喫茶と本 スローダウン 千葉成田
@slowdownnarita.bsky.social
50 followers 34 following 500 posts
小さな店です。 成田市囲護台1105の8 JR成田駅西口から徒歩5分 駐車スペース3台分 恐れ入りますが、不定休です。 https://sites.google.com/view/slowdown-narita/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0?fbclid=IwZXh0bgNhZW0CMTEAAR0piVtMmexP59jr0T5u9aDDdqMYEEIIc5NOOXA1m3u51phxgh2qiIBEiHA_aem_AkBU2Hc6ZhbNlupCnzm7fA Xは閉鎖しました
Posts Media Videos Starter Packs
Reposted by 喫茶と本 スローダウン 千葉成田
ichiya-bunko.bsky.social
本棚に差していた素敵な写真集をカバンに入れてきました。『喫茶店の水』qp(左右社)
喫茶店の水だけを写真に撮り続けている。水だけでも個性があってなんとも味わいがあります。撮影にまつわるお話もしみじみする。
slowdownnarita.bsky.social
10日午後8時頃まで営業予定。
11日お休み。
12日ほぼ貸し切り。
13日営業予定。

盆休みに水戸までいきました。
ウロウロしたあとに水戸芸術館の日比野さんの展覧会に行こうと思っていたけれど、暑すぎて
気力が残っていませんでした。

「口の中をベロで触ってどんな形があるか探ってみよう」日比野克彦さんは、タイトル通り、日比野のさんから読者に向けて100の指令が載っています。
試しに口の中をベロで触ってどんな形があるか探ってみました。

ツルツル。
ザラザラ。
サラネバ。
ガタガタ。

いや、それは「形」ではないなぁ。


ameblo.jp/slowdown-nar...
『「口の中をベロで触ってどんな形があるか探ってみよう」』
10日午後8時頃まで営業予定。11日お休み。12日ほぼ貸し切り。13日営業予定。盆休みに水戸までいきました。ウロウロしたあとに水戸芸術館の日比野さんの展覧会に…
ameblo.jp
slowdownnarita.bsky.social
9日午後8時頃まで営業予定。
10日10時より本のカラオケ モーニング。
ドタ参加お待ちしております。 そのあと午後から営業予定。
11日はお休み。

やさしいお客様から、グーグルのサイトで作った、ホームページもどき…が「スローダウン」ではなく「スローダウンン」と表示されていますよ〜
直さないのですか?
と、ご指摘頂きました。
ありがとうございます。
「スローダウンン」を直すやり方がずーっとわからないので放置してあるのが1つ。
昨日「スローダウンン」とお客様の前で発音しましたら、なにか間抜けな感じがウケていたのと、間抜けっぷりが私らしいなぁ…と思いました。
なのでそのまま放置し…
Reposted by 喫茶と本 スローダウン 千葉成田
ichiya-bunko.bsky.social
変な小説が読みたくなって戌井昭人『さのよいよい』(新潮社)を読む。祖母が痴呆症になるのだけど、この著者が描く老人には全然悲壮感がなくてパワフルであっけらかんとしている。祖母や家族は盆踊りの夜に火事で焼けた寺からもらったお札を気にしていて、妖しい炎のイメージが漂う。迫力あるダメ感が面白い。
slowdownnarita.bsky.social
8日午後から営業予定。

10日本のカラオケ モーニング。
ドタ参加お待ちしております。 そのあと営業予定。

少し先のご案内です。
《もりのビブリオ番外編 
むかし子どもだった人のためのぬいぐるみ読書会》

2025年12月7日(日)10時~12時
場所 喫茶と本スローダウンにて

〈用意するもの〉
本◆スマホ♡ぬいぐるみ
ぬいぐるみが、本を読んでいるところを写真に撮ってきてください。
読み聞かせしたり、旅先で一緒に読んでもいいです。
写真を見ながら…

ameblo.jp/slowdown-nar...
『ぬいぐるみ読書会 12月7日』
8日午後から営業予定。10日本のカラオケ モーニング。ドタ参加お待ちしております。 そのあと営業予定。少し先のご案内です。《もりのビブリオ番外編 むかし子ども…
ameblo.jp
slowdownnarita.bsky.social
6日午後4時頃まで営業予定。

