やうこ
banner
yaukosan.bsky.social
やうこ
@yaukosan.bsky.social
32 followers 43 following 2K posts
好きな作品の感想中心です たまにJリーグ フォロー前に一読頂きたいこととネット上の活動場所→ https://sawayakasurvivor.hatenablog.com/entry/notice00 投稿内容の転載禁止 AI学習禁止 Do not reupload my art Do not use my art for AI training
Posts Media Videos Starter Packs
フライング「いい兄さんの日」ネタ リプいただいて思いついちゃったので。
報われる忠家殿を考えてみよう!と挑戦したんですが、らしくなさと照れくささがどうしても離れなくて😂報われたかな?報われてる?
ファンタジー世界に転移したっぽい日本人マスターが営む小さな食堂とそこに集まる人たちの物語なんですが、俺の料理すごいだろ感はまったくなくて、住人や世界に寄り添い共に歩む様子が好きです。
第1話最後に明かされる設定が切なくて、それがまたひとつひとつのエピソードを大切に思わせてくれるんですよね。
ずっと穏やかに「好きだなあ…」って感じで読んでいたのに、
①物好き堅物常時眉間にシワの先輩&「っす」口調の明るい後輩というドツボコンビが
②先輩が記憶喪失でおとなしめ敬語キャラになるというドツボシチュエーション
をくり出してきたら浮足立ってしまうじゃないの。

異世界辺境メシ - 神楽ソラ/岸谷轟/つな吉 / 第41話 ミンミシのハーブ揚げ | コミックDAYS #コミックDAYSで読む↓
[ comic-days.com/episode/2551... ]
異世界辺境メシ - 神楽ソラ/岸谷轟/つな吉 / 第41話 ミンミシのハーブ揚げ | コミックDAYS
辺境に佇む一軒の食堂。「マスター」と呼ばれる人間が作る料理に、魔族やエルフなど、種族を超えて舌鼓を打つ。小さなお店を舞台に繰り広げられる、悲喜交々、美食物語が幕を開ける!
comic-days.com
肩書はユースのコーチなんだけど、セットプレーの名手だった駒野さんがスタッフにいるのも今年のセットプレー好調の一因なんじゃないかなあ。
Reposted by やうこ
【お知らせ】
カプコン二次創作ガイドライン公開

カプコン公式サイトにて二次創作ガイドラインを公開しました。
当社の知的財産を使用した二次創作活動をされる際はこちらをご利用ください。

www.capcom-games.com/ja-jp/fan-co...
カプコン二次創作ガイドライン | カプコン 製品・サービス情報 | CAPCOM
株式会社カプコンのゲームソフト・ニュースをお届けする公式サイトです。
www.capcom-games.com
たしかにカッ!って感じの明るさ
カップ戦の決勝から中二日でアジアの試合やってるサンフレおつかれさまよ。さすがにホームだけど。あっ1点入ったね。
ドラマひらやすみ いい感じいい感じ~!
ぶすくれてる なっちゃんがかわいくなくてかわいい。タイトルのフォントもいいなあ。すの〇が離れてるとこ好き。
ただヒロトが漫画ではおおむね「和み~」って感じなのに、ドラマでは岡山さんのエプロン姿や料理する手がかっこよくてドキっとなってしまうのは予想外だわよ。
www.nhk.jp/g/ts/KZ5YJ87...
ひらやすみの最新情報 - NHK
ひらやすみのリリース情報や番組からのお知らせなど、最新の情報をお届けします。【NHK公式】夜ドラ「ひらやすみ」 生田ヒロト、29歳、フリーター。 定職なし、恋人なし、普通ならあるはずの?将来の不安も一切ない、お気楽な自由人です。 そんな彼は、人柄のよさだけで、 仲良くなった…
www.nhk.jp
万次郎はこの時の坊でしたか
あれからいろいろあったのに芸術や本が好きだというピュアな気持ちを持ち続けてたんだねえ…
#大河べらぼう
蔦重が太夫の仁義に働きかけ機会を掴む一方で機会を逃す鱗形屋。しかし彼にも手が差し伸べられる。かつて彼を陥れた側の仁義によって。
パァっと未来が開けるような蔦重たちとは対照的に一度つまづいた者同士が立て直そうと手を取り合う縁側の様子はつつましく、それだけに沁みました。
法事に来るおじちゃんおばちゃんたちにあげようと飴をいっぱい持ってきた6歳児の話を聞いてかわいさにもだえている
廻さんにまでそう言われる忠家殿🤣
おかげさまでネタいっこ浮かびました。ありがとうございます👏
具体的なネタは思いついてないのでいい案があったらください
11/22 いい夫婦の日→11/23 いい兄さんの日 の並びが
お福さんとのラブコメ → 塩対応される忠家殿でオチ「いい兄さんの日なのに!?」
に見える思考回路になっちまったんだよな…
11/3 23:59まで単行本第1巻分 第5話まで読めるそうです↓

おさななじみが戦国時代落城寸前の北条氏の城にタイムスリップ!なんとか繋がってるスマホを使って帰らせないと…!という漫画。
タイムスリップ要素以外はなんというか地に足の着いた感じで、近所の郷土史家に協力してもらう展開とかあまり見なくて新鮮。

おさななじみとはいえ、疎遠になってた間柄なのでその辺がどう転がっていくのかもそわそわしながら読んでます。

電波のとどく時空にいます - 今村翠 / 第1話 いまどうしてる? | コミックバンチKai [ kuragebunch.com/episode/2550... ]
電波のとどく時空にいます - 今村翠 / 第1話 いまどうしてる? | コミックバンチKai
陰キャオタクの駒田司(こまだつかさ)とスポーツ万能イケメン・遠藤颯人(えんどうはやと)は小さい頃からの幼馴染。高校生になった今ではすっかり疎遠になっていたが、ある日、頼まれごとで颯人に連絡した司は彼が驚くべき場所に居ることを知る――「これってまさか、タイムスリップじゃないよな!?」 どこかの時空にぶっとんだ幼馴染のスマホは生きてて通信可能。画像や動画を送ってもらうと、どうやら日本……というかこの風...
kuragebunch.com
ダンモラ先生がロビン揃い踏みなんて描いたらそらもう反則級にかっこいいに決まってんじゃないっすか
https://x.com/Danmora_c/status/1984652712059769172
XユーザーのDan Mora(@Danmora_c)さん
Brothers, DC K.O.: Knightfight #1. Nov 5
x.com
さすが富士山、絵になる。水色の感じもなんかシンクロしてていいな。
Reposted by やうこ
富士市の浄水場にある給水塔。背景はもちろん富士山。
「あっ」って声が聞こえるような😄
Reposted by やうこ
朝ごはん、夢中で食べていたら、

誰もいなくなってた😂

#スズメ