TJO
@tjodatasci.bsky.social
880 followers 71 following 1.3K posts
Takashi J. Ozaki, Ph.D Data Scientist Twitter: @TJO_datasci https://tjo.hatenablog.com/ https://jp.linkedin.com/in/tjozaki ここでは趣味の話をメインに呟きます:青春ラブコメ系漫画ばかり最近読んでいるのでその話題が多いかも
Posts Media Videos Starter Packs
tjodatasci.bsky.social
14巻の海岸フェス前日の下りを読み返したが、やはり記憶通りだった。勝ちヒロインは秋水かな?
tjodatasci.bsky.social
あと未来の隼が娘と共に「パパ・ママ」という言葉を交わしているのも気になる。桜花・秋水・紅葉・白菊・流星の中で親をパパママ呼ばわりしているのは1人もいないが、秋水だけは隼同様に両親を早くに亡くしていてそもそも親を呼ぶシーンがない。ということは。。。
tjodatasci.bsky.social
女神カフェ、残り3話目まで来てもまだ結論を引っ張る。。。残り2話で勝ちヒロインが決まるんだけど、未来の隼の娘の「あまり学校の勉強が出来ない様子」「目の形の特徴」から秋水かなぁと。ちなみに個人的には桜花推しなんですががが
tjodatasci.bsky.social
湧き出し線源の調査が引き続き必要になりそうですね。。。
tjodatasci.bsky.social
ちなみに手塚プロと言えば女神カフェのアニメ版を手掛けたのを思い出す。あれは瀬尾公治の独特のタッチを良い感じにこなれた絵柄に改めていて良かったと思う
goddess-cafe.com
TVアニメ『女神のカフェテラス』第2期
TVアニメ『女神のカフェテラス』第2期、2024年7月放送開始
goddess-cafe.com
tjodatasci.bsky.social
『幼馴染とはラブコメにならない』アニメ版サイトを見たんだけど、絵柄が三簾真也の独特のタッチが良い意味でも悪い意味でも現代風にこなれていて、どこがやるんだろうと思ったら手塚プロだった。まぁそういうのはあるよね
anime-osalove.com
TVアニメ「幼馴染とはラブコメにならない」公式サイト
TVアニメ「幼馴染とはラブコメにならない」公式サイト 2026年放送開始予定!「いまはまだ幼馴染───」©三簾真也・講談社/幼馴染とラブコメになりたい製作委員会
anime-osalove.com
tjodatasci.bsky.social
田口ホシノの前作『まがつき』も全12巻読了。神社の息子の八助と幼馴染のアカリの2人が何となく互いのことを意識しながら暮らしているさなか、八助が自宅の神社のあるお社の神鏡をうっかり壊してしまったら中から祟り神が出てきて……という、マルチヒロインハーレム&ドタバタ系ラブコメ。もう出たとこ勝負なのが丸分かりの破茶滅茶さだが、本作でアホほどお色気シーンが出てくるのは既に片鱗があった感がある。ただ、この出たとこ勝負なストーリーの次作が『お嬢様の僕』のような練り上げられた作品になるとはなかなかに「化けた」ということなのかもしれない
www.kodansha.co.jp/comic/produc...
『まがつき(1)』(田口 ホシノ) 製品詳細 講談社
今日からはお風呂もトイレも一緒にはいろ! 手を離したら死亡(!?)な超密着系ラブコメ!! ある日、疫病神に祟られてしまった荒巾岐八助15歳。神の機嫌を損ねると引き起こされるは天変地異、神から逃げると待っているのは死の恐怖。この厄介な祟りを解くには彼女を「幸せ」にしなくてはならなくて‥‥。意中の幼馴染みの眼前で、疫病神(女)に奉仕しなければならない恐怖と苦悩に健全な男子の精神と体力は耐えきれるのか!...
www.kodansha.co.jp
tjodatasci.bsky.social
2日で見終わってしまった(笑)。やはりシリーズ通して矢野妃菜喜の好演ぶりが印象的だった。陽毬役の鈴代紗弓がいつもの悪戯っぽい口調を抑えているのが分かったというのも収穫だった(女神カフェの秋水やいもウザの彩羽とは違うという意味で)あと真帆役が前田佳織里なんだけど、彼女の登場以降は朱音・陽毬・糸青役の3人で歌うEDが、ちゃんと4人で歌うバージョンにアップデートされていて芸が細かいなと思った。コミカライズの進捗が遅いのでアニメ2期はやるかどうか分からないけど(コミカライズ作家のもすこんぶ氏もキャラ原案を担当しているので多分影響はある)、気長に2期を待とうかと思う
tjodatasci.bsky.social
個人的には、薫子役の井上ほの花の好演が最も印象的でした。あの永遠の17歳・井上喜久子の娘で17歳でデビューしたというニュースで見て以来あまりイメージがなかったんだけど、薫る花という超人気作品で堂々と主役を張ってみせたということで、いよいよトップ声優の座に躍り出たといったところか
tjodatasci.bsky.social
そう言えばコミカライズで明照・彩羽・真白たちが住んでいるマンションの描写が、任天堂クラスの大企業社長の小日向一家が住んでいるというのにどう見ても「おいおいどこの場末の賃貸マンションだよ」というしつらえだったのが、アニメになったら野村プラウドぐらいになっていて「まぁ良かろう」という感想だったでござる
tjodatasci.bsky.social
と思っていたら既に3月でアニメ化決定してました(笑)。イコ役が鈴代紗弓なんだけど、顧問教師の檸檬役が花澤香菜って、いもウザと完全一致じゃねーか!笑 大久保瑠美は推しの子MEMちょ以来、伊藤美来はごと嫁三玖以来、そして瀬戸桃子は新人ということで、大いに楽しみ
mayochu-anime.com
TVアニメ『真夜中ハートチューン』公式サイト
2026年アニメ化決定!
