薄暗い中の雨に濡れる桜の雰囲気がとても好きです
勿論晴れた日の桜もとても良いですが!
スマホのカメラが明るさ補正かけてしまうのでなかなかそれっぽい写真になりません(笑)
薄暗い中の雨に濡れる桜の雰囲気がとても好きです
勿論晴れた日の桜もとても良いですが!
スマホのカメラが明るさ補正かけてしまうのでなかなかそれっぽい写真になりません(笑)
お花たちも可愛い盛りです
お花たちも可愛い盛りです
出てくるまで結構時間かかるから、余裕がある時じゃないと行けないんですよね
美味しかったです
次はお茶の時間に和菓子を!
出てくるまで結構時間かかるから、余裕がある時じゃないと行けないんですよね
美味しかったです
次はお茶の時間に和菓子を!
ホワイトソースにご飯(ドリア)かマカロニ(グラタン)に好きなものを好きなだけトッピング出来ます
シーフードとかベジタブルとかキノコハンバーグのメニューに一つ二つトッピング追加もあり
美味しいです!
ホワイトソースにご飯(ドリア)かマカロニ(グラタン)に好きなものを好きなだけトッピング出来ます
シーフードとかベジタブルとかキノコハンバーグのメニューに一つ二つトッピング追加もあり
美味しいです!
宣伝で観た時は羊たちの沈黙みたいな印象だったんですが、実際は羊たちの沈黙風ホラーでした
ジャンプスケアはそんなに無いんですが、狙い澄ました所で入るので結構ビクッとします(笑)
サスペンスを期待するとラストにもやっとするかも?
eiga.com/movie/102089/
宣伝で観た時は羊たちの沈黙みたいな印象だったんですが、実際は羊たちの沈黙風ホラーでした
ジャンプスケアはそんなに無いんですが、狙い澄ました所で入るので結構ビクッとします(笑)
サスペンスを期待するとラストにもやっとするかも?
eiga.com/movie/102089/
これもまた春だなあって思うお花です
これもまた春だなあって思うお花です
双子の姉妹が遺伝性の疾患でピアノを長時間弾けなくなってしまって一度は諦めるんですが、やっぱりピアノを弾きたくて、その解決策が「2人で音を分け合って弾けば良い」という…実話ベースなのが信じられないようなお話です
姉妹間の性格の違いや片方だけが才能を見出されたり、一番だけを求める父親や子供のために自分を犠牲にしたと感じる母親の葛藤だったりも織り込みつつ、全てがクライマックスの超絶的な演奏に向かう構成がドラマチック
すうっと最後静かに終わるのがフランス映画らしい感じです
eiga.com/movie/103119/
双子の姉妹が遺伝性の疾患でピアノを長時間弾けなくなってしまって一度は諦めるんですが、やっぱりピアノを弾きたくて、その解決策が「2人で音を分け合って弾けば良い」という…実話ベースなのが信じられないようなお話です
姉妹間の性格の違いや片方だけが才能を見出されたり、一番だけを求める父親や子供のために自分を犠牲にしたと感じる母親の葛藤だったりも織り込みつつ、全てがクライマックスの超絶的な演奏に向かう構成がドラマチック
すうっと最後静かに終わるのがフランス映画らしい感じです
eiga.com/movie/103119/
美しい風景、朗々と響き渡る歌声、これは出来ればDolbyか IMAXで観ておきたいところ
西の魔女エルファバ演じるシンシア・エルボの歌に圧倒されるし寂しげな顔がとても良いし、善い魔女グリンダ演じるアリアナ・グランデのキュートでゴージャスなこと!
グリンダの、裕福な家庭で愛されて育ち自分が愛される人間である事を分かっているからこその傲慢さ、無意識の善意の押し付け、だけど育ち故に己の至らなさを素直に受け入れられる無垢さを見せてくれます
リプにまだ感想続きますすみません(笑)!
eiga.com/movie/102037/
美しい風景、朗々と響き渡る歌声、これは出来ればDolbyか IMAXで観ておきたいところ
西の魔女エルファバ演じるシンシア・エルボの歌に圧倒されるし寂しげな顔がとても良いし、善い魔女グリンダ演じるアリアナ・グランデのキュートでゴージャスなこと!
