Q閑鳥
banner
uccelloner0.bsky.social
Q閑鳥
@uccelloner0.bsky.social
F1とポケモンとタキシードサムとカタツムリ等が好きです
アイコンはdollly様画
旧友の子供達と仲良くしてもらってるんだけど、友人の身内と名前が被っているため勝手にあだ名を付けられており、仮にQとして完全に通称になっているのだが、今回下の子の友達の初対面の男児に「Qさんはさ〜」と普通に呼ばれて流石に動揺を隠せない
November 2, 2025 at 7:25 AM
Reposted by Q閑鳥
西ドイツ時代の古いカードゲーム…らしい。なんという可愛さ。
October 22, 2025 at 6:49 AM
別部署の方から「渡したいものがある」と言われて、引導だったらどうしよう‥と思ったらこんなかわいいお土産を頂戴しました🙏🏻🐣✨美味しかったです‥!
October 21, 2025 at 10:41 AM
恒例の(?)推しの誕生日ケーキです
今年はホールケーキの手配をしくじったので一切れだけですが、ユーハイム美味しいです🎂
Happy Birthday Charles !!
October 16, 2025 at 11:10 AM
Reposted by Q閑鳥
明治時代のマッチラベル。かっこいいデザインの宝庫です。ひとつひとつが小さな美術品のよう。
#いきもにあ2025
October 13, 2025 at 9:58 AM
Reposted by Q閑鳥
キッコーマンはこんなものも作っていたのかと驚いた品。ガラスでできた雛鳥型の醤油差しです。くちばしが少し欠けていますが、愛嬌は変わらず。かなり珍しいのではと思います🐦
October 11, 2025 at 11:26 AM
夏ごろ、カード会社からアメックスのキャンペーン案内が来てたときにホイホイ作っておけばよかった
普通のアメックスって有料だし、審査とか厳しそうな気がする‥
キャンペーンならポイントもらえたのに‥またやらないかな〜
October 4, 2025 at 6:25 AM
午後の健康診断までブラブラ時間潰してるんだけど、10時まで外で飲食抜きで時間潰すの難しいな‥
いまの時間ならまだお茶と水は飲んでいいらしいけどコーヒーってどうなんだろう‥
October 1, 2025 at 12:22 AM
Reposted by Q閑鳥
September 24, 2025 at 12:44 PM
薬局で薬待ってる間に、無料でお茶とか飲めるマシンで連続で飲んでたら爆速で呼ばれて焦った
September 9, 2025 at 1:02 AM
Reposted by Q閑鳥
にわとりの形をしたブリキの笛。ものすごく頭の悪そうな音で「プー!!!!」と鳴ります。
August 26, 2025 at 11:36 AM
Reposted by Q閑鳥
しょんぼり顔のインコが可愛い針缶。
August 15, 2025 at 9:48 AM
職場で昼休みにPCでYouTubeとか見てる人多いんだけど(本当は禁止だがそれは置いといて)、20代半ばの人がイニD見ててビビった
しかも3日ぐらい連続で‥
と、東堂塾!?って3度見したわ
August 15, 2025 at 12:46 PM
基本カレンダー通りの勤務なんですが、電車空いててサイコーです
August 11, 2025 at 10:43 PM
Reposted by Q閑鳥
#鳩の日 なのでこれも再掲。お店のどこかにあります。探してみてくださいね🕊️
August 10, 2025 at 9:26 AM
毎年楽しみにしている、福島の蟠桃が届きました🙏🏻🍑✨最高
原種に近い桃らしく、普通の桃よりトロピカル系の味がします。めちゃ美味しいです
この九谷焼は蟠桃を盛りたくて買ったので目的が達成されました。(盛り過ぎ)
August 10, 2025 at 3:59 AM
今日は洗濯日和って程でもないけど洗濯デーです。
通常の洗濯物の後に、メルカリで安く入手したカタツムリ柄のタオルケットを酸素系漂白剤につけ置いてから洗濯中!

新品なんだけど年代物?のため、購入後に出品者さんがシミ発見してキャンセルするか訊いてくれたけど、他にない品物だし古いからそんなもんかとダメ元でそのまま譲っていただきました。パッと見わからんかったけど、ガッツリ洗ってキレイになるといいな‥🙏🏻🐌✨
August 9, 2025 at 1:53 AM
Reposted by Q閑鳥
遅咲き
August 4, 2025 at 8:51 AM
Reposted by Q閑鳥
今年最後の開花の兆し
August 3, 2025 at 6:44 AM
『通勤時間分の時給が出るわけでもないのに、交通費が所得扱いで課税されるのはおかしい』というのはもっともな話だと思うけど、逆に『有給休暇』とかいう神制度が標準装備されてるの地味に謎
無職期間が長かった人間だから余計に思うのかもしれないけど、最初にコレ考えた人凄いな??
July 31, 2025 at 11:10 PM
母も万博行きたがっていたので合わせて一緒にまた行く予定を立てていたのだが、父方の伯父がいよいよ長くないとのことでそれどころではなくなってしまった(母は行かないことになった)

不謹慎な話、逆にまだ生きてるのに3親等の人間がそこまで自粛モードになるのもどうなのかって気がしないでもないが‥自分には伯父に何かできることも多分無いし‥どうなんだろう‥

お通夜には、死ぬの待ってたみたいで失礼って理由で喪服で行かず平服で行くよね?
生きてるうちから行楽の予定まで自粛するのも似たようなものに思えるが‥
いよいよ危ないとなればキャンセルすればいいだけと思うのは幼稚なのだろうか‥
July 25, 2025 at 3:47 AM
以前知り合いが、酔って目覚めたら知らない女性の家だった時のことを「起きたら知らんテディベアがおって‥」と言っていたのが面白くてよく思い出すんだけど、もしウチだったら「起きたら知らんポケモンと知らんエイと知らんゾウと知らんペンギンとペンギンとペンギンと、化け物!!??」ってなるなと思って勝手にわろてる
July 24, 2025 at 10:26 AM