7日お休みです。

10日本のカラオケ モーニング。
ドタ参加お待ちしております。 そのあと営業予定。

『白玉堂リーディング・アワー〜ちょっとお耳を拝借〜』
前回は7月の暑い中で開催されましたね。
永遠に終わらないかと思われた酷暑も終わるものですね。
今回あと4人様はご参加可能です。(本日朝現在)

10月25日土曜日午後2時から午後4時
『白玉堂リーディング・アワー〜ちょっとお耳を拝借〜』
一箱古本市や、読書会でお世話になっている本の目利き、白玉堂さんが、自選された本や絵本をいくつか朗読して、その後…

ameblo.jp/slowdown-nar...
『 白玉堂リーディングアワー あと4人様ご参加可能です。』
6日11時頃から午後4時頃まで営業予定。7日お休みです。10日本のカラオケ モーニング。ドタ参加お待ちしております。 そのあと営業予定。『白玉堂リーディング・…
ameblo.jp
slowdownnarita.bsky.social
5日午後7時頃まで営業予定。
6日11時頃から午後4時頃まで営業予定。
7日お休みです。

10日本のカラオケ モーニング。
ドタ参加お待ちしております。 そのあと営業予定。

本仲間さんに切符を頂き、東京都美術館に行ってきました

《つくるよろこび 生きるためのDIY

Pleasure in Making: The Creative Spirit of DIY for Living

~10月8日(水)》

入ってすぐは日用品を「見立てる」感じで「アート作品」に仕上げる感じ。
クスクスと笑い出しそうな作品が多くてリラックスできました。

ameblo.jp/slowdown-nar...
『東京都美術館 つくるよろこび 生きるためのDIY』
5日午後7時頃まで営業予定。6日11時頃から午後4時頃まで営業予定。7日お休みです。10日本のカラオケ モーニング。ドタ参加お待ちしております。 そのあと営業…
ameblo.jp
slowdownnarita.bsky.social
5日午後1時頃から午後7時頃まで営業予定。
6日11時頃から午後4時頃まで営業予定。
7日お休みです。

10日本のカラオケ モーニング。
ドタ参加お待ちしております。 そのあと営業予定。

国勢調査って5年に1度なんですね。
出先でマツケンさんのポスターをお見かけしました。
マツケンさんにうらみはないけれど、原資は国税なんだし、有名人を使うより安くあげる方法考えたら?どうなんだろ…なんなら流行りのAIとか…とか思いました。

そして新橋駅前の古本市。

本を選んでいたら、急にアレルギー?鼻炎に襲われ、鼻水たらり…
あわてて、目の前の…

ameblo.jp/slowdown-nar...
『マツケンさんのたたり』
5日午後1時頃から午後7時頃まで営業予定。6日11時頃から午後4時頃まで営業予定。7日お休みです。10日本のカラオケ モーニング。ドタ参加お待ちしております。…
ameblo.jp
slowdownnarita.bsky.social
4日12時頃から午後8時頃まで営業予定。
10日本のカラオケ モーニング。
ドタ参加お待ちしております。 そのあと営業予定。

向こう岸の大国は連休らしく、電車の車内にも家族連れなど見かけます。

実家に帰っていた時に、本屋に寄って、パラパラ見ていたら、「中国農村の現在「14億分の10億」のリアル」(田原史起さん)に映画「小さき麦の花」のことが描かれていました。

「小さき麦の花」のストーリーは…

youtu.be/6YSg-F0zLTQ?...

