tatary
tatary.bsky.social
tatary
@tatary.bsky.social
コワクナイヨー
早口
November 16, 2025 at 8:54 AM
レースの1週間前なので14kmレースペース走。今まで、古い vaporfly next% 2 やつくばで使う予定の metaspeed edge Tokyo でレースペースの 4’00/km は楽に走れるようになっていたので、春に洞爺湖でサブスリーの実績のある adios pro 4 でやったみたらめっちゃ辛かった。重すぎる。でも走り終わった後の脚のダメージはほとんどなくて、余裕ではしれたけど終わったらふくらはぎが痛くなっていたedge Tokyo と対照的。こあいうトレードオフがあるのか。
November 16, 2025 at 8:53 AM
増えた
November 15, 2025 at 4:47 AM
甘えん坊の毛玉がいるのでなんもできん
November 15, 2025 at 4:05 AM
枕元で寝ていて、起きようか?と声をかけても「また眠い」と主張するお猫さま
November 15, 2025 at 1:49 AM
雑用メールをいっぱい書いた。
November 13, 2025 at 5:48 AM
Reposted by tatary
社会主義者の新市長誕生にまつわる話でおもしろかったやつ

マムダニの父マフムード(著名な政治学者、ウガンダ生まれのアフリカ系)が若いころ、アラバマでデモに参加して逮捕、共産主義との関わりを探ろうとしたFBIにマルクスについて聞かれ、知らなかったマムダニ父は「会ったことはない」
「いや、彼は死んでる」
「うわ、どうしたの」
「いやいや、ずっと前に死んだよ」
「ずっと前に亡くなったのになんで彼について聞くの」
「マルクスは本をたくさん書いて、貧しい人は貧しいままでいるべきではないと書いたんだ」
「そいつはすごい」とマルクスに興味を持たせるきっかけになった。
November 7, 2025 at 4:18 AM
お猫様と入浴
November 12, 2025 at 12:08 PM
ということで昨日「完全に理解した
」足音の静かな走り方をトレッドミルでカーボンシューズ使って閾値走で試してみた。出来るな…そしてめっちゃ楽。
November 12, 2025 at 10:37 AM
November 12, 2025 at 6:06 AM
Reposted by tatary
どうするよこの安定の「募ってはいるが募集はしていない」自民党

「自民党は無所属の斉藤氏と統一会派を組んでいる。政治団体NHK党と組んでいるということではなく、会派名は『自由民主党・無所属の会』だ」

高市首相「自民はN党と統一会派組んでいない」 立花党首逮捕受け | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/202...
高市首相「自民はN党と統一会派組んでいない」 立花党首逮捕受け | 毎日新聞
高市早苗首相(自民党総裁)は10日の衆院予算委員会で、政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首が名誉毀損(きそん)の疑いで兵庫県警に逮捕されたことに関連し、参院で自民がN党所属の斉藤健一郎参院議員と統一会派を組んでいることについて、「自民党は無所属の斉藤氏と統一会派を組んでいる。政治団体N
mainichi.jp
November 10, 2025 at 7:21 AM
ウオー
November 12, 2025 at 12:41 AM
イッテラッシャーイ
November 12, 2025 at 12:39 AM
最も最近のハーフの結果だと vdot 55 くらいでサブエガに全然届かないけど、vdot 55 の 5 km や 10 km のタイムも全然無理だから多分行けるやろ
November 11, 2025 at 10:57 AM
というわけで、足音の静かな走りをマスターすべく、まじもんのスロージョグをしてきた。完全に理解した!
November 11, 2025 at 10:24 AM
どちらの脚が無花果っぽくなってしまうか、って何言ってんだコイツ、と思ったら一軸走法と二軸走法の話だった
November 11, 2025 at 6:58 AM
Reposted by tatary
こういうのって本当に刻々と変わっていくもんなあ

「1巻は全般的にジェンダーバランスを見直しました。旧版では画面に現れる男女の人数において男性に偏りがあり、また、弥生時代の描写において、狩猟=男性、採集=女性という役割の固定化があったのを、現在の研究に基づき、性別と役割を紐づけない形に記述・作画を直しました。考古学の進展により女性も戦闘に加わったことが分かってきたため、戦闘シーンに女性も入れる形にしました」

マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。
news.denfaminicogamer.jp/news/251110q
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年”。弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に
マンガ『日本の歴史』最新の研究に基づき内容アプデ。「生類憐みの令」は悪法ではなく道徳を広める法令で、鎌倉幕府はやっぱり“1192年” 弥生時代の戦闘シーンには女性も登場し、邪馬台国における政治の意思決定者は男女半々に。聖徳太子の肩書からは「摂政」が削除された
news.denfaminicogamer.jp
November 11, 2025 at 4:37 AM
お?
November 10, 2025 at 10:48 PM
いよいよレラちゃんもモフモフを隠せなくなってきた
November 10, 2025 at 4:25 AM
雨の予報だったのに吹雪いてる…
November 10, 2025 at 3:09 AM
川の字
November 10, 2025 at 2:45 AM
べっきょん氏から足音がでかいのではないかという指摘が入った。あと2週間で KAIZEN できるだろうか
November 10, 2025 at 2:03 AM
インフルエンサーになりたくないのでワクチンをうたれましたん
November 10, 2025 at 12:29 AM
edge Tokyo のテストで 14 km のレースペース走をした。軽くて簡単にスピードが出て特に癖もない。足型が合わないとかの理由がなければ嫌いな人いなさそう。
November 9, 2025 at 4:56 AM
Reposted by tatary
コピペ上向きたぬき #円山動物園 #エゾタヌキ
November 7, 2025 at 10:05 AM