yujitan
@yujitan.bsky.social
ヾミ'∀'ミノ
技術、車、ビールや日本酒、映画、音楽、カメラなどが好き。
I love tech, cars, beer and sake, movies, music and camera.
技術、車、ビールや日本酒、映画、音楽、カメラなどが好き。
I love tech, cars, beer and sake, movies, music and camera.
アメリカから帰ってきて鞄とかスーツケースバラした。スーツケース凹みを発見してしまった…バッキバキに割れてる訳じゃないからええけど扱いが雑なんよなぁ。
November 3, 2025 at 5:47 AM
アメリカから帰ってきて鞄とかスーツケースバラした。スーツケース凹みを発見してしまった…バッキバキに割れてる訳じゃないからええけど扱いが雑なんよなぁ。
中国の同僚と飲んでいたのだが、乾杯何度もするのね。No limit!って言ってて面白かった。Ganbeiが発音近いって教えてもろた。
October 31, 2025 at 2:27 AM
中国の同僚と飲んでいたのだが、乾杯何度もするのね。No limit!って言ってて面白かった。Ganbeiが発音近いって教えてもろた。
飛行機のトイレの配管って5cmしかないのか…トイレの中に書いてても良さそうな情報だな。経年で4cmになるとか聞くと使うの怖いすらあるなw
October 21, 2025 at 1:18 PM
飛行機のトイレの配管って5cmしかないのか…トイレの中に書いてても良さそうな情報だな。経年で4cmになるとか聞くと使うの怖いすらあるなw
今年あんまりゲームする余裕なかったのに気がつけばプレイ時間が200時間オーバーになっている、それがナイトレイン。
October 21, 2025 at 12:58 PM
今年あんまりゲームする余裕なかったのに気がつけばプレイ時間が200時間オーバーになっている、それがナイトレイン。
British Englishやっぱり格好良いなぁ。最初に仕事でやり取りした人がそうで、今やりとりしてる人がまたそうなんよね。ある種憧れっぽいのがありそうだが、Benedict Cumberbatchみたいな俳優さんみると憧れが再燃するので、ちゃんと習得試みても良いのかもしれない。仕事上はプラスやし。
October 20, 2025 at 2:30 PM
British Englishやっぱり格好良いなぁ。最初に仕事でやり取りした人がそうで、今やりとりしてる人がまたそうなんよね。ある種憧れっぽいのがありそうだが、Benedict Cumberbatchみたいな俳優さんみると憧れが再燃するので、ちゃんと習得試みても良いのかもしれない。仕事上はプラスやし。
2025年に『ヒカルの碁を語り尽くす!!』ってサムネを見かけたので、お?と思って見始めたらめっちゃ面白くて、いやーいいなぁヒカ碁読み直したいなぁと思って見続けていたのだがなかなか終わらず、あれ?と思ったら2時間も尺があったw
October 20, 2025 at 2:17 PM
2025年に『ヒカルの碁を語り尽くす!!』ってサムネを見かけたので、お?と思って見始めたらめっちゃ面白くて、いやーいいなぁヒカ碁読み直したいなぁと思って見続けていたのだがなかなか終わらず、あれ?と思ったら2時間も尺があったw
今乗っている電車の車内アナウンスされてる方の声と話し方がドラクエウォークの某実況者とそっくりで、アナウンスがある度に本人では…?と思いながら聴いている。
October 20, 2025 at 4:07 AM
今乗っている電車の車内アナウンスされてる方の声と話し方がドラクエウォークの某実況者とそっくりで、アナウンスがある度に本人では…?と思いながら聴いている。
『ザ・ロイヤルファミリー』、第二回も面白かった。
芝だの逃げだの説明ないので、競馬知らん人はレースの勝敗と社内外の人間模様を追えれば話が分かるようになっている感じだ。
一方でちょっとだけ競馬知ってるとより面白くなる要素も。前回は武騎手・今回は戸崎騎手が出演したり、レース中の競走馬の映像がめちゃくちゃ綺麗だったり。
芝だの逃げだの説明ないので、競馬知らん人はレースの勝敗と社内外の人間模様を追えれば話が分かるようになっている感じだ。