『西域の乾燥地帯らしき農村。

中年独身男ヨウティエと身体障がいを持つ女性クイイン…

ameblo.jp/slowdown-nar...
映画『小さき麦の花』予告編
YouTube video by シネマトゥデイ
youtu.be
slowdownnarita.bsky.social
2日3日お休みです。
4日12時頃から午後8時頃まで営業予定。
10日本のカラオケ モーニング。ドタ参加お待ちしております。

《本のカラオケ モーニング》
10月10日金曜日午前10時から(終了12時予定)

本のカラオケ… 聞き慣れない言葉ですね。
この言葉、国分寺にあります古書まどそら堂の小林さんが発明されたのです。
古書まどそら堂さんでは、ほろ酔いながら好きな本を朗読する「ほろ酔い夜話」を開催されておりました。
特定の本をプロが朗読するのをみんなが聞くのではなく、参加者がそれぞれ自分の好きな本を持ち寄って朗読しあう会なのです。

ameblo.jp/slowdown-nar...
『《本のカラオケ モーニング》10日午前10時からドタ参加お待ちしております。』
2日3日お休みです。4日12時頃から午後8時頃まで営業予定。10日本のカラオケ モーニング。ドタ参加お待ちしております。 そのあと営業予定。 《本のカラオケ …
ameblo.jp
slowdownnarita.bsky.social
1日は午後6時半頃からカール先生の英詩朗読会
ドタ参加お待ちしております。
2日3日はお休みです。
slowdownnarita.bsky.social
28日午後7時頃まで
29日から30日12時頃から午後8時頃までの営業予定。
1日夜6時半からカール先生の英詩朗読会。
ドタ参加お待ちしております。

宝塚市生瀬あたりの武庫川を渡る宝塚市上下水道局管理の水道?橋。
地元の方らしき方々が通行されておられました。
よそ者の私もこっそりと通らしていただく。
1人がやっと通れる幅。
渡り始めたらすれ違いもできそうにないので、渡る前に向こう岸の確認と、向こう岸に人がいたらいたで譲り合いが肝心。

ameblo.jp/slowdown-nar...
『水道橋』
28日午後7時頃まで29日から30日12時頃から午後8時頃までの営業予定。1日夜6時半からカール先生の英詩朗読会。ドタ参加お待ちしております。宝塚市生瀬あたり…
ameblo.jp
slowdownnarita.bsky.social
28日11時頃から営業予定。

実家の用事の目途がついたので、成田へ帰る前に福知山線(いまはJR宝塚線?)で武田尾駅に。
武庫川上流のトンネルとトンネルの間の橋に駅がありました。
もちろん無人駅… 秘境駅と言うには運転本数が多い。

旧線の廃線らしきトンネルも通ってみました。
石組の上にレンガのアーチがのっている…のかな?
子供の頃の福知山線というと、ディーゼル機関車がガラガラの客車(夏場窓を開けっ放しでトンネルを走ると顔が黒ずむ…)を引いてゆっくり走るイメージだったので、トンネルの天井にはディーゼルの煤が残っているかもしれませんね。
slowdownnarita.bsky.social
27日までお休み
昨日、横浜市役所のアトリウム?で拝見した新人Hソケリッサさん、インドでの記録映像「SUPER STRANGER」から
インドゴアの市場で踊る新人Hソケリッサのメンバーさんたち。
踊るすぐ脇を通り過ぎる買い物客。
じゃまだとも、迷惑だとも言わない… ただ通り過ぎる。
なんだろ?と立ち止まって興味をもって眺めてる買い物客、通りすがりの人たち。
野菜売っているお店の店番の人たちも、半ば強制的にただただ眺めている。
商売のじゃまだと言い出さないのが面白い。
Reposted by 喫茶と本 スローダウン 千葉成田
補足すると、一〇代でどれだけたくさん読んだか、そのなかで気に入った本を何回繰り返して読んだかに懸かっているのではなかろうか。
実のところ、文章力というのは一〇代で決まっちゃうんじゃないかと思っている。
slowdownnarita.bsky.social
酷暑の前に参道の成田花壇さんで花苗を見ていたら、隣にいらした御婦人に「こんもりと大きくなるのよ」と教えて頂き、流れで購入。
こんもりと大きくなりました。

23日は午後7時頃まで営業予定。
24日から27日までお休み。
slowdownnarita.bsky.social
カール先生に英語でこの雲の名前は?と訊いたら、「ウロコ…Scales…」とかなんとか…言ったような…
Sardines でも良いのかしら…

