水瀬るい@skeb・有償依頼受付中
@tamakrui.bsky.social
220 followers 100 following 510 posts
二次創作の女の子をメインのお絵描きマンしてます。 Skebの依頼と絵の仕事・有償依頼受け付けています。有償依頼のご相談はDMか[email protected]に。 無断転載・無断使用・加工・AIへの学習利用は禁止しています。 X https://x.com/TamakRui Pixiv https://www.pixiv.net/users/175357 Skeb https://skeb.jp/@TamakRui youtube https://www.youtube.com/@tamakrui
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
tamakrui.bsky.social
【固定用】
個人でのご依頼はこちらからが簡単です!

水瀬るい Skeb・有償依頼受付中さんはコミッションを募集しています! skeb.jp/@TamakRui #Skeb #Commission @skeb_jpより
skeb.jp
tamakrui.bsky.social
使い方は単純だからわかったんだけど、最初は英語だからホント「うわぁ・・・英語かよ・・・めんどくせぇ・・・」なのよね・・。そこで「めんどくさい、やめよ・・」って思う気持ちもホントわかるんだけど、解説サイト見て頑張ろうよ・・・って思う。PCの性能で使えないっていうのはどうしようもないんだけども・・
tamakrui.bsky.social
私は裸の無防備で出すよりはマシだと思ってglaze使ってます
tamakrui.bsky.social
Glaze等の生成AI対策に対して「使い方がうまくわからないからやめた」はわかるんだけど、「あんまり効果がないらしいからやめました」がわからないのよなぁ・・・。
裸でポンッと出すより全然いいと思うんだけど。
tamakrui.bsky.social
認知が最初からおかしい人が使っていたらもう救いようがないというか、どんどん手の施しようがなくなりますね・・・
tamakrui.bsky.social
Xで言った事とほぼ同じ事言っちゃうけど、生成AI使う人って既存作品・既存キャラクターに対する記憶力皆無なのか・・・??
生成して画面に表示された時点で、既存ではない自分が考えたオリジナルのキャラクター・作品だって脳内で上書き保存してしまうんか・・・??
tamakrui.bsky.social
こんな時間に柴犬型で米粉クッキーを焼いてたんだけど、一部のクッキーが柴犬じゃなくて甲斐犬になってしまった・・・・
tamakrui.bsky.social
もう10個くらい上の世代はもっともっと酷かったんじゃなかろうかな。周りからの視線と周りからの扱い
tamakrui.bsky.social
やっぱり絵を描いてたり漫画家を目指していると「根暗」「オタクキモい」っていってた世代(40代前後)とその親世代(60代以上)が政治家に多い弊害なのかなぁ・・・
私はその頃の世代の人間だけど、絵を描いてるだけで散々に酷い目にあったからクールジャパン言われてた頃の政治家の発言や同年代の発言を見ていても「は?テメェらどの口でそんな事言ってんの?」の感想しかなかったのよなぁ
多分だけどもあの世代はいつまでもイラストレーターを見下してると思うんよ・・・
tamakrui.bsky.social
なぜか「アプデ」が「プで」になってしまっている
tamakrui.bsky.social
なんというかホント政治家の方々っていつまでも、「絵が描ける人が知り合い・同僚にいたら ちゃちゃっと描いてよ、タダで。簡単でしょ? っていう人達」の集まりばっかりなんだなぁって改めて思ってしまっている
tamakrui.bsky.social
Xのこれを見て思ったけど、デジ庁はもしかして、日本を基準にモデルとして差し出して、昔の日本の技術のようにいい意味で「日本の技術は凄い。日本は最高。日本のおかげでこんなすばらしいものが」って言われて昔のように再び世界から尊敬されるに違いないって思ってるのかな・・・?って思ったのよなぁ・・。「悪い意味で利用される」の想定は全然してなくて尊敬された昔の価値観からプでされてないというか・・・
x.com/penpenguin20...
ペンギン on X: "🤔 平デジタル相『「Sora(ソラ)」で日本のアニメキャラクターなどを無断利用していた問題について「せっかく実装しやすい国を目指しているのに規制強化に舵(かじ)を切らざるを得なくなる」と指摘した』 生成AIサミット開幕 平デジタル相「日本の規制、世界のモデルに」 https://t.co/hwdU6MzRqa" / X
🤔 平デジタル相『「Sora(ソラ)」で日本のアニメキャラクターなどを無断利用していた問題について「せっかく実装しやすい国を目指しているのに規制強化に舵(かじ)を切らざるを得なくなる」と指摘した』 生成AIサミット開幕 平デジタル相「日本の規制、世界のモデルに」 https://t.co/hwdU6MzRqa
x.com
tamakrui.bsky.social
国が全力推進というか、推進する前の理解を初っ端から完全放棄しちゃってるもんなぁ・・・
SF映画の中にでてくる人工知能というものに憧れすぎた結果なのかなぁ・・・
Reposted by 水瀬るい@skeb・有償依頼受付中
takakuratomoko.bsky.social
国が全力で生成AIを全力推進した結果、生成AIユーザーもこの国では「クリエイター」と言うことになっていて

