💫 T.Katsumi@Bluesky
@tkatsumi06blue.bsky.social
150 followers 30 following 180 posts
💫T.Katsumi(52) 🙆🏻‍♂️私🇩🇪生れ🇯🇵🇿🇼🇧🇷🇺🇸育ち|IT通翻訳者|元参院議員秘書・元国際NGO役員|IT翻訳歴25年+通訳歴20年+|🙆🏻‍♀️妻🇯🇵生れ|飲食歴20年+|🙆🏻‍♀️乳がん再発&転移で闘病中。㊗️予後7️⃣年経過🎉
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
tkatsumi06blue.bsky.social
強烈な🇮🇱ボイコットビデオ
虐殺への加担を止めよう
#StopGenocideInGazaNOW 🇵🇸
#BoycottMcDonalds
#BoycottStarbucks
#BoycottCocaCola
#BoycottPringles
#BoycottPEPSI
#BoycottKFC
#BoycottLays
#BoycottIsrael
#BDSMovement
#NoThanksBoycott
tkatsumi06blue.bsky.social
停戦

銃が声を失い
夜が明ける

壊れた路に横たわる
石のように冷たい躯体が
何も語らない爪跡に
こう囁きかける

《せめて魂の帰還は許されるのだろうか》

ガザ詩人の会
モハメド・ムーサ

#20251009ガザ停戦
tkatsumi06blue.bsky.social
 拷問は人間の魂を砕く。尊厳を奪う。人道上 許されるものでないことには理由がある。それはあえて行う人間は鬼畜だ。人類社会に存在してはならない。そして相応の処罰を受けなければならない。22歳の成人したばかりの女性が、魂を砕かれ別人のようになってしまっても、強靭な精神力でそうならなくても、奴ら 鬼畜の行為は許されてはならない。
tkatsumi06blue.bsky.social
グレタはまだ22歳だ。成人の女性で、子供扱いする年齢ではないが、周りにいる責任がある立場にいる者はみな彼女より「大人」だ。いくら 彼女が運動のアイコン であっても、彼女自身の意思で矢面に立ってくれていても、彼女を守りたいと思うのは当然だと思う。
 今回彼女が受けた 酷い仕打ちで、彼ら周囲の大人の懸念 が現実とならないことを願う。彼女にはただ健やかで、彼女らしくいて欲しいと思う。それが彼女から奪われることがないことを願う。
tkatsumi06blue.bsky.social
グレタは日頃から、主張すべきことを主張することで、すでにシオニストたちのヘイトを一身に受けていた。そう自ら仕向けていた。それが彼女の障害がなさる業なのかわからないが、彼女は自分に向けられるヘイトなど一向に意に返さない。その一見向こう 水で無謀な振る舞いが周囲を心配させる。でも彼女を守りたい。その思いが強い。
 そんなグレタが再びシオニストたちに拉致拘束されたらどんな扱いを受けるか。それは彼女の仲間たちみんなが懸念していたことだった。けれども当の本人は覚悟の上だった。だが実際に今回受けた仕打ちが事実ならば、彼女を心身に相当なダメージを負っただろう。
tkatsumi06blue.bsky.social
🇵🇸ガザに向かう道中、グレタは突然、グローバルスムード船団の運営委員を離任した。
 表向き、彼女は自身の判断によるものと表明したが、実際は今回のようなことが起こることを避けるために他の委員たちがそう判断したというのが大方の見方だ。つまり、運営委員という責任ある立場の者として、より厳しい尋問や拷問の対象とならないように。だがイスラエル側 はそんなことはお構いなしだ。グレタは最初から標的だった
tkatsumi06blue.bsky.social
6月に #ガザ自由船団 に参加した時も
今回 #不屈の世界船団 に参加した時も
22歳の彼女は常に矢面に立ってきた
主張すべきことを主張し続け
敵の憎悪を自分に一点に集中させた
その報いのような辱めを自ら受けて
イスラエルの非道を世界に知らしめた
誰が彼女の真似をできる?
#IStandWithGreta
tkatsumi06blue.bsky.social
When she joined the #FreedomFlotilla and now the #GlobalSumudFlotilla, she always stood on the front lines, continued to speak her truth, drew their hatred onto herself, endured the humiliation which exposed Israel's inhumane behavior. Who does that?
I stand with @gretathunbergenjoy.bsky.social
tkatsumi06blue.bsky.social
6月に #ガザ自由船団 に参加した時も
今回 #不屈の世界船団 に参加した時も
22歳の彼女は常に矢面に立ってきた
主張すべきことを主張し続け
敵の憎悪を自分に一点に集中させた
その報いのような辱めを自ら受けて
イスラエルの非道を世界に知らしめた
誰が彼女の真似をできる?
#IStandWithGreta
tkatsumi06blue.bsky.social
ノーベル平和賞に値するのは彼らだ。虐殺に加担し実行した国家の指導者たちではない。空虚な声明しか出さなかった交渉担当者たちでもない。現状維持を推進する以外に何もしなかった傍観者たちでもない。彼らに称賛など不要だ。恥を知るべきだ。非難されるべきだ。彼らは偽善者に過ぎない。平和の貢献者などではない。
tkatsumi06blue.bsky.social
ノーベル平和賞に値するのは彼らだ。虐殺に加担し実行した国家の指導者たちではない。空虚な声明しか出さなかった交渉担当者たちでもない。現状維持を推進する以外に何もしなかった傍観者たちでもない。彼らに称賛など不要だ。恥を知るべきだ。非難されるべきだ。彼らは偽善者に過ぎない。平和の貢献者などではない。