グリンダの、裕福な家庭で愛されて育ち自分が愛される人間である事を分かっているからこその傲慢さ、無意識の善意の押し付け、だけど育ち故に己の至らなさを素直に受け入れられる無垢さを見せてくれます
リプにまだ感想続きますすみません(笑)!
eiga.com/movie/102037/
返還前の英領香港の九龍城砦を舞台にマフィアの思惑や友情や色々が渦巻くアクション映画
気功が私の知ってる気功じゃないです(笑)何でもあり
アクションも次から次へと場面が続きますが、その合間にある人々の暮らしの映像がとても好き
ジェンガのように積み重なった建物を繋ぐ大量の洗濯物たち、食堂に靴屋に理容室とばいしゅん宿や武器屋が入り混じって、元気に饅頭売ってる陰でクスリを吸ってる人が居る
猥雑でパワフルな暮らしが新鮮でした
あと日本のカラオケや音楽やアイドルが凄く身近にあるのも驚きでした
面白かったです!
eiga.com/movie/102484/
返還前の英領香港の九龍城砦を舞台にマフィアの思惑や友情や色々が渦巻くアクション映画
気功が私の知ってる気功じゃないです(笑)何でもあり
アクションも次から次へと場面が続きますが、その合間にある人々の暮らしの映像がとても好き
ジェンガのように積み重なった建物を繋ぐ大量の洗濯物たち、食堂に靴屋に理容室とばいしゅん宿や武器屋が入り混じって、元気に饅頭売ってる陰でクスリを吸ってる人が居る
猥雑でパワフルな暮らしが新鮮でした
あと日本のカラオケや音楽やアイドルが凄く身近にあるのも驚きでした
面白かったです!
eiga.com/movie/102484/
新しいキャプテンアメリカの一作目で、新しいアヴェンジャーズの始まりかな?という感じです
古き良きアメリカとの決別を思わせる新しいキャプテンアメリカのこの先も楽しみ
10年かけて辿り着いたエンドゲームがあまりにも前アヴェンジャーズとキャプテンアメリカの終わりとして完璧だったけど、今度もちゃんと時間かけて新しいチームを作れるかなーというのと、アイアンマンのトニー・スタークみたいなキャラを作れるのかが気になります
eiga.com/movie/97590/
新しいキャプテンアメリカの一作目で、新しいアヴェンジャーズの始まりかな?という感じです
古き良きアメリカとの決別を思わせる新しいキャプテンアメリカのこの先も楽しみ
10年かけて辿り着いたエンドゲームがあまりにも前アヴェンジャーズとキャプテンアメリカの終わりとして完璧だったけど、今度もちゃんと時間かけて新しいチームを作れるかなーというのと、アイアンマンのトニー・スタークみたいなキャラを作れるのかが気になります
eiga.com/movie/97590/
デンマークの退役軍人の主人公が爵位のために荒地を開墾するんだけど、近隣の領主の凄まじい嫌がらせを受けつつ、その領主から逃げ出して来た女性や、流浪の民の少女と暮らしながら生きる意味と愛を知る映画です
何もかもがハッピーに終わるわけではないんですが、最後がとても良かったです
マッツ・ミケルセンの憂いを帯びた表情も凄く良いんですよ…
eiga.com/movie/99901/
デンマークの退役軍人の主人公が爵位のために荒地を開墾するんだけど、近隣の領主の凄まじい嫌がらせを受けつつ、その領主から逃げ出して来た女性や、流浪の民の少女と暮らしながら生きる意味と愛を知る映画です
何もかもがハッピーに終わるわけではないんですが、最後がとても良かったです
マッツ・ミケルセンの憂いを帯びた表情も凄く良いんですよ…
eiga.com/movie/99901/
写真はそこに入っていた雑貨屋さんで一目見て気に入って連れ帰ったくまのぬいぐるみです🧸
写真はそこに入っていた雑貨屋さんで一目見て気に入って連れ帰ったくまのぬいぐるみです🧸
入場料が強気なんですが(笑)、見てて楽しいし休憩用に置かれてるソファは座り心地良いし、併設されてるカフェも席取りを心配せずにいられて個人的には満足です
私は詳しくないんですがエヴァンゲリオンのコーナーも常設展示されてて、熱心に写真撮ってる人が多かったから良い内容なんだと思います
入場料が強気なんですが(笑)、見てて楽しいし休憩用に置かれてるソファは座り心地良いし、併設されてるカフェも席取りを心配せずにいられて個人的には満足です
私は詳しくないんですがエヴァンゲリオンのコーナーも常設展示されてて、熱心に写真撮ってる人が多かったから良い内容なんだと思います
春が来るんだなって思います
春が来るんだなって思います
ユダヤ人の従兄弟同士が、祖母のルーツであるポーランドのツアーに参加する中で互いの人生や辛さや幸福がじわじわ浮き上がってくる良い映画でした
アカデミー賞の脚本賞受賞なのさっき知りました、納得です
eiga.com/movie/102304/
ユダヤ人の従兄弟同士が、祖母のルーツであるポーランドのツアーに参加する中で互いの人生や辛さや幸福がじわじわ浮き上がってくる良い映画でした
アカデミー賞の脚本賞受賞なのさっき知りました、納得です
eiga.com/movie/102304/
良いお天気で良かったです
良いお天気で良かったです
その中で見つけて行って来たお店の豚肉のホホ肉のワイン煮込みのタリアテッレ凄く美味しいしランチセットのサラダのドレッシング美味しいし1500円もしないしで大当たり!
写真撮り忘れちゃったけど、また近くに行く事があれば絶対食べに行きます!
