やまだ。
banner
yamadadeii.bsky.social
やまだ。
@yamadadeii.bsky.social
81 followers 96 following 1.1K posts
よく出てくるぬいぐるみの名前は「ぬい忠」です。宝塚の話をします。柚香光さんが好きです。食べ歩きも好きです。 雑多に話すのでお気をつけください。 (Xも同じような名前でやってます。) こうくう、とか、うちう、とかは知りません。何も知りません。
Posts Media Videos Starter Packs
11月の連休をうまく利用して姫路→ムラに行けば良いのでは? とか思い始めている。
当たりました!
(昨日はちょっと信じてなかった。
先週、仕事休んで観に行ってました、SPY×FAMILY。

楽しかった。
アーニャかわいい。
かわいい。

もう大人が何しようと、かわいいが正義になるなぁ、って観てました。
可愛くて笑って癒されましたよ。
出張中の家族から送られてきた写真を見て、羨ましさが炸裂している。

聞きたい、その音声解説が聞きたい。
わかります。
急いでる時とか、困りますよね。
なんでほぼ同じデザインにしちゃったのか。
特に予定がなかったので、地元でタローマンを応援しない活動を2週連続でしていた。

10月はそこまで予定を詰めていないので、まったり行きたい気持ち。
明日、夕飯にさつまいも出すかな…(柚香さんのBLOGで夕飯が決まる我が家。
Reposted by やまだ。
🌸 悪魔城ドラキュラ/愛、Love Revue! ウオオ千秋楽おめでとうございます!
トイレはこまめに行く話を見かけて思い出したんですが。

昔の職場で会社が保有するヘリコプターに乗る機会があり、その際、上司に。

「乗る前にトイレ行っとけ」

と言われて『尊厳が駄目になるやらかし』的な意味で言われたのかと思っていたら。

「事故の死亡理由で内臓破裂ってあるだろ、アレは、膀胱が目一杯の状態で衝撃を受けると破裂するからだ、そんな理由で死にたくないだろう」

と、言われて怖くなり、それ以来、今でも機体乗る前はトイレを済ませてから乗るようにしている。

…改めて文字にしてみると嘘くさいな。🤔
Twitterさんにも書きましたが、いやもうほんと、眩しすぎるので。

50m先で手を振ったら振り返してくれる。

くらいで大丈夫です。
威力凄い。
昨日は、柚香さんのファンクラブイベントに行って。
中井さんとの軽快なトークを楽しんだ後に。

目の前に本人がいて、目があう、「頑張ってくださいね」の一言を出す、大人だから動揺しないよう頑張る。

を、やった結果。
情報量多過ぎたのか、何かの反動なのか。

めちゃくちゃ早寝した。
この話、駆け出しアイドルの銀幕デビュー作品みたいな感じがした。最近ではなくちょっと前の。

ALL BY MYSELFから歌詞引っ張ってくるのは、ファンの人には来るものがあるだろうなぁ。僕の情緒に来た。こう来るか。

稀羽りんとさん、ハロウィンの時の包帯ぐるぐる巻きなミイラ男かわいい。マイク担当もアメフト部も全部かわいい(かわいい。
配信で雪組さんのステップ・バイ・ミーを見たよ(間違えたから書き直し。

主演 華世京さんの爽やか素敵さもさることながら、上級生の見どころも満載で楽しいなぁと思って見てました。

「少し不思議(SF)」と、聞いていて、観ているうちに割にちゃんとSFになるのでは? と、思っていたら「少し不思議」で押し通してしまって、なるほど! ってなってました。

そして寝起きだったので、朝ごはんの島根のバラパンを食べながら観てました。
2幕もおやつ食べてました。太る…
最後のお歌にALL BY MYSELFの歌詞をを引っ張ってくるのは泣けるやろ。
あ、少し不思議に集約した。
誰だこの話を少し不思議(SF)って言った人。

ガチSFでいいのでは?
諏訪さんが着てるジャケットが、柚香さんが着てたヤツー(間違えたー。
月組さん、申し込み忘れたんで一般トライしようとして、ダメでした。

あー😭
かわいいです!
あと、ゲームの皆さんが言う、親父の威光も買いました。

豪華な感じのフレームに入れたい。
ありがとうございます買いました!(今日発売日。
ゲームの方のお友達にあげるためにシャンテでちまちまお買い物してスタンプラリーをクリアしてチケットホルダーをゲットし、ミッドタウン行ってこれまたお友達に見せるためにEYEVANさんのポスターの写真を撮ったりと、やる事が多く、帰りは大荷物になってました。

なんでいつもこうなるんだろう…
最後は、帰りに夕飯用に買った駅弁です。
やっと悪魔城観に行けたー。
楽しかったー。

サキュバス様、大変煽情的で美しかったです✨
宝塚でゲーム基盤から抜いた音源の曲を聴く機会があると思ってなくて、なんかびっくりしてました。新鮮だった。

愛, Love Revue!
宝塚の王道が来たなー、と、頭の端で思いつつも。
誰をみたらいいの、大弥君?紫門さん? ああ、まゆぽんさんかっこいい!
みたいな感じで忙しかったです。見落としだらけなので1回観たい…チケットはない…