23日は11時頃から午後7時頃まで営業予定。

24日から27日までお休み。
slowdownnarita.bsky.social
お客様から頂きもの。
ありがとうございました🙇

湯気からハートマークが😻
ハシビロコウの羽根がチラリ…と。😸

22日23日は11時頃から午後7時頃まで営業予定。

24日から27日までお休み。
slowdownnarita.bsky.social
21日22日23日は11時頃から午後7時頃まで営業予定。

24日から27日までお休み。

先日行った横須賀美術館、『山本理顕展』と同時に『ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード』が催されていました。
千葉市美術館でも催されていたけれど、体調とかで見逃したもの。
もちろん外国の絵本は面白かったです。
個人的には、日々の生活がうかがいしれないような国…まぁ、ほとんど国がよくわからないけれど…たとえば中国の絵本。
『金牌を受賞した、中国のチン・シンルー(陳巽如)による《牛王祭》は、旧暦四月八日、中国南西部に暮らすプイ族が行う「牛王祭」

ameblo.jp/slowdown-nar...
『横須賀美術館 『ブラチスラバからやってきた! 世界の絵本パレード』』
21日22日23日は11時頃から午後7時頃まで営業予定。24日から27日までお休み。先日行った横須賀美術館、『山本理顕展』と同時に『ブラチスラバからやってきた…
ameblo.jp
slowdownnarita.bsky.social
20日はお昼1時半頃から午後8時頃までの営業予定。
21日22日23日は11時頃から午後7時頃まで営業予定。
24日から27日までお休み。

ふらふらと横須賀の観音崎。

観音崎の横須賀美術館…なんどか前は通るけれど入ったことはありませんでした…で『山本理顕展』をやっていたので、のぞいてみました。

山本理顕さんは、1968年に日本大学理工学部建築学科卒業し、71年には東京藝術大学大学院美術研究科建築専攻修士課程修了。 73年に山本理顕建築設計事務所を設立したそうな。 

代表作には、「横須賀美術館」「公立はこだて未来大学」…

ameblo.jp/slowdown-nar...
『横須賀美術館 山本理顕展』
20日はお昼1時半頃から午後8時頃までの営業予定。21日22日23日は11時頃から午後7時頃まで営業予定。24日から27日までお休み。ふらふらと横須賀の観音崎…
ameblo.jp
slowdownnarita.bsky.social
18日夜8時頃までの営業予定。
夕方からは前線が南下して雨になるそうな。
前線が冷たい空気を運んでくるらしいです。
19日はお休みです。
Reposted by 喫茶と本 スローダウン 千葉成田
ichiya-bunko.bsky.social
王谷晶『ババヤガの夜』読んだ。暴力がヤバいとの評判でしたが、エンタメ的に誇張されているけれどこういう暴力に晒されることは形は違えど女性には経験あるんじゃないかな。女性だからというだけで自由に生きられない世界を蹴り飛ばすジェンダーの壁破壊エンタメだと思った。
slowdownnarita.bsky.social
15日は11時頃から午後6時頃まで営業予定。
16日はお休みです。
17日はお昼12時頃から午後8時頃までの営業予定。

うっかりさんは徳島在住の俳人。こちらの詩歌文集はうっかりさんの俳句と散文、短歌、詩が集められています。
といっても、徳島の本屋さんで手にとるまでうっかりさんというお名前は存じ上げませんでした。
というか…うっかりさん…というお名前でうっかり手に取ってしまいました。

あとがきにこうありました…

『たまに心の中の埋蔵金みたいな思い出がふっと出てくることがある。一つには野原との同化体験がそれにあたる。…
ameblo.jp/slowdown-nar...
『出先のお土産 詩歌文集 欅になれる気がしている うっかりさん』
15日は11時頃から午後6時頃まで営業予定。16日はお休みです。17日はお昼12時頃から午後8時頃までの営業予定。うっかりさんは徳島在住の俳人。こちらの詩歌文…
ameblo.jp