Pinned
絶対美味いやつでしぬ 在庫 ウッ
no13.base.shop/items/119157...
no13.base.shop/items/119157...
100g 中国 バオシャン ワインイーストファーメンテーションナチュラル 浅煎り | SPECIALTY COFFEE BEANS No.13 powered by BASE
▼味わいのコメント:ウイスキー、プルーン、ワインの味わい。冷めてくるとお酒感が強くなり、甘さと酸を感じやすくなります。▼品名:コーヒー▼内容量:100g▼フレーバー:ウイスキー、プルーン、ワイン▼ロースト:浅煎り◆商品はクリックポストにて発送致します。◆300gまで1包装となります。(ポストの大きさによって入らない事があります。その場合は、受け取りになります。)300g以上購入頂いたお客様、2包装...
no13.base.shop
November 10, 2025 at 7:07 AM
絶対美味いやつでしぬ 在庫 ウッ
no13.base.shop/items/119157...
no13.base.shop/items/119157...
ペアリングの概念があると喫茶はより楽しい
羊羹に合うコーヒー レバーパテに合うコーヒー ツナサンドに合うコーヒー
羊羹に合うコーヒー レバーパテに合うコーヒー ツナサンドに合うコーヒー
November 10, 2025 at 7:02 AM
ペアリングの概念があると喫茶はより楽しい
羊羹に合うコーヒー レバーパテに合うコーヒー ツナサンドに合うコーヒー
羊羹に合うコーヒー レバーパテに合うコーヒー ツナサンドに合うコーヒー
コーヒーとデーツの組み合わせうめ〜〜〜〜〜〜〜 ちょっと物足りないかなとか思ってた豆がデーツと合わせるとバカ美味くなる これだよこれ
November 10, 2025 at 6:58 AM
コーヒーとデーツの組み合わせうめ〜〜〜〜〜〜〜 ちょっと物足りないかなとか思ってた豆がデーツと合わせるとバカ美味くなる これだよこれ
Reposted by いぬかもしれない
Cats walk in a unique way called direct registering, where they leave only two footsteps instead of four. #FridayMorning #FridayVibes
November 7, 2025 at 8:41 AM
Cats walk in a unique way called direct registering, where they leave only two footsteps instead of four. #FridayMorning #FridayVibes
ああ〜〜雪10cm近く積もってる…………冬だあ……
November 8, 2025 at 12:25 AM
ああ〜〜雪10cm近く積もってる…………冬だあ……
英語の勉強、聞き取れる単語は増えてきたけどそれが繋がってどういう文章になるのかは全然わからないみたいな感じ
文法をこつこつやっていくしかない……
文法をこつこつやっていくしかない……
November 4, 2025 at 1:10 PM
英語の勉強、聞き取れる単語は増えてきたけどそれが繋がってどういう文章になるのかは全然わからないみたいな感じ
文法をこつこつやっていくしかない……
文法をこつこつやっていくしかない……
今日の亀 皮膚の模様はしっかり残ってるけどアカミミ部分は無くなった
November 4, 2025 at 1:08 PM
今日の亀 皮膚の模様はしっかり残ってるけどアカミミ部分は無くなった
今更ながらもうペットショップ行ってもアカミミベビーたちはいないんだあ;;と悲しくなってしまった
こんな国で生きなくていい アマゾンの奥地で強く生きてくれ
こんな国で生きなくていい アマゾンの奥地で強く生きてくれ
November 3, 2025 at 2:29 PM
今更ながらもうペットショップ行ってもアカミミベビーたちはいないんだあ;;と悲しくなってしまった
こんな国で生きなくていい アマゾンの奥地で強く生きてくれ
こんな国で生きなくていい アマゾンの奥地で強く生きてくれ
亀の幸せとは何かわからない というか適切な散歩時間がわからない 自由とは 半座敷とは
November 3, 2025 at 2:11 PM
亀の幸せとは何かわからない というか適切な散歩時間がわからない 自由とは 半座敷とは
亀の頭に擦り傷ができてしまった 飼い主の不徳 反省 治療 再発防止策
November 2, 2025 at 11:07 AM
