術としての小説なのだ、と思い知らされる作品だった。自分の知識不足でろくな感想言えないけど、作者の心象風景や精神世界にのみ込まれて出てこられなくなるような感覚になった。これは再読が必要だ。「百貨店残影」「先カンブリア」がお気に入り。

#読了
今日も長谷川あかりさんレシピのお世話になった。ずっと気になってた、ぽいぽいつくねとシャキシャキ野菜のまぜごはん。生の玉ねぎが苦手だからセロリで代用。
クミンの香りとピーマンとセロリが合わさるとこんなおいしくなるなんて想像もしなかった。しかもごはんにも合う。すごい。
“The Beautiful Game”聴いてみた。1曲目から印象的で、どれも聴いてて楽しい曲たちだった。アルバム通して聴く機会が減っているから、なんだか新鮮な感じがした。“El Chepe”がお気に入り。
聴いてみます!!
Vulfpeckの“Cory Wong”という曲を最近教えてもらった。久しぶりにめちゃくちゃ刺さるインスト曲に出会った
youtu.be/y8GbpZN071M?...
Vulfpeck - Cory Wong - Live at Madison Square Garden
YouTube video by ra punkabest
youtu.be
わたしも丸々1尾で調理することめったにないので、びくびくしながらぶつ切りにしました笑
長谷川あかりさんのレシピいいですよね!!いつも助けられてます〜
盛り付けと写真がとんでもなく下手だけど、長谷川あかりさんレシピのさんまの酒蒸し、とっっってもおいしかった。
下処理なしでも臭みないし、台所も魚臭くならないし、身がふわふわで食べやすいし、家で魚料理を作るハードルがぐっと下がってありがたい。旬のうちにまた作ろう!!
こんにちは。
そうなんですね!面白そうと思いながら日々が過ぎてしまい、未だ手に取れずにいます……。
東京都写真美術館に初めて行ってきました。
作品としての写真ってちゃんと見たことなかったから難しかったけど、楽しかった。
泉鏡花、文章の美しさと文体のリズムの心地良さを感覚だけで楽しんでいるので、理屈でも楽しめるようになりたい。
泉鏡花『日本橋』

「―露地の細路駒下駄で―」
登場人物たちの濃密に絡み合う情が、美しい文章で綴られていく。当時の日本橋あたりの風景なんて知らないのに、正直わからない箇所も多いのに、そこにいるような気になれるから、泉鏡花の紡ぐ言葉は魔力を持っているのだろう。
つくづく、2023年のシネマ歌舞伎上映を見に行けなかったのが悔やまれる。

#読了
ずっと気になってた『領土』をようやくお迎えできた。体力と気力が落ちてしまってるからのんびりになるだろうけど、読み進めていくのが楽しみ。
ムエットにつけた匂いだとbdkのパスソワールが一番気に入っているのだけど、自分につけて時間が経つとかなり甘くなってしまうんだよなぁ。
ニッチ香水、好きだと思って試させてもらったやつはどれも甘さが強く出てしまうなーと思って調べてみたら、そもそもの肌のにおいに甘さがあるとそうなるらしい。ふむ。
小原奈実『声影記』

静かに風景が映し出される窓をずっと眺めているような感覚になる歌集でした。連作は「虚花集」「光の人」「星ふるふ」が好き。お気に入りの歌は以下の4首。

星を聴く器官をたれももたざるに解剖なれば脳切りつくす

眠りなさい かくばかり世を見つめては眼から椿になつてしまふよ

ざくろ割れば粒ごとに眼のひらきゆき醒めてかをれる果実のねむり

東京の隙間に葛の踊りつつ溺れつつ夜の風深くなる

#読了
久しぶりに、もふもふたちに遊んでもらった。いつもありがとうね🥕
映画『国宝』を観た。歌舞伎の知識もなければ主演の俳優さんたちについてもよく知らない状態での鑑賞だったけど、思ってたより楽しめた。やっぱり舞台って魔がいるよなぁ。
ようやく抜歯の痛みがおさまってきて、読書する気力がやっと戻ってきつつある。
TLに泉鏡花ファンが増えたのがひそかに嬉しくて、わたしも久しぶりに読もうと思って、2年前に買ったままだった『日本橋』を引っ張り出した。けっきょく映画も見に行けずじまいになってしまったな……。
目は2つしかないし、腫れぼったい一重まぶたで全然化粧映えしないからたくさん持っててもしかたないとは思うんだけど、ADDICTIONの新しいシングルアイシャドウが気になる。どの色もかわいい〜!!
面白そうだからやってみた。悩ましい質問がいくつかあったから、複数回やってみたうちの最後の回のやつ。いずれにせよ、わたしの思考が矛盾してるって総評は一貫してた笑
hydranger.net/program/pers...
診断結果 - 哲学思想診断
hydranger.net
昨日、2本目の親知らず抜歯が終わった。前回は術後2日間くらい高めの発熱があって大変だったけど、今回はロキソニン飲めばどうにかなる程度で済んでいる。からだがなれたのかな。
一昨日出会ったポメラニアンがとても人懐っこい子で、もふもふさせてもらったのを思い出して月曜日乗りきった。かまってもらえないなんて発想は微塵もないんだろうなぁと思うようなあの笑顔、かわいかったな〜〜。