一方でちょっとだけ競馬知ってるとより面白くなる要素も。前回は武騎手・今回は戸崎騎手が出演したり、レース中の競走馬の映像がめちゃくちゃ綺麗だったり。
October 20, 2025 at 3:54 AM
『ザ・ロイヤルファミリー』、第二回も面白かった。
芝だの逃げだの説明ないので、競馬知らん人はレースの勝敗と社内外の人間模様を追えれば話が分かるようになっている感じだ。
一方でちょっとだけ競馬知ってるとより面白くなる要素も。前回は武騎手・今回は戸崎騎手が出演したり、レース中の競走馬の映像がめちゃくちゃ綺麗だったり。
芝だの逃げだの説明ないので、競馬知らん人はレースの勝敗と社内外の人間模様を追えれば話が分かるようになっている感じだ。
一方でちょっとだけ競馬知ってるとより面白くなる要素も。前回は武騎手・今回は戸崎騎手が出演したり、レース中の競走馬の映像がめちゃくちゃ綺麗だったり。
自分の家が洪水か何かで建物ごとどんぶらこどんぶらこと流されて居住地の北部に流れ着いたという謎の夢を見て、なんとなく検索してみたら夢占いでは”迷いの最中、新しいチャレンジ止めろ”ってやつと”迷いが終わる兆しなので新しいことにチャレンジ!”ってのが両方あってどないやねんと思っている。
よくよく思い出すと夢に出てきた家がそのまんま自分の家じゃなくて寝る前に映像で見たログハウスが混ざっていて、なるほど?となっている。
よくよく思い出すと夢に出てきた家がそのまんま自分の家じゃなくて寝る前に映像で見たログハウスが混ざっていて、なるほど?となっている。
October 16, 2025 at 3:12 PM
自分の家が洪水か何かで建物ごとどんぶらこどんぶらこと流されて居住地の北部に流れ着いたという謎の夢を見て、なんとなく検索してみたら夢占いでは”迷いの最中、新しいチャレンジ止めろ”ってやつと”迷いが終わる兆しなので新しいことにチャレンジ!”ってのが両方あってどないやねんと思っている。
よくよく思い出すと夢に出てきた家がそのまんま自分の家じゃなくて寝る前に映像で見たログハウスが混ざっていて、なるほど?となっている。
よくよく思い出すと夢に出てきた家がそのまんま自分の家じゃなくて寝る前に映像で見たログハウスが混ざっていて、なるほど?となっている。
某積読チャンネルでお店側に覚えられたくないという話を聞いてめっちゃわかると思ってしまった。食べてる時は自由で居たいみたいな理由ではないが、なんかイヤなんだよなぁ…常連面したくないから嫌だ、とも違って言語化しにくい…
October 16, 2025 at 3:04 PM
某積読チャンネルでお店側に覚えられたくないという話を聞いてめっちゃわかると思ってしまった。食べてる時は自由で居たいみたいな理由ではないが、なんかイヤなんだよなぁ…常連面したくないから嫌だ、とも違って言語化しにくい…
『ザ・ロイヤルファミリー』のドラマ、原作未読だけど今んとこ面白い。
津田健さんのドラマでの演技ええやん(出演されているの知ってたけど初見やった)とか、目黒君出るんやとか個人的に惹かれる要素あって良きw
津田健さんのドラマでの演技ええやん(出演されているの知ってたけど初見やった)とか、目黒君出るんやとか個人的に惹かれる要素あって良きw
October 12, 2025 at 1:17 PM
『ザ・ロイヤルファミリー』のドラマ、原作未読だけど今んとこ面白い。
津田健さんのドラマでの演技ええやん(出演されているの知ってたけど初見やった)とか、目黒君出るんやとか個人的に惹かれる要素あって良きw
津田健さんのドラマでの演技ええやん(出演されているの知ってたけど初見やった)とか、目黒君出るんやとか個人的に惹かれる要素あって良きw
ご飯食べに来たびっくりドンキーがまだ巨大メニューの店舗だった。タブレット便利やけどこっちの方がびっくりドンキーに来た感がある。
October 5, 2025 at 7:55 AM
ご飯食べに来たびっくりドンキーがまだ巨大メニューの店舗だった。タブレット便利やけどこっちの方がびっくりドンキーに来た感がある。
ゆきねきでアイアンマン同時視聴をやっているが、実況聞いて”ああこの場面ね”と即座に言えるぐらいアイアンマン何度も観てること に気が付いてゾッとしたw
J.A.R.V.I.S.って今のAgentic architecture的な考え適用すると実用に足るものを作れるのでは?って思っちゃう。摩訶不思議な動力源はさておき。
