『悪霊の棲む館』『怨霊女子学園』に続く
吉川一義監督の夏の怪談シリーズ第3作。
真夜中の解剖室……雷鳴!おののく中村れい子さん!
(タモリ倶楽部「愛のさざなみ」のオーバーアクトはホラーでも(・∀・)イイ!!)
彼女がバターン!と倒れると、その手前にガイコツがゴロゴローッ!
とにかく怖がらせようと張り切る
東映大泉スタッフの絵作りがすばらしいです。
撮影は相原義晴さん、助監督に大井利夫さん。
www.toeich.jp/program/1T00...
『悪霊の棲む館』『怨霊女子学園』に続く
吉川一義監督の夏の怪談シリーズ第3作。
真夜中の解剖室……雷鳴!おののく中村れい子さん!
(タモリ倶楽部「愛のさざなみ」のオーバーアクトはホラーでも(・∀・)イイ!!)
彼女がバターン!と倒れると、その手前にガイコツがゴロゴローッ!
とにかく怖がらせようと張り切る
東映大泉スタッフの絵作りがすばらしいです。
撮影は相原義晴さん、助監督に大井利夫さん。
www.toeich.jp/program/1T00...
作:山田正弘 演出:成島庸夫 音楽:いずみたく
出演:林春枝 中尾彬 佐々木すみ江 吉野謙二郎(雷門ケン坊)
《結婚式場で働く宮川伸子は、アパートで一人暮らし。育ての親の祖母を亡くして、形見の蚕を自分の部屋で飼うことにした。同じアパートに地下鉄の労働者・中村厚が入居し、蚕のために桑の葉を探し回る伸子の手伝いを始めた……下町のアパートの住人たちが、家族の死をきっかけに揺れる姿を描く。》
www2.nhk.or.jp/archives/mov...
作:山田正弘 演出:成島庸夫 音楽:いずみたく
出演:林春枝 中尾彬 佐々木すみ江 吉野謙二郎(雷門ケン坊)
《結婚式場で働く宮川伸子は、アパートで一人暮らし。育ての親の祖母を亡くして、形見の蚕を自分の部屋で飼うことにした。同じアパートに地下鉄の労働者・中村厚が入居し、蚕のために桑の葉を探し回る伸子の手伝いを始めた……下町のアパートの住人たちが、家族の死をきっかけに揺れる姿を描く。》
www2.nhk.or.jp/archives/mov...
脚本:岡本克巳 演出:深町幸男
出演:田村正和 中尾ミエ 石坂浩二
《新宿の雑踏で、偶然お金を拾い警察に届けた見ず知らずのタケシとチエ。タケシは夜学に通う旋盤工だったが工場が倒産して夢も目的も失っていた。チエは幼くして両親を亡くし弟妹の面倒をみながら浜松の工場で働いていたが、同郷の知人を探しに東京に出てきた…》
《新東宝時代に助監督として仕えた清水宏監督から電話が入りました。「お前さんの作品を3本見た。良かったよ」 》
放送研究と調査 2009年8月号「ドラマづくりは阿吽の呼吸」
www2.nhk.or.jp/archives/mov...
脚本:岡本克巳 演出:深町幸男
出演:田村正和 中尾ミエ 石坂浩二
《新宿の雑踏で、偶然お金を拾い警察に届けた見ず知らずのタケシとチエ。タケシは夜学に通う旋盤工だったが工場が倒産して夢も目的も失っていた。チエは幼くして両親を亡くし弟妹の面倒をみながら浜松の工場で働いていたが、同郷の知人を探しに東京に出てきた…》
《新東宝時代に助監督として仕えた清水宏監督から電話が入りました。「お前さんの作品を3本見た。良かったよ」 》
放送研究と調査 2009年8月号「ドラマづくりは阿吽の呼吸」
www2.nhk.or.jp/archives/mov...
NHKラジオ土曜夜8時の『新しい道』が原作。特飲街で潜入取材する記者の久我美子さん(勇敢)。姉を探して上京した少年・小宮山清さん(声低め)。堀雄二さんの自宅に手土産持参で脅しに来る高品格さん(若い)。新宿駅東口が登場。「トンコ節」が流行中。
表向きは街の篤志家でラスボスな田中春男さん。潜入中の久我美子さんを捕え、紐で縛ってからモタモタするのが良心的。そこに千石規子さんが乱入→パトカーのサイレンに逃走→特飲街の女たちが包囲→主役の堀雄二さんと決闘。ここでのBGMがなぜか「安里屋ユンタ」なのが面白かったです。
www.eigeki.com/series/S77884
NHKラジオ土曜夜8時の『新しい道』が原作。特飲街で潜入取材する記者の久我美子さん(勇敢)。姉を探して上京した少年・小宮山清さん(声低め)。堀雄二さんの自宅に手土産持参で脅しに来る高品格さん(若い)。新宿駅東口が登場。「トンコ節」が流行中。
表向きは街の篤志家でラスボスな田中春男さん。潜入中の久我美子さんを捕え、紐で縛ってからモタモタするのが良心的。そこに千石規子さんが乱入→パトカーのサイレンに逃走→特飲街の女たちが包囲→主役の堀雄二さんと決闘。ここでのBGMがなぜか「安里屋ユンタ」なのが面白かったです。
www.eigeki.com/series/S77884
今日は工場を休んで松竹へ映画を見に行った。「桃太郎 海の神兵」がどうにも見たくてたまらなかったのである》
《私が特に感心したのは、口の動きがトーキーとよく合っている事と、実際の動作とよく合っている事だ。これは、帽子が渓流を流れる時、熊や桃太郎が手袋をとる動作、飛行機内での所作などで肯ける》
手塚治虫(16歳)
tezukaosamu.net/jp/war/entry...