彼らこそが、平和を死守した者たちだ。
tkatsumi06blue.bsky.social
ノーベル平和賞は世界中の人々に贈られるべきだ。

街頭で叫び声をあげた者、ハストを決行した者、労働ストを行った者、ゼネストに参加した者、兵役を拒否した兵士、嘘をつくことを拒んだ役人、徴兵を拒否した新兵、同胞による残虐行為を自らの名のもとに許さなかったユダヤ人、自らの過ちを正すために立ち上がったイスラエル人、 同胞の権利のために立ち上がったアラブ人、同胞への不正を決して看過しなかったムスリム、自国政府の共犯行為に反対した西洋人、西洋帝国主義に断固として抵抗したグローバル・サウス全体、虐殺や戦争犯罪、人道に対する罪を許容する現状に、あらゆる困難に抗い立ち上がり、抵抗し、行動した全ての人々に。
tkatsumi06blue.bsky.social
#不屈の世界船団 #マリネット号 の堂々たる航海の姿。真昼間の阻止行動が困難であることを承知の上で、「船団」は🇮🇱イスラエル軍が夜通しの作戦で疲弊し再編成する隙を突いて前進。他の船団もほどなく波状展開を実行。これが #グローバルスムード船団 だ。

#Marinette ⛵️
#BreakTheSiege
#GlobalSumudFlotilla 🇵🇸⛵
tkatsumi06blue.bsky.social
「懸命に考え行動する為に結集した市民に変えられないものはない。なぜなら、彼らこそが世界を変えてきた唯一の力なのだから。」

“Never doubt that a small group of thoughtful, committed citizens can change the world; indeed, it's the only thing that ever has.”

マーガレット・ミードの言葉

#不屈の世界船団 
#BreakTheSiege ✊️
#AllEyesOnSumud 👁️
#GlobalSumudFlotilla 🇵🇸⛵️
#グローバルスムード船団
tkatsumi06blue.bsky.social
次のアクションです。
もう動き始めています。
bsky.app/profile/tkat...
tkatsumi06blue.bsky.social
オンライン署名
「パレスチナに国連平和維持軍を」
chng.it/v9Srzdydcf 私も署名しました。
次なるアクションです。
tkatsumi06blue.bsky.social
#平和のための結集決議 に基づき、彼らや、医療従事者や、人道支援者、そして勿論パレスチナの人々を保護するために、パレスチナ政府と多くの人々が求める「国際保護部隊」を各国で結成してガザに送り込み、イスラエル占領軍と対峙するほか、このジェノサイドを止める術はないのです。もう、軍事介入しか残されていません。
 日本はこの中で独自に果たせる役割があります。そして日本は既に142カ国が賛同した『ニューヨーク宣言』に署名しており、「平和安定化部隊」の設置に賛同しています。その準備、運営に関わる財政面の支援を日本政府は行えるはずです。求めていきましょう。それぞれの国が特色を活かして参画すればよいのです。
tkatsumi06blue.bsky.social
今、腰の重い国家に代わって、人道封鎖を突破して「人道の回廊」への扉をこじ開けるため、「不屈の世界船団」ことグローバルスムード船団がガザに到着しようとしています。しかしイスラエルはいとも容易く、彼らを蹂躙できます。結局、国家が動くしかありません。
tkatsumi06blue.bsky.social
オンライン署名
「パレスチナに国連平和維持軍を」
chng.it/v9Srzdydcf 私も署名しました。
次なるアクションです。
tkatsumi06blue.bsky.social
だから彼らがガザに到達しても、しなくても、それで終わりではない。ガザの殺戮は毎日、絶え間なく、続いている。ガザの人々の命は日々削られている。国家を動かさなければならない。決定的な行動に出るよう、圧力をかけ続けなければならない。

彼ら船団に頼り切って、応援して、何かをした気になってはならない。行動をしているのは彼ら。命を張っているのは彼らだ。彼らを後押しできることを何でもしよう。彼らの行動が、封鎖の突破に結実しようと、しまいと、次のアクションを考え、行動に移そう。

誰もがマントのないヒーローになれる。
必要なのは少しばかりの勇気と人間愛だ。
tkatsumi06blue.bsky.social
こうして「船団」を応援している間にも、その傍らでガザでは毎日毎日、多くの人が、子どもが、女性が、母親が、父親が、兄弟が、世帯丸ごと無惨に殺され、病に倒れ、飢えて、この世から消えて行っている。

