遥千佳
ssdca.bsky.social
遥千佳
@ssdca.bsky.social
読んだ本のこととか ミステリーが好きです
西澤保彦氏の訃報、悲しい ついこの間まで「いつ来ても知らない新作が出てるな」と思っていたのに もう腕貫探偵の新作は読めないんだ…
November 12, 2025 at 12:27 PM
Reposted by 遥千佳
【おくやみ】
2025年11月9日、西澤保彦氏がご逝去されました。東京創元社では、短編集『パズラー 謎と論理のエンタテインメント』『赤い糸の呻き』『偶然にして最悪の邂逅』、〈ぬいぐるみ警部〉シリーズを刊行していただきました。心よりご冥福をお祈りいたします。
www.tsogen.co.jp/news/2025/11...
作家・西澤保彦氏ご逝去|
2025年11月9日、西澤保彦(にしざわ・やすひこ)氏がご逝去されました。西澤氏は、1960年高知県生まれ。第1回鮎川哲也賞最終候補を経て、『解体諸因』でデビュー。2023年、「異分子の彼女」で第76回日本推理作家協会賞(短編部門)を受賞さ...
www.tsogen.co.jp
November 11, 2025 at 3:44 AM
芦原すなお『ミミズクとオリーブ2』も再読した!嫁洗い池こんな怖い話だったっけびびる 幻想小説っぽい雰囲気をちょっと風変わりな普通のおじさんな主人公が「はえ〜」みたいな感じで受け流していくの面白かった
November 12, 2025 at 12:25 PM
『復讐の女神』はやっぱ『カリブ海の秘密』再読してから読むことにしたので同じクリスティーの『ゼロ時間へ』を読んでます もっと早く原嘉孝に出会ってたら原嘉孝がネヴィルを演じる舞台を見に行けたのか…!!スポーツ万能のテニスプレーヤーで冨も名声も若く美しい妻も何もかも手に入れたイケメンだけど、この男絶対裏があると思う クリスティーなので
November 12, 2025 at 12:17 PM
今クリスティーの『復讐の女神』読んでる これ『カリブ海の秘密』の記憶が新しいうちに読むべきだったな〜大金持ちのラフィール氏とミス・マープルのバディが鬼アツだったことしか覚えてない
November 5, 2025 at 12:39 PM
今國怪しすぎて逆に犯人じゃないんじゃない?前半のミスリード要因なんじゃない?と思って、逆に今時点手間怪しくない人が犯人なんじゃないかと登場人物一覧見てたらもしかして編集長か?って疑い始めた おそらく転校した7人目の友達の父親だったりしないか?って勘繰ったんだけど34歳の父親が51歳じゃ若すぎるな〜
我が子をいじめて(無視して?)転校させ苦しめたのにすっかり存在すら忘れてる同級生たちを、彼らが子どもができるくらいの年齢になるまで待って狙ったとしたら結構いい線いってるかと思ったんだけどな〜
November 3, 2025 at 1:12 PM
良いこと悪いことに出てきたボンバーマンがCDだったからファミコンじゃないの?って調べたらプレステとかセガサターンでも出てるんだな あれに7人目の友達の指紋ついてるんじゃ?
November 3, 2025 at 11:56 AM
良いこと悪いこと4話まで追いついた〜!面白い!全然わからないけどイマクニの店長がマジで忘れられた7人目の殺人犯だとしたら色々えぐい
November 3, 2025 at 9:21 AM
毎回ドラマの主題歌でアゲハ蝶が流れる瞬間爆アゲになるから還暦になっても紅白でアゲハ蝶が聴きたいぜ アゲハ蝶が俺たちの演歌
November 2, 2025 at 11:59 AM
良いこと悪いこと2話まで見終わった!おもしろーい!やっぱおそらく怨恨が動機の連続殺人ものっていいね👍
SixTONESのYouTubeとgolden SixTONES見てるからあのかわいい慎ちゃんがカッコよくて驚く
November 2, 2025 at 11:57 AM
確かに…
October 25, 2025 at 1:43 PM
Reposted by 遥千佳
『Xの悲劇』の凶器はヤバすぎる
犯人も死ぬだろ(いまだにあれで防げるのか?と思っている)
October 25, 2025 at 1:17 PM
ネタバレにならない範囲で言える「この凶器がやばい」ランキング1位、『Xの悲劇』
October 25, 2025 at 12:38 PM
Reposted by 遥千佳
こんな死に方は嫌だランキング第1位『スペイン櫃の秘密』
October 25, 2025 at 11:14 AM
スペイン櫃の秘密気になる
October 25, 2025 at 12:34 PM
東川篤哉『中途半端な密室』読んだ。「おっ」と思うような謎が出てきて解答もスッキリする短編集で、サクサク読みやすくて本当にありがたい。なんとなく本が読めないテンションのときも東川篤哉の本なら読めるということがしばしばあり、疲れたときの東川篤哉と言える作家がいることの安心感が大きい。
変に後味が苦くなかったりするのがいいんだよな。人が死んでても
October 25, 2025 at 12:33 PM
美肌で思い出したけど、アイドル100人知る中でキスマイの玉森くんのマシュマロで出来た大理石みたいな白い胸が見たことない質感で感動しました
開始5秒で見れる
youtu.be/XfrrUfkMaF4?...
