よど
banner
yodondakuni.bsky.social
よど
@yodondakuni.bsky.social
映画と読書がすき。
安住の地、求む。


「プルリブス」、とても面白い導入としての2話だったけれど、この世界観でどうやって数シーズン続くシリーズになるのだろうか。
今後引っ張ると思った話が早々に描かれてしまった。現状、キャロルとゾーシャくらいしかメインのキャラクターもいない。全く想像がつかない。
November 12, 2025 at 7:17 AM
月刊ホン・サンス、どこまで追い切れるかな。
October 28, 2025 at 12:28 PM
「ソラリス」は今後何度かは読み返したい。SFの全てがここにある。人間中心主義の外に出られるSFと出会える機会はそう多くない。タルコフスキー、ソダーバーグが撮った映画も気にはなるけれど、イメージを固定したくないから絶対観ないと決めた。
October 26, 2025 at 12:59 PM
ジェイコブス・ラダーの4Kレストア楽しみ。久しぶりに観たい。
October 8, 2025 at 12:13 PM
最近、Audibleで「2001年宇宙の旅」を寝る前に聴くのがルーティン。心地良い。
September 28, 2025 at 3:11 PM
「セヴェランス」S2まで視聴完了。
シンプルで洗練され、完璧にデザインされたSF。奇妙な人物達、仕事…S1では全く分からなかった世界観が徐々に明かされていく気持ち良さ。それに応じて、人間味のない世界から人間の感情、愛が剥き出しになって、どんどんエモーショナルに。俳優陣の演技には本当に圧倒される。早くS3が観たい。
September 19, 2025 at 6:55 AM
「サンドマン」、永遠に続いて欲しいのにS2で終了。ニール・ゲイマン、なにやってくれてんの。いくらでもまだやれる話残っているのに勿体なすぎる。
September 1, 2025 at 12:01 PM
「イースタン・プロミス」のヴィゴ・モーテンセン、エロすぎ。
August 25, 2025 at 11:34 AM
「ババヤガの夜」
短くて読みやすいが、その中に濃厚な暴力と男性達に型に押し込められ、搾取される女性達の反逆が詰め込まれている。読んでいて楽しくて、気持ちの良い(暴力描写や言葉はどぎつい)エンタメ小説だった。ミステリとしての仕掛けもお見事。
August 22, 2025 at 2:32 PM
ダニエル・デイ=ルイス、復帰するの嬉しい。
August 22, 2025 at 1:57 AM
カリテ閉館は流石に落ち込むな。
横浜に引っ越してきて最近は行ってなかったけど、1番通ったミニシアターでした。
August 7, 2025 at 9:44 AM
「第3逃亡者」はいまいちだったな。
August 6, 2025 at 2:54 AM
「殺しの烙印」を見ているが、なんじゃこりゃ。不思議な映画だ。くせになる魅力はある。
July 28, 2025 at 2:05 PM
「欲望」、「ミッドナイトクロス」、「カンバセーション…盗聴…」。3作ともだいすきだ。
July 27, 2025 at 9:59 AM
万博とても楽しかったし、全然まわれてないからあと何回か来たいな。
抽選全く当たらなくても楽しめるものね。
July 25, 2025 at 10:10 AM
万博きたよ
暑すぎてすでにやばい
July 25, 2025 at 2:07 AM
万博、結局何にも抽選当たらなかったな。。
July 23, 2025 at 8:53 PM
ユニバと万博へ行くので久しぶりに新幹線に乗る。いつも飛行機だから。
July 23, 2025 at 8:53 PM
「プロジェクト・ヘイル・メアリー」の予告、確かに小説読む予定の人は絶対見てはダメなやつだね。ただ、めちゃくちゃ期待出来る予告ではあった。
July 4, 2025 at 9:46 AM
F1、ずっとブラピかっこいい…ってなってた
July 2, 2025 at 3:07 PM
#2025年上半期映画ベスト10
1.名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN
2.ニッケル・ボーイズ
3.機動戦士Gundam GQuuuuuuX-Beginning-
4.リアル・ペイン〜心の旅〜
5.ファースト・キス
6.ドールハウス 
7.ブルータリスト
8.罪人たち
9.トワイライト・ウォリアーズ 決戦! 九龍城砦 
10.敵
June 30, 2025 at 11:28 AM
「ドールハウス」、とても楽しかったよ
June 19, 2025 at 2:13 AM
まだ感想まとまってないけど、「ブルータリスト」、めちゃくちゃすきでした。出来るだけ大きい画面で視聴したけれど、やはり映画館で観たかったな。
June 6, 2025 at 9:40 AM
「世界99」、初の村田沙耶香作品だけど、あまりに生々しい人間の醜さをこれでもかと浴びてげんなりしてる。しかし面白いので、休憩しながら読み進めてる。
June 4, 2025 at 12:33 PM
「クィア」のダニエル・グレイグ演じるリー、ファッションも含めてとても素晴らしいキャラクターになっていた。原作では全然好きになれなかったのに。
May 22, 2025 at 12:12 PM