ガザ人道封鎖の突破を目指すグローバルスムード船団は人類の良心だが、本来国家がすべきことを代わりにやっているに過ぎない。

「不屈の世界船団」に飢餓は止められない。止めるのは国家、それを促すわたし達にかかっている。彼らは身を賭して、そのきっかけを与えようとしているに過ぎない。
tkatsumi06blue.bsky.social
今回唯一頼れるのは、個別自衛権を主張できる艦隊行動をとっている🇹🇷トルコのみ。GS船団の海域通過に合わせて実施している「合同軍事演習」に参加している🇪🇬エジプトのシシ大統領も、🇮🇱と対峙するつもりはないと公言している。
 だが🇹🇷は違う。🇹🇷艦隊は既にGS船団からのSOSに応えて救援活動を実施しており、その間、海域にはF-16戦闘機やドローン隊を展開して哨戒・警戒任務を続行している。問題はこのまま、GS船団をガザまで護送するか。ガザ包囲網突破に力を貸すかだ。

🇹🇷トルコの行動如何で、国際社会の腹も決まるだろう。

いよいよ正念場だ。
tkatsumi06blue.bsky.social
「不屈の世界船団」ガザ到達まであと僅か

🇵🇸ガザに迫る「グローバルスムード船団」(GS船団)。包囲突破まであと僅か。でもこれまでもあったように、ガザに最接近した時が最も危険。過去2回はいずれも拿捕・拘束・強制送還となった。
 但し、今回は🇪🇸スペイン🇮🇹イタリア🇬🇷ギリシャ🇹🇷トルコの沿岸4カ国が目を光らせている。とはいえ、このうち🇪🇸🇮🇹は自国領海外でも救援・救助はするが🇮🇱イスラエルと対峙する覚悟はないと表明。現在GS船団が通航中の🇬🇷は領海内での安全保障しか行わないと対応を限定している。
pauleric70.bsky.social
Update from the Global Sumud Flotilla Fleet

50+ Ships
44 Nations
1 Cause - SAVE GAZA
tkatsumi06blue.bsky.social
🇮🇱「だがこの戦争は、テロ組織が人質を全て解放し、武器を捨てることのよってしか終わらない。なぜなら、人質が彼らの手にあるかぎり、我々はこの戦争を止めることはできないからだ」
🇨🇳「違う。こういうプロパガンダはもう沢山だ。誰も信じない。」
🇮🇱「沢山?何が?」
🇨🇳「沢山ありすぎるということだ!多すぎる!誰も信じていない。一部のイスラエル側の人間を除いては!」

5/5
tkatsumi06blue.bsky.social
🇮🇱「テロ攻撃やテロ組織の問題はどうする?解決策は?」
🇨🇳「私の解決策は、あなた方が国連に行き、国連と共に、パレスチナ国家を成立させる二国家解決に合意することだ。そうすればパレスチナ側と共に、テロリストと戦うことができる。パレスチナと共にでなければ、テロリストとの戦いには決して勝てない」

4/5
tkatsumi06blue.bsky.social
🇮🇱「我々は民間人を傷付けないよう細心の注意を払っている」
🇨🇳「あなた方は7万人以上の民間人を殺している!テロリスト以上の数だ!」
🇮🇱「違う。それは事実ではない」
🇨🇳「事実は、あなた方が決めるものではない。あなた方は事実を決める側ではない。事実を判断するのは国際社会だ。あなた方の政府ではない。あなた方の政府には何が事実であるかそれを擁護する正当性がない。お分かりか?」

3/5
tkatsumi06blue.bsky.social
🇨🇳「私の答はたいへん明快だ。あなた方の軍は、テロリストを標的にすべきだった。子供ではなく!テロリストをだ!女性たちでなく!女子供を標的にした途端、それを理由にとった行動だとしても、正当性が一切失われる。例えば、銀行に強盗が入ったとする。犯人らが強盗を働き、職員や利用者を人間の盾に仕立て上げたとする。職員や利用者を殺めずに、強盗を制圧しなければならない。あなた方が警察だったら何をする?利用者や職員を先に殺そうとするか?」

2/5
tkatsumi06blue.bsky.social
2025年9月17日、北京で開催中の国際フォーラムでの一幕。二者ともブロークン英語なので一部類推。

🇨🇳精華大学国際関係研究院イェン・シュエトン名誉院長
🇮🇱エラッド・ショーシャン(イスラエルの武官)

🇮🇱「この戦争の本来の理由は、ハマスというテロ組織が人質を持ち続けていることにある。だから、国連に取って代わる組織を立てるべきだという貴方の考え方は、一部の国にはとても賢明な考えのように受け止められるだろうが、問題はテロ組織をどうするかだと思うのだがそこはどうか?」
1/5