「クリエイター」が生み出す利益で創作全体の利益がまるで増えてるような印象に受け取られるのではないかなと心配してる。

混ぜないで欲しいのだけど、すでに混ざっている。
takakuratomoko.bsky.social
『noteは伸長の理由について、生成AIの存在を挙げている。生成AIによって、創作のハードルが低下しクリエイターが増え、創作の効率も上がってコンテンツも増加。』

生成AIユーザーも「クリエイター」にカウントしている記事。

note、純利益340%増で好調 通期業績を上方修正 「生成AIでクリエイターとコンテンツが増加中」2025年10月7日 ITmedia

www.itmedia.co.jp/news/spv/251...
note�A�����v340�����ōD���@�ʊ��Ɛт������C���@�u����AI�ŃN���G�C�^�[�ƃR���e���c���������v
note�́A2025�N11������3�l�����̘A���Ɛсi24�N12��1���`25�N8��31���j�𔭕\�����B
www.itmedia.co.jp
tamakrui.bsky.social
リヴリーのお着替えは頭の衣装だけじゃなくて他も何かあったらいいのになー。咥えさせるとか背中に何かつけれるとか
tamakrui.bsky.social
マジで悪知恵にばかり特化してますよねぇ・・・
tamakrui.bsky.social
名前に姑息な書き方でaiを入れて「隠してないですけどぉ?」してる人がいるっていうのは知ってるけど「4l」って書き方でやってる人も見かけてしまって「姑息・・・」しか感情が出てこない
Reposted by 水瀬るい@skeb・有償依頼受付中
tamakrui.bsky.social
村雨描きました!
#艦これ #艦隊これくしょん #イラスト #絵柄が好みって人にフォローされたい
#イラスト
Reposted by 水瀬るい@skeb・有償依頼受付中
tamakrui.bsky.social
っていうか本当になんでお祭りのポスターの出店の字がどう見ても日本語じゃないのに気付かないの????なんでそれでOKなの???そんな人がちゃんと人間のクリエイターに依頼した時に「あれ直せ」「これ直せ」言ってんの????って結構腹立たしいものがあったりしなくもないんよな・・・
tamakrui.bsky.social
生成AI関係ってSNS上では「なぜダメなのか」を沢山の人が説明してくれるから目にしやすいけど、GPTとかを使って市の広報に載せる絵を生成してる市の担当とか、地域のポスターを作ってる自治体とかは生成されてる絵の字がハングルっぽくても、指が6本でも、全部😄って感じの同じ顔でも全く気にしないレベルだから世の中の会話系AIから絵の生成機能をとっぱらわない限り少なくとも広報とかではもう使われ続かれるんだろうなぁ・・・・
Reposted by 水瀬るい@skeb・有償依頼受付中
yohsuken.bsky.social
キミが
逮捕されようが
全然かまわない人間の言う
「やってみなよ」

絶対に
信じるな。
Reposted by 水瀬るい@skeb・有償依頼受付中
deepblizzard.bsky.social
◯◯(版権キャラだったり著名人だったり)で簡単に✖️✖️できる!生成AIはコレまでのクリエイターではできないことが簡単にできる!すごいぞ!


それやったら自分のクリエイターブランドがどうなるか分かってるからやっちゃいけないラインだったやつ…

それを平気で踏み越えてすることが先に進んでいて優れている証明だと言われても…と最近は思っている魔王

自分一人で抱えきれない責任を放棄している方は一度ちゃんと考えてみて欲しいであるし、それは生成AIを使っても使っていなくても同じだと自分も改めて気付かされたのである