usk529
usk529.bsky.social
usk529
@usk529.bsky.social
living in japan.
昨日は玉ねぎの苗の植え付け。200苗ほど。手前は野沢菜。今日の雨の前に植え付けられて良かった。
November 9, 2025 at 9:07 AM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ4/8 マンチェスター・シティ vs ボルシア・ドルトムントの前半を観ました。シティは両サイドからチャンスを作っているのに対して、ドルトムントは右のアデイェミからしか作れてない気がします。きっと選手の立ち位置なのかと思われるが、理由ははっきりしない。後半、立ち位置に変化があるのか気にしながら観てみます。
November 5, 2025 at 8:56 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ4/8 リヴァプール vs レアル・マドリードを観ました。サラー、ヴィニシウスをいかに自由にしないかの大切さがわかりました。守備大事ですね。もう少し中盤の選手のポジションを気にしながら観たいです。良い試合てした。
November 4, 2025 at 10:39 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ4/8 リヴァプール vs レアル・マドリードの前半を観ました。リヴァプールが押していましたが、クルトワがゴールを守り切ってました。カレーラスの守備が利いてたのと、ソボスライが良かったのが印象的でした。後半も楽しみです。
November 4, 2025 at 8:57 PM
イスマイル・カダレ著『誰がドルンチナを連れ戻したか』再読。遠方に嫁いだドルンチナが夜中に母のもとに帰宅するのだが、連れ帰ったのは三年前に死んだはずのコンスタンチンだった、という話。相変わらず面白いが、復活と教会の問題、死と誓いの問題、アルバニアという国への強い言及にここまで重きを置いてるとは記憶してなかった。ペストとドイツの侵攻のこともまったく覚えていない。時間が経ってから読むとまた新たな面に気づけて、過去の自分はここは気にしなかっただろうと思いながら読むのは楽しい。

@libro.bsky.social
November 4, 2025 at 9:39 AM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ3/8 レアル・マドリード vs ユヴェントスを観ました。疲れのため後半から。両チームとも早いプレスをかけていて良い試合でした。チャンスはレアルのほうが多かったように思えますが、ヴラホヴィッチとユルディズも良いプレーしてました。
October 22, 2025 at 8:55 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ3/8 アーセナル vs アトレティコ・マドリードを観ました。セットプレーから試合が動き出すと、流れの中でも得点が生まれてました。やっぱり点が入るとバランスに変化が生じるのか、点が入りやすくなるみたい。アーセナルのサイドからの攻撃の成功例が観れて良かったです。
October 21, 2025 at 8:50 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ3/8 アーセナル vs アトレティコ・マドリードの前半を観ました。アーセナルは早いプレスで、アトレティコに自由に試合をさせないのと同時に前でボールを奪ってました。右サイドのポケットからゴール前にボールを入れる、アーセナルらしい攻撃をしてました。早い展開で楽しい前半でした。後半も楽しみです。
October 21, 2025 at 7:56 PM
大根を間引き。
October 16, 2025 at 11:48 PM
夏の間ほとんど実らなかった野菜がふたたび実りだした。夏が暑すぎたのかな。
October 7, 2025 at 12:04 AM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ2/8 バルセロナ vs パリ・サンジェルマンを観ました。前半に比べると後半は選手同士が幅をとって広がって、プレスがかかりにくくなりました。パリのペースで進んでいましたね。とても面白い試合でした。
October 1, 2025 at 8:55 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ2/8 バルセロナ vs パリ・サンジェルマンの前半を観ました。両チームとも厳しいプレスを受けている中で、パスを回して自分たちのサッカーをしているように感じました。拮抗していてとても面白いです。後半も楽しみ。
October 1, 2025 at 7:51 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ2/8 ガラタサライ vs リヴァプールを観ました。ガラタサライのプレスが良いのか、リヴァプールは中盤でボールが繋がらなかったですね。60分に中盤と前線を変えても、改善されたなったです。オシムヘンはやっぱり良い選手ですね。良い試合でした。
September 30, 2025 at 9:09 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ2/8 ガラタサライ vs リヴァプールの前半を観ました。寝坊のため途中からになってしまいましたが、リヴァプール中盤がうまく繋がってない気がします。ガラタサライのオシムヘンとギュンドアンが観れて嬉しいです。後半、リヴァプールはどういう変化をしてくるのか、楽しみです。
September 30, 2025 at 8:02 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ1/8 マンチェスター・シティ vs ナポリを観ました。人数の少ないナポリが自陣に引いてゴール前に人数が多い状況で、どうやって崩すのか気になってましたが、短いパスと個人技で崩してました。シティは途中交代が少ない印象でしたが、疲労を考慮してなのか交代が多かったです。意図的に多めにしてるのか気になります。
September 18, 2025 at 8:52 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ1/8 マンチェスター・シティ vs ナポリの前半を観ました。デ・ブライネ凱旋ということで楽しみにしていましたが、早い時間に退場者があり途中交代は少し残念でした。ナポリは一人少ないながらも耐えていました。後半、どう試合が動いていくのか楽しみです。
September 18, 2025 at 7:58 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ1/8 リヴァプール vs アトレティコ・マドリードと、途中でバイエルン・ミュンヘン vs チェルシーを切り替えながら観てました。後半はチェルシーを応援しながら観よう。
September 17, 2025 at 8:00 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ1/8 レアル・マドリード vs マルセイユを観ました。マドリーは予定通りの交代と予定外の交代が2枚ずつあった上に、退場者も出たので、試合内容はあまり良くなかったですが、結果としては良かったのだと思います。
September 16, 2025 at 9:00 PM
UEFAチャンピオンズリーグ2025-
26、リーグフェーズ1/8 レアル・マドリード vs マルセイユの前半を観ました。試合開始からマドリーはハイプレスで、マルセイユは中盤でボールを保持できない状態でした。マルセイユのカウンターで試合が動き出してからは全体的に広がってましたね。両チームとも、やりたいことが出来てる気がするので、後半も楽しみです。
September 16, 2025 at 7:52 PM
UEFAスーパーカップ2025 PSG vs スパーズを後半から観ました。スパーズは監督が変わったばかりでしたが、寄せが速かったです。FWにボールを預けて攻めるような形が多かったですかね。たいして、PSGは残り10分で試合を決めてました。今シーズンもCL中心にサッカーを観ていきます。
August 13, 2025 at 9:12 PM
スイカとじゃがいもの一部を収穫。暑くて途中で中断した。何度か栽培しているけど、暑さのせいかいくつかスイカが割れてしまう。葉も小さいし雨が足りてないのかも。品種はシルバーラルクはかピノガールのいずれか。種の大きさでわかるはず。
August 5, 2025 at 10:10 AM
じゃがいもを一株試し掘り。植え付け100日超えたので、充分大きくなってそう。涼しいときに早めに収穫しよう。フェンネルを収穫。花が咲いてきたので、もう頃合いかなと。日本ではなかなか見ないので、楽しみ。
July 30, 2025 at 1:16 AM
投票した。
July 20, 2025 at 8:31 AM
トマトとナス、初収穫。トマトは今年初めて雨よけをつけてみたので、例年より割れが少なくなるといいな。
July 18, 2025 at 11:10 PM
オクラの初収穫。きゅうりはVアーチとさつきみどりの2品種の違いが感じられるようになってきた。さつきみどりは青臭さが弱めで、大きくなりすぎずに収穫期を逃しにくくて良い。Vアーチは数が多く収穫出来るが、皮が硬めかな。
July 10, 2025 at 9:33 PM