田村綾子/Ayako Tamura
banner
tamuns.bsky.social
田村綾子/Ayako Tamura
@tamuns.bsky.social
訪問診療の看護師/日本在宅医療連合学会会員・日本プライマリケア連合学会会員/医療的ケア教員(介護)/看護必要度院内評価者/災害医療コーディネーター資格取得予定/大阪府池田市在住
こちらでは、①医療(在宅医療)や診療報酬、地域包括ケアシステムの構築についての私見や情報発信②医療関連の仕組み(法律・行政手続き)③災害と医療④指定難病(好酸球性副鼻腔炎、好酸球性胃腸炎)の経過
を本音で情報整理・発信していきます。
よろしくお願いします。
note→ https://note.com/clever_iris272
【速報】万博会場で火災、地震訓練 避難誘導や救助の手順確認
メディカルスタッフとして頑張ります。

#47NEWS
www.47news.jp/12390053.html
【速報】万博会場で火災、地震訓練 避難誘導や救助の手順確認
日本国際博覧会協会(万博協会)は1日、大阪市の人工島・夢洲の大阪・関西万博会場内で、火災や地震を想定した防災訓練を実施した。警察や消防の関係者ら約100人が参加し、1日当たり最大22万7千人が訪れると ...
www.47news.jp
April 1, 2025 at 11:53 AM
中継 東日本大震災の復興祈念式 2025年3月11日
亡くなられた方々のご冥福をお祈りします。今もなお、怪我などで闘病されている方々の回復を願っております。
更なる復興へ。

news.yahoo.co.jp/pickup/6532082
中継 東日本大震災の復興祈念式 - Yahoo!ニュース
3月11日14:30~ 東日本大震災から14年 福島県で追悼復興祈念式
news.yahoo.co.jp
March 11, 2025 at 5:50 AM
今回は、年末年始に流行したインフルエンザ等の感染症と救急外来受診について、現状を整理して今後の対策を考えてみました。ぜひ、ご覧ください。

note.com/clever_iris2...
今回のフォーカスは「救急を救急せよ」|田村綾子
①年末年始のできごと 2024年から2025年の年末年始は、インフルエンザ・コロナウイルス・マイコプラズマなど感染症が流行し、多くの方がしんどい思いをして過ごされたかと思います。本当、大変でしたね。 私は・・・正直なところ12月中に謎の発熱があったのですが、2・3日で解熱しました。何だったのでしょうか???(主治医に報告してなかったので、これはここだけにしておいてください笑 大汗) SNSなどオ...
note.com
January 13, 2025 at 7:39 AM
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
January 1, 2025 at 7:47 AM
Reposted by 田村綾子/Ayako Tamura
素晴らしいマーケティングやと感じた。「めっちゃいい。ホールケーキ買う時は絶対失敗しないお店を選ぶけど、新規開拓するならお試し必須だもんね」。◆ セイコーマートではクリスマスケーキのお試し版ミニサイズをこの時期に販売している「このシステムは良い」 - Togetter buff.ly/3NtIZwu
セイコーマートではクリスマスケーキのお試し版ミニサイズをこの時期に販売している「このシステムは良い」
もうクリスマスケーキの時期ですか…
buff.ly
October 15, 2024 at 11:47 PM
準備はできました。
きちんと学んで還元できるようにして帰ります。
#第6回日本在宅医療連合学会
#JAHCM2024
July 19, 2024 at 3:33 PM
#第6回日本在宅医療連合学会
の詳細が下記の通りホームページよりアナウンスがありました。
参加される方は必見!
参加を迷われている方は、まだ間に合いますのでぜひ参加の方向でご検討ください。
千葉・幕張メッセでお会いしましょう!
よろしくお願いします。
#JAHCM2024
プログラム集↓

www.convention.micework.jp/jahcm2024/6j...

抄録集↓

www.convention.micework.jp/jahcm2024/6j...
July 8, 2024 at 11:03 AM
タイに行きたいです🇹🇭
June 30, 2024 at 9:27 AM
ハッシュタグ投稿ができる!
June 28, 2024 at 1:28 PM
いよいよ来月に
#第6回在宅医療連合学会大会
が千葉・幕張メッセで開催されます
市民の皆様が楽しみながら学べる企画もあるようですので、学会員としても、盛り上げていきたいと思います
高齢化が進む中、地域包括ケアシステム において在宅医療が必要不可欠な状況です
よろしくお願いします
confit.atlas.jp/guide/event/ja…
June 28, 2024 at 1:27 PM
Reposted by 田村綾子/Ayako Tamura
今週の水曜日、6/26(水)20時から、『南條先生のちょっとだけがんばればできる在宅医療ラジオ』の第7回配信を行います。
今回のテーマは「おでかけ」、そういえば受傷後の21年前は外に出るのにも相当ネガティブだったなぁってなことを思い出していました。今日、それからの経験を一気にこの回用の資料にしていて、さまざまなことを思い起こしつつも、まあ総じて外に出ることで良いことはいっぱいあったと感じ入っています。
ということで、南條先生とまた時間に迫られながらたくさんおしゃべりしますので、御用とお急ぎでない方はぜひご視聴いただければと思います。
lp.medixs.jp/webinar-2024...
第7回 南條先生のちょっとだけがんばればできる在宅医療ラジオ 開催日時:2024年6月26日(水)20:00~21:00
lp.medixs.jp
June 23, 2024 at 7:51 AM
Reposted by 田村綾子/Ayako Tamura
おはようございます。本日の naonews をお届けします。以下、「本日おススメの話題」です。
【IT】「ChatGPT」画像を見ながら人間みたいに話せる新機能、今後数週間でリリースと予告
【IT】音楽生成AIサービス「Suno」と「Udio」をソニー&ワーナー&ユニバーサルなどの音楽大手各社が著作権侵害で訴える
【イチオシ】「らんま1/2」完全新作的アニメ制作決定!特報PV公開 続報は7月17日にライブ配信
ニュース一覧は、naonewsでご覧ください。→ naonews.jp
naonews
IT関連事業従事者naonoが、だいたい平日の朝、面白いと思ったニュースを集めています。
naonews.jp
June 26, 2024 at 12:04 AM
プライマリケア連合学会より帰宅。
学びが多く、頭の中で整理しなくては…
noteにレポートを後日、アップしますね。
参加された方、実行委員本部の皆様
関わられた全ての方々
お疲れ様でございました。
June 9, 2024 at 8:55 AM
今日は浜松に
プライマリ・ケア学術学会に
地域医療や在宅医療、ACPなど学びに。
他職種連携が必要なため、様々な方々が来場されています。
June 8, 2024 at 6:18 AM
今週末(土曜日)から参加いたします。
総合診療から在宅医療に関わるトピック満載です。
勉強させていただきます。

plaza.umin.ac.jp/jpca2024/pro...
第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会
第15回日本プライマリ・ケア連合学会学術大会 会期:2024年6月7日(金)~9日(日) 会場:アクトシティ浜松 テーマ:誰一人取り残さない持続可能なプライマリ・ヘルス・ケアに向けて 大会長:井上 真智子(浜松医科大学地域家庭医療学講座特任教授)
plaza.umin.ac.jp
June 5, 2024 at 10:16 AM
こちらは久々の投稿になりますが、DM機能ができているじゃないですか!
May 24, 2024 at 3:45 PM