亀の頭に擦り傷ができてしまった 飼い主の不徳 反省 治療 再発防止策
人間の赤ちゃんでも同じような経験があって、友達の出産をお祝いした後から街にいる赤子連れの多さに驚いたりした それまで全然気づかずにいた
October 27, 2025 at 1:34 PM
人間の赤ちゃんでも同じような経験があって、友達の出産をお祝いした後から街にいる赤子連れの多さに驚いたりした それまで全然気づかずにいた
ロクショウグサレキンを知るまでは青色の朽木なんて見たことがなかったはずなのに、知った後に散歩に出ると高確率で目に入るようになった 知らないものは脳に届かないんだ
October 27, 2025 at 1:31 PM
ロクショウグサレキンを知るまでは青色の朽木なんて見たことがなかったはずなのに、知った後に散歩に出ると高確率で目に入るようになった 知らないものは脳に届かないんだ
ロクショウグサレキンタスク達成 子実体見当たらず
October 27, 2025 at 9:00 AM
ロクショウグサレキンタスク達成 子実体見当たらず
一昨日の散歩リザルト 雑多 詳細はALT
October 27, 2025 at 8:59 AM
一昨日の散歩リザルト 雑多 詳細はALT
Reposted by いぬかもしれない
シリブカガシ
これは食べられるドングリらしい。試してみようかな
これは食べられるドングリらしい。試してみようかな
October 25, 2025 at 9:10 AM
シリブカガシ
これは食べられるドングリらしい。試してみようかな
これは食べられるドングリらしい。試してみようかな
一生クライマックスみたいなセトリだった うおお 生きる
October 24, 2025 at 1:19 PM
一生クライマックスみたいなセトリだった うおお 生きる
行ってきました amazarashiありがとう
October 24, 2025 at 1:18 PM
行ってきました amazarashiありがとう
エゾシカ同様に熊も過密なのかなあ今 山の中の事情まではわからないからなぁ……
October 20, 2025 at 11:53 PM
エゾシカ同様に熊も過密なのかなあ今 山の中の事情まではわからないからなぁ……
Reposted by いぬかもしれない
自然観察をしながら山歩きをしての感想だが、今年の山の幸は豊作。ドングリ、クリ、クルミ、サルナシもたくさん実っている。なのにクマが里に降りてきてしまうのは、食糧難でない何かの理由があるのでは。
【なぜ、クマ被害は急増?エサ奪い合いで生息域拡大「特異行動」も】
NPO法人「日本ツキノワグマ研究所」理事長が「3つの原因」を指摘。
・2023年生まれのクマ
💬「エサとなるドングリ類の豊作で多くの子が生まれた。2歳前後は活発で凶暴性もある」
・今年、生まれた子グマと母グマ
💬「今年も多くの子が生まれたが、親子はクマの『序列』としては弱い立場。人間界に近い区域に追いやられている」
・凶作
💬「今年はドングリ類が不作。序列の高い大型のクマなども含め個体がエサを求めて動き、弱いクマはさらに市街地へ追いやられている」
🔽記事はこちら
www.sankei.com/article/2025...
NPO法人「日本ツキノワグマ研究所」理事長が「3つの原因」を指摘。
・2023年生まれのクマ
💬「エサとなるドングリ類の豊作で多くの子が生まれた。2歳前後は活発で凶暴性もある」
・今年、生まれた子グマと母グマ
💬「今年も多くの子が生まれたが、親子はクマの『序列』としては弱い立場。人間界に近い区域に追いやられている」
・凶作
💬「今年はドングリ類が不作。序列の高い大型のクマなども含め個体がエサを求めて動き、弱いクマはさらに市街地へ追いやられている」
🔽記事はこちら
www.sankei.com/article/2025...
October 20, 2025 at 11:36 PM
自然観察をしながら山歩きをしての感想だが、今年の山の幸は豊作。ドングリ、クリ、クルミ、サルナシもたくさん実っている。なのにクマが里に降りてきてしまうのは、食糧難でない何かの理由があるのでは。
雪が降る前に散歩の習慣を取り戻したい〜〜〜 雪虫がもう湧いていますこちらは……
October 19, 2025 at 10:12 AM
雪が降る前に散歩の習慣を取り戻したい〜〜〜 雪虫がもう湧いていますこちらは……
今年は熊が怖くてなかなか山に近寄れない 公園でも散歩すれば良いところなんだけれども
October 19, 2025 at 10:11 AM
今年は熊が怖くてなかなか山に近寄れない 公園でも散歩すれば良いところなんだけれども