連絡 [email protected]
活動 https://note.com/lynoting/n/n213008bc6e0c
今回も吉川浩満くんと「文学フリマ東京」に出店します。
新刊『人文的、あまりに人文的 同人版』第5号とバックナンバーを販売します。今回は「インタビュー特集 新しい哲学史」と題して、山口尚さん、小村優太さん、槇野沙央理さんにお話を伺いました。
また、Naomi Toshishigeさんの焼物写し絵シリーズ最新作『朝鮮半島の焼物』も出品される予定です。
お隣では平山亜佐子さんと吉川くんの『あれはなんだったんだろう』第5弾も。
哲学の劇場【K-47~48】
どうぞよろしくお願いします。
bunfree.net/event/tokyo41/
今回も吉川浩満くんと「文学フリマ東京」に出店します。
新刊『人文的、あまりに人文的 同人版』第5号とバックナンバーを販売します。今回は「インタビュー特集 新しい哲学史」と題して、山口尚さん、小村優太さん、槇野沙央理さんにお話を伺いました。
また、Naomi Toshishigeさんの焼物写し絵シリーズ最新作『朝鮮半島の焼物』も出品される予定です。
お隣では平山亜佐子さんと吉川くんの『あれはなんだったんだろう』第5弾も。
哲学の劇場【K-47~48】
どうぞよろしくお願いします。
bunfree.net/event/tokyo41/
小特集では韓国科学文学賞優秀賞受賞作、キム・ヘユン(日本初紹介作家)「ブラックボックスとのインタビュー」、韓国SFの巨大な流れを包括的に論じるイ・ジヨン「韓国SF―ジャンルの固有性と現代的テーマ意識」、未訳作家へのアンケート回答を掲載。
ぜひ、遊びに来てくださいませ。
小特集では韓国科学文学賞優秀賞受賞作、キム・ヘユン(日本初紹介作家)「ブラックボックスとのインタビュー」、韓国SFの巨大な流れを包括的に論じるイ・ジヨン「韓国SF―ジャンルの固有性と現代的テーマ意識」、未訳作家へのアンケート回答を掲載。
ぜひ、遊びに来てくださいませ。
・ユリイカ2025年12月号 特集=宮崎夏次系
・ユリイカ2025年11月号 特集=原口沙輔
・『船はついに安らぎぬ』レビュー掲載/『Kaguya Planet』vol.7 ホープパンク特集
・ゲンロン『超SF創作マニュアル』巻末付録調査執筆協力
ukaroni.theletter.jp/posts/925638... 
・ユリイカ2025年12月号 特集=宮崎夏次系
・ユリイカ2025年11月号 特集=原口沙輔
・『船はついに安らぎぬ』レビュー掲載/『Kaguya Planet』vol.7 ホープパンク特集
・ゲンロン『超SF創作マニュアル』巻末付録調査執筆協力
ukaroni.theletter.jp/posts/925638...