Kis-My-Ft2 /「A CHA CHA CHA」Music Video
YouTube video by Kis-My-Ft2
youtu.be
October 23, 2025 at 12:15 PM
アイドルを1人知ると100人のアイドルを知ることになるんだなと驚いている
今ポケモン赤・緑の勢いでアイドルの顔と名前を暗記してる
October 23, 2025 at 12:11 PM
今やってるドラマで「ひと夏の共犯者」も見てます 橋本将生の透明感がすごい!恒松祐里の清らかな美しさも相まって、「大好きなアイドルがひょんなことから一人暮らしの田舎の家に転がり込んできて同居することになり、思いを拗らせて昼寝中に淫美な夢を見てしまう」というラノベシチュエーションがあったんだけど橋本将生の背中があまりに白くて透明すぎて全く嫌らしくないから笑っちゃった マジで背中が綺麗
October 23, 2025 at 12:06 PM
「そうか、この連続する不審死はすべて……『アゲハ蝶』に見立てられている!」と気づく髪の毛に白いものが混じり始めた歴戦の四十代の刑事、真面目に見たすぎる(まだアゲハ蝶見立て連続殺人事件の話をしています)
October 21, 2025 at 11:58 AM
今年初めてアイドルにハマったらめちゃくちゃ楽しかったのでやったことないけど興味あることに色々チャレンジしてみようと思った
SK-IIを試させてもらったら「やっぱ高いものってすごいな」と感動したのでトライアルキットを買いました
継続はできないけど「ご自愛」したなという体感があってよかった
October 20, 2025 at 1:40 PM
流行りの推理ドラマで考察やりたい、そういう今までやったことない楽しそうなやつに参加したいと思ったので頑張ってドラマ見てみようかな
一話の開始一分のあの殺し方だと犯人(少なくとも実行犯)は男じゃないと無理だろと思うけどどうなんだろ
October 20, 2025 at 1:07 PM
見立て連続殺人事件って村に伝わるわらべ歌とか誰もが知ってる童謡とかのイメージが強い中で、アゲハ蝶見立て連続殺人事件をやるのマジその手があったかだし、シンプルに誰もが知ってるアゲハ蝶つえー!てだけでなんか嬉しいし
October 20, 2025 at 1:02 PM
人生数えきれないほど繰り返し聞いて歌ってきたアゲハ蝶で見立て連続殺人事件ができるだなんて!発想力に嫉妬しかない
ありとあらゆるJ-POPで見立て連続殺人事件選手権をやりたい、トランクの中から死体が出てくる浪漫飛行(『黒いトランク』?)
October 20, 2025 at 12:59 PM
ドラマ「良いこと悪いこと」主題歌がみんな大好き「アゲハ蝶」(主語デカ)だし、TVer1話のサムネが「開始1分1人死ぬ」だから、ほな1人死ぬところまで見ましょうかと見始めてなかなか面白そうだなとは思いつつ何しろドラマを見るのが得手でないのでまだ1話の途中までしか見れていなかったところ、今日X見てたら「アゲハ蝶見立て連続殺人事件なのでは?」と考察してる人がいて、何それ見たすぎる!!てなってる
「推理ドラマをリアタイして考察に参加したい!」という気持ちと、「J-POP見立て連続殺人事件選手権やりたい!」の気持ちが拮抗している
October 20, 2025 at 12:56 PM