なっち
banner
spinach776.bsky.social
なっち
@spinach776.bsky.social
主にキャラアニメーション制作してます。
ブルスカはジオラマ、アクアリウム、アートの鑑賞がメインです。
空想する力は感受性に依存する!

イラストレーターさん
アクアリストさん
色んなクリエイターさんの作り出す世界が見たいっ

突飛に戯言放ちます。
離れて下さい。
Reposted by なっち
朝から風が強い…
逆風オールバックなる奴やんか

木枯らし1号?
November 10, 2025 at 12:37 AM
暖かい終わりかた
November 8, 2025 at 2:00 PM
特に階にこだわり無いw
November 8, 2025 at 1:44 PM
7階は住んだことないなー
一人暮らしで11階なら住んだことあるけど
November 8, 2025 at 1:43 PM
なんか…チョロく洗脳されてる
November 8, 2025 at 1:22 PM
うわぁ
やっぱ走馬灯やった…
November 8, 2025 at 1:07 PM
ああそうか、ケンスケの部屋にあるナイフだから
ケンスケの未来か
November 8, 2025 at 1:01 PM
ひょっとして…

壮大な走馬灯だったりしないよな
November 8, 2025 at 12:46 PM
最後の一人は奥さんかな?
November 8, 2025 at 12:25 PM
世にも奇妙な物語

みるざんす
November 8, 2025 at 12:01 PM
Reposted by なっち
ルーヴル美術館の防犯カメラにはサポートがとっくに切れてるWindows XPと2000が使われていて、アクセスする暗証番号は「Louvre(ルーヴル)」だったという話………

www.lesnumeriques.com/societe-nume...
"Louvre" en mot de passe ? Le premier musée au monde épinglé pour ses graves failles informatiques
Le dimanche 19 octobre, le musée du Louvre a été frappé par un cambriolage impressionnant avec le vol de bijoux parmi lesquels le diadème de l'impératrice Eugénie et deux colliers. Le ministère de la ...
www.lesnumeriques.com
November 4, 2025 at 12:57 PM
パルダリウム水槽の楽なところ

水槽を用意する
ソイル(土)を入れて平す
水をソイルの下5mmまで注ぐ
石や流木を好きに置く
前景草(背が高くならず繁茂力の低いものが◎)を散り散りに植える
霧吹きで水を掛けたらラップ
日当たりのいい場所に放置

完成
1ヶ月に一度ぐらいの頻度で空気の入れ替えでも枯れない

ウチで一番長いものだと4年前のコケコンテナ。水も換気も完全放置。シダが生えて来たのが誤算
November 3, 2025 at 1:38 AM
あとこっちはパルダリウム水槽(ミスト式水草培養)の様子
今年5月に大量に買い込んだ水草を8月まで水盆で放置してたらわっしゃわしゃに繁茂したので
トリミングして水草水槽行きとパルダリウム水槽に分けたもの

モサモサしてるけど使っている水草は4種
コケ生やしたいなぁ
November 3, 2025 at 1:27 AM
アイコンに使用している松(23年3月撮影)がデカくなりました

松って苗木の時は葉が落ちないんだなぁと初めて知りました
育ててみて知ることありますね
November 3, 2025 at 1:18 AM
Reposted by なっち
良いかい、steamでゲームが無料配信されたら、まずは人柱をたてて、マルウェアが仕組まれていないかどうかちゃんと確認してから遊ぶんだよ。絶対だぞ。
November 1, 2025 at 11:59 PM
今日(土曜)は寒くなるからと天気予報がうるさかったので、

ワークマンでお馴染みの「マイナス27度の世界でも暖かダウン」を引っ張り出してお出かけしたら

車から降りた日陰の駐車場は確かに少し寒いかなーぐらいだったけど

100m歩いたら暑くて暑くてもういらねぇー
って脱いだ
あとはひたすら荷物っ!

アホですね
November 1, 2025 at 5:27 PM
VAP(タールなしニコチンなしタダの水蒸気フレーバー)の専用ケースを作って貰った

既存の近いケースにベルトに通す様にベルトストラップをつけてもらってお時間30分
軽めなお昼(チキンカツサンド)食べてコーヒー飲んだら出来てた

さすが専門店仕事が早い

お値段
サドルレザーのケース¥8750
ベルトストラップ+加工費¥1260
+税
計¥10620

色々計算合わないけど、店長曰くこうゆう新しい革製品の依頼が来るのは嬉しい刺激になると言う

こちらこそとても満足のいく仕上がりにお礼と感謝の言葉しかありません

帰り際にふと見た象🦣革のお財布のお値段にビビり散らかして帰ってのは内緒

PCより高
November 1, 2025 at 5:20 PM
先週月曜に新しく名刺を依頼して、
デボス加工が面倒くさいだろうから見積もりだけ先に下さいって言ったけど

いまだに見積もりの連絡こねぇ…

印刷で働いてた時は3日もあれば刷って納品してた期日
長すぎ

同人印刷はもっと早かった
特級呪物扱いでたらい回しにされてそう
November 1, 2025 at 5:07 PM
寒くなる寒くなるってお天気言うてたから、厚着して来たら案の定あっちぃ!
November 1, 2025 at 3:03 AM
雨も風も強くなってきた
こんなコンディションでもハロウィン騒ぎする名古屋民逞しいな
(地下が広い名古屋市はあまり気にならないか)
October 31, 2025 at 9:40 AM
Reposted by なっち
描かせていただいた【Ring my Bell クローシェ】が「どこヴァン!ねお」にて紹介されました。
ありがとうございました!!🔔
(URL先は公式ポストです。)

#ヴァンガード

x.com/cfvanguard_P...
x.com
October 30, 2025 at 1:09 PM
Reposted by なっち
『経費精算プラットフォーム AppZen は 2025年9月に検出した不正書類の約14%が AI 生成だったと報告している。これは前年の0%から急増した数字だ。』

生成AIで「偽造レシート」経費ネコババが増加中【AppZenレポート】
thebridge.jp/2025/10/gene...
生成AIで「偽造レシート」経費ネコババが増加中【AppZenレポート】 - BRIDGE(ブリッジ)
概要:従業員が生成 AI を使い、極めて精巧な偽造領収書をつくって経費精算に提出するケースが急増していると、経
thebridge.jp
October 30, 2025 at 9:11 AM
ブルスカのRP再読み込みエラーでピコピコ動いてた現象直っちゃったか…
October 31, 2025 at 2:20 AM