その中で見つけて行って来たお店の豚肉のホホ肉のワイン煮込みのタリアテッレ凄く美味しいしランチセットのサラダのドレッシング美味しいし1500円もしないしで大当たり!
写真撮り忘れちゃったけど、また近くに行く事があれば絶対食べに行きます!
あの大日本印刷の敷地内にあります
実際に活版の段組みが出来たり印刷したりのワークショップも定期的に開催されてるんですが全然予約取れませんでした(笑)
2月中旬まで書籍用紙の紹介コーナーがあって、50種以上のそれを好きなように一枚ずつ選んで自分の見本帳作らせてくれる太っ腹ぶりです
あの大日本印刷の敷地内にあります
実際に活版の段組みが出来たり印刷したりのワークショップも定期的に開催されてるんですが全然予約取れませんでした(笑)
2月中旬まで書籍用紙の紹介コーナーがあって、50種以上のそれを好きなように一枚ずつ選んで自分の見本帳作らせてくれる太っ腹ぶりです
神話を絡めつつ舞台は荒廃しきった未来で、この世界を建て直すために生まれてくる運命の子を巡る争いの第一部…続きものでした
知らないで観てたら凄いところで終わってしまってびっくりしました(笑)
eiga.com/movie/102017/
神話を絡めつつ舞台は荒廃しきった未来で、この世界を建て直すために生まれてくる運命の子を巡る争いの第一部…続きものでした
知らないで観てたら凄いところで終わってしまってびっくりしました(笑)
eiga.com/movie/102017/
カフェの時間帯からテーブルチャージが発生しますが、居酒屋のお通しの代わりにここでは生花を1本選べます
滞在中は花瓶に差してテーブルに置いてくれるし帰る時に袋に入れてお持ち帰り出来ます
メニューは多国籍というか…ジャンルがない感じ
あと定期的に店内の壁にプロジェクションマッピングで映像流したりして面白かったです
FLOWER WALL MONE
tabelog.com/tokyo/A1304/...
カフェの時間帯からテーブルチャージが発生しますが、居酒屋のお通しの代わりにここでは生花を1本選べます
滞在中は花瓶に差してテーブルに置いてくれるし帰る時に袋に入れてお持ち帰り出来ます
メニューは多国籍というか…ジャンルがない感じ
あと定期的に店内の壁にプロジェクションマッピングで映像流したりして面白かったです
FLOWER WALL MONE
tabelog.com/tokyo/A1304/...
機密組織を引退したステイサムが養蜂を始め、その際にお世話になったお婆さんが詐欺にあって全財産を失い命を断ち、それを知ったステイサムが大元の組織まで巻き込んで大暴れする映画です
開始10分で善人が命を落としあとはずっとアクション、悪人に情状酌量の余地は無く、ラスト15分くらいまでステイサムは鼻血すら出さない強者ぶり
よくある…と言ってしまう事も出来ますが、王道の流れですよね
面白かったです
eiga.com/movie/101062/
機密組織を引退したステイサムが養蜂を始め、その際にお世話になったお婆さんが詐欺にあって全財産を失い命を断ち、それを知ったステイサムが大元の組織まで巻き込んで大暴れする映画です
開始10分で善人が命を落としあとはずっとアクション、悪人に情状酌量の余地は無く、ラスト15分くらいまでステイサムは鼻血すら出さない強者ぶり
よくある…と言ってしまう事も出来ますが、王道の流れですよね
面白かったです
eiga.com/movie/101062/
今年ものんびりここで好きなものをつぶやいていきます
宜しくお願いします
今年ものんびりここで好きなものをつぶやいていきます
宜しくお願いします
ウィーンフィル、マエストロ・ムーティ、そして第九と最高な組み合わせ
コンサートホールの正面から波のように浴びる音や天井から降ってくる音には負けますが、演奏者の表情、運指、磨き上げられた楽器が大写しにされるのとても良かったです
movies.shochiku.co.jp/wphmuti9/
ウィーンフィル、マエストロ・ムーティ、そして第九と最高な組み合わせ
コンサートホールの正面から波のように浴びる音や天井から降ってくる音には負けますが、演奏者の表情、運指、磨き上げられた楽器が大写しにされるのとても良かったです
movies.shochiku.co.jp/wphmuti9/
踊るインド映画初めて観ました(笑)凄い人数で踊る…
経済や政治の要人たちの汚職を実力行使で告発する男を巡るサスペンスなので、子供も容赦なく命を落とすシーンがあります
アクションも爽快で観ていて気持ち良いし、面白かったです
全編通してエネルギーが溢れてる感じ
eiga.com/movie/100209/
踊るインド映画初めて観ました(笑)凄い人数で踊る…
経済や政治の要人たちの汚職を実力行使で告発する男を巡るサスペンスなので、子供も容赦なく命を落とすシーンがあります
アクションも爽快で観ていて気持ち良いし、面白かったです
全編通してエネルギーが溢れてる感じ
eiga.com/movie/100209/