mayochu-anime.com
tjodatasci.bsky.social
ストーリーとしても、富豪の御曹司で優等生で朴念仁だが世話焼きが好きな有栖、トップYouTuberを目指すイコ、アナウンサーを目指すしのぶ、声優を目指す寧々、ミュージシャンを目指す六花、という取り合わせでひたすら有栖が女子たち4人それぞれを応援し、その度ごとに恋模様が進んでいく……という流れで、なかなかにテンポが良い。そして女子たち4人もまた互いに仲良しで、いつしか有栖への恋心がゆえに競いながらも、皆の友情も壊したくないと互いに苦悩するところも読み応えがある。全般的にごと嫁の優れたストーリーを令和の現代に合わせてリメイクした感があり、面白いのも当然かと。アニメ化しないのかな?
tjodatasci.bsky.social
『真夜中ハートチューン』も最新10巻まで読了。男子高校生の有栖は中学生時代に毎晩聞いていたwebラジオの少女「アポロ」に恋をし、彼女をずっと探していた。そんな中彼が通っていた男子校が女子校と合併し、相手先の学校に放送部があることを知ったがそこに「アポロ」がいるらしいと判明。彼が向かってみたところ、そこにいたのは似た声質を持つイコ・しのぶ・寧々・六花という4人の美少女たちだった……というラブコメ。典型的なごと嫁オマージュ作品で、最初に結末が提示されるし、有栖が朴念仁の優等生なのも同じ。だが翻案としては非常に優れた良作かと
www.kodansha.co.jp/comic/produc...
『真夜中ハートチューン(1)』(五十嵐 正邦) 製品詳細 講談社
「深夜ひとり、ベッドの上、キミの声だけが救いだった。もう一度キミと話したい。言いたいことがあるんだ」。高校2年生の山吹有栖は、「アポロ」という名の、顔も本名も知らないラジオ配信者の少女を探していた。だがある日、有栖は進学先の高校の放送部にアポロの手がかりを得る。そこにいたのは「声に関わる仕事に就く」夢を描く美少女が…4人!! アポロは誰? 4人の夢の行方は?かわいくも懸命なサクセスラブコメ、ここに...
www.kodansha.co.jp
tjodatasci.bsky.social
『クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。』(クラコン)アニメ1期見始めた。朱音がえらくムチムチに描かれているのが気になる(笑)が、矢野妃菜喜の演技がバッチリで見応えがある。なお陽毬役が鈴代紗弓で、いよいよ「どれを見てもいつもいる」声優さんになりつつあるなぁと
kura-kon.com
TVアニメ「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」公式サイト
Youtube累計3000万回再生突破の大人気ラブコメディ「クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。」のTVアニメ化が決定!
kura-kon.com
tjodatasci.bsky.social
『いもウザ』アニメ版初回を見た。彩羽がマジでめっっっっっちゃくゃウザくて最高だった(笑)。というか、コミカライズ版ではピンと来なかった彩羽のウザ絡みぶりが鈴代紗弓の素晴らしい演技で見事にブーストされて表現されていて、ああこれは鈴代紗弓のための役だったんだなと思ったぐらいには超絶ウルトラマッチすると思う役どころでした。これはもう1期全チェック決定ですね
www.imouza-animation.com
TVアニメ「友達の妹が俺にだけウザい」公式サイト
2025年10月放送開始!TVアニメ「友達の妹が俺にだけウザい」(いもウザ)公式サイトです。ウザかわ女子が(頼んでないのに)寄ってくる!悶絶必死のいちゃウザ青春ラブコメ、開幕★
www.imouza-animation.com
tjodatasci.bsky.social
薫る花のアニメ1期全13話見終わった。全編通じて流石CloverWorksという緻密な出来栄えで、大満足です。特に最終13話は薫子の凛太郎との最初の出会いからの回想シーンが原作よりも非常に丁寧に描かれていて、大変に見応えがあった。これで1期5.5巻の進捗ということになるので、2期は11巻かぁ。これは期待しないわけにはいかないですね(何を期待しているかはネタバレになるのでここでは伏せます)
kaoruhana-anime.com
TVアニメ『薫る花は凛と咲く』公式サイト
TVアニメ『薫る花は凛と咲く』制作決定!
kaoruhana-anime.com
tjodatasci.bsky.social
これ、連載中の方のランキングの下位が決まらないんですよねぇ。。。
tjodatasci.bsky.social
一つだけ註をつけておくと、お色気シーンが結構多い(翼やみのりが養太郎に素っ裸にひん剥かれて着替えさせられたり風呂に入れられたりするのだから無理からぬ話だが)ので、衆人環視下で読むのは要注意です(笑)。とは言え、深窓のお嬢様たちが徐々に生活力と社会性を身に付け、自我を形成していき、ついには恋愛感情を抱き始めるという一連の成長過程がギュッと凝縮して描かれる様は一読に値すると思う。超お薦めです