桃太郎 海の神兵(1945年4月12日公開)
#80年前の日本映画 #初日に観に行くガチ勢
今日は工場を休んで松竹へ映画を見に行った。「桃太郎 海の神兵」がどうにも見たくてたまらなかったのである》
《私が特に感心したのは、口の動きがトーキーとよく合っている事と、実際の動作とよく合っている事だ。これは、帽子が渓流を流れる時、熊や桃太郎が手袋をとる動作、飛行機内での所作などで肯ける》
手塚治虫(16歳)
tezukaosamu.net/jp/war/entry...
桃太郎 海の神兵(1945年4月12日公開)
#80年前の日本映画 #初日に観に行くガチ勢
関東大震災の翌年の『その街のこども』。
タイミングよく鳩が飛んでジョン・ウーになる
ゲリラ撮影をはじめ
冴えわたる白井茂さん(25歳)の撮影技術
若すぎて もはや別人の高橋とよさん(21歳)
(『東京物語』の29年前)
#100年前の日本映画
eigameetsshinengeki.filmarchives.jp/movie-detail...
関東大震災の翌年の『その街のこども』。
タイミングよく鳩が飛んでジョン・ウーになる
ゲリラ撮影をはじめ
冴えわたる白井茂さん(25歳)の撮影技術
若すぎて もはや別人の高橋とよさん(21歳)
(『東京物語』の29年前)
#100年前の日本映画
eigameetsshinengeki.filmarchives.jp/movie-detail...
火曜サスペンス「六月の花嫁」シリーズの一篇。
星占い(!)で理想の恋人に出会って
ルンルンしている(←死語)鷲尾さん。
初期の原節子みあります。
www.toeich.jp/program/1T00...
火曜サスペンス「六月の花嫁」シリーズの一篇。
星占い(!)で理想の恋人に出会って
ルンルンしている(←死語)鷲尾さん。
初期の原節子みあります。
www.toeich.jp/program/1T00...
燦然と輝く
ヴァージン・アメリカ航空 機内安全ビデオ(2013)
たっぷり5分あるけれど
3分後以降は感動して見られます。
機内は盛り上がっただろうな。
www.youtube.com/watch?v=SwC8...
燦然と輝く
ヴァージン・アメリカ航空 機内安全ビデオ(2013)
たっぷり5分あるけれど
3分後以降は感動して見られます。
機内は盛り上がっただろうな。
www.youtube.com/watch?v=SwC8...
www.youtube.com/watch?v=9j2C...
www.youtube.com/watch?v=9j2C...
・ゼロの発見(演出・作画:久里洋二ほか)
・株券のはたらき(演出:鳥居宥之,キャラクターデザイン:横山隆一,作画:鍋島摩馬)
・図形の発見 数学をきずいた人々(演出:河島治之,キャラクター:大西清,動画監督:西谷克和)
・たのしい文明史 鉄ものがたり(演出:前田一,監修:岡部冬彦,作画:市野正二,演出助手:高畑勲)
・おかしなおかしな星の国(演出:芹川有吾,作画監督:木村圭市郎)
福児と弓彦 海を渡ってきた牛飼い少年(脚本:岡本忠成・東川洋子,演出:馬場健)
2025.2.15(土)13:30開場14:00開映 無料
都立多摩図書館セミナールーム2
・ゼロの発見(演出・作画:久里洋二ほか)
・株券のはたらき(演出:鳥居宥之,キャラクターデザイン:横山隆一,作画:鍋島摩馬)
・図形の発見 数学をきずいた人々(演出:河島治之,キャラクター:大西清,動画監督:西谷克和)
・たのしい文明史 鉄ものがたり(演出:前田一,監修:岡部冬彦,作画:市野正二,演出助手:高畑勲)
・おかしなおかしな星の国(演出:芹川有吾,作画監督:木村圭市郎)
福児と弓彦 海を渡ってきた牛飼い少年(脚本:岡本忠成・東川洋子,演出:馬場健)
2025.2.15(土)13:30開場14:00開映 無料
都立多摩図書館セミナールーム2
「フレンチ・ドレッシング」をU-NEXTで視聴 video.unext.jp/title/SID009... #UNEXT via @watch_UNEXT
「フレンチ・ドレッシング」をU-NEXTで視聴 video.unext.jp/title/SID009... #UNEXT via @watch_UNEXT
8年分がこの一冊に!
「労働映画百選通信 合冊版 1-60」
めざせ世界の労働映画の電話帳!
(動画サイトへのQRコード付き!)
「労働映画目録 海外編(1) 1894-1989」
うちに20冊程お預かりしました
ご興味ある方は
「レターパックで労働映画送れ」
とご一報ください (^^)/
twitter.com/shimizu4310/...
8年分がこの一冊に!
「労働映画百選通信 合冊版 1-60」
めざせ世界の労働映画の電話帳!
(動画サイトへのQRコード付き!)
「労働映画目録 海外編(1) 1894-1989」
うちに20冊程お預かりしました
ご興味ある方は
「レターパックで労働映画送れ」
とご一報ください (^^)/
twitter.com/shimizu4310/...