J.A.R.V.I.S.って今のAgentic architecture的な考え適用すると実用に足るものを作れるのでは?って思っちゃう。摩訶不思議な動力源はさておき。
September 22, 2025 at 2:54 PM
ゆきねきでアイアンマン同時視聴をやっているが、実況聞いて”ああこの場面ね”と即座に言えるぐらいアイアンマン何度も観てること に気が付いてゾッとしたw
J.A.R.V.I.S.って今のAgentic architecture的な考え適用すると実用に足るものを作れるのでは?って思っちゃう。摩訶不思議な動力源はさておき。
J.A.R.V.I.S.って今のAgentic architecture的な考え適用すると実用に足るものを作れるのでは?って思っちゃう。摩訶不思議な動力源はさておき。
新幹線チケットレスサービスをようやく設定したのだが便利だな。在来線〜新幹線の乗り換え口でこれどうやるんだっけ…ってなっていたのでスマートフォンだけあるとOKなの助かる。
September 18, 2025 at 3:06 AM
新幹線チケットレスサービスをようやく設定したのだが便利だな。在来線〜新幹線の乗り換え口でこれどうやるんだっけ…ってなっていたのでスマートフォンだけあるとOKなの助かる。
『容疑者xの献身』を観ているのだが、堤真一さんの演技すごいなぁ。当時は湯川先生中心に観てたけど、改めて観ると死神がヒタヒタと迫ってる様にみえて恐ろしいなw
September 13, 2025 at 1:03 PM
『容疑者xの献身』を観ているのだが、堤真一さんの演技すごいなぁ。当時は湯川先生中心に観てたけど、改めて観ると死神がヒタヒタと迫ってる様にみえて恐ろしいなw
10月にユナイテッド乗るので火災怖えな…
September 12, 2025 at 11:22 AM
10月にユナイテッド乗るので火災怖えな…
ドラクエウォークに食事記録機能が追加されて、Geminiで食事の写真を解析して内容を記録するとある。基本無料ゲームやのに無制限に使われたらどうするんやろうと思ったら、無料で1日1回、以降は広告見たら使える、1日3回までという機能だった。なるほどなー
September 12, 2025 at 11:03 AM
ドラクエウォークに食事記録機能が追加されて、Geminiで食事の写真を解析して内容を記録するとある。基本無料ゲームやのに無制限に使われたらどうするんやろうと思ったら、無料で1日1回、以降は広告見たら使える、1日3回までという機能だった。なるほどなー
ホンダのプレリュード、買わんやろと思ってチェックしてなかったけど結構良いな。クーペって乗ったことないので気になっている。
インテリアは他の現行車種と似た感じ、荷物乗らんのはしゃーないな。
エクステリアは実物見ると印象違いそうな感じだ。フロントのとこに盛り上がった箇所があったり、サイドミラー付近も見やすいデザインになっているので運転しやすそう。
インテリアは他の現行車種と似た感じ、荷物乗らんのはしゃーないな。
エクステリアは実物見ると印象違いそうな感じだ。フロントのとこに盛り上がった箇所があったり、サイドミラー付近も見やすいデザインになっているので運転しやすそう。
September 5, 2025 at 3:28 AM
ホンダのプレリュード、買わんやろと思ってチェックしてなかったけど結構良いな。クーペって乗ったことないので気になっている。
インテリアは他の現行車種と似た感じ、荷物乗らんのはしゃーないな。
エクステリアは実物見ると印象違いそうな感じだ。フロントのとこに盛り上がった箇所があったり、サイドミラー付近も見やすいデザインになっているので運転しやすそう。
インテリアは他の現行車種と似た感じ、荷物乗らんのはしゃーないな。
エクステリアは実物見ると印象違いそうな感じだ。フロントのとこに盛り上がった箇所があったり、サイドミラー付近も見やすいデザインになっているので運転しやすそう。
関東行った時にすんごいおいしいガレットとシードルを食した記憶があるのだが、お店の名前が思い出せぬ…
August 11, 2025 at 1:11 PM
関東行った時にすんごいおいしいガレットとシードルを食した記憶があるのだが、お店の名前が思い出せぬ…
ニッカ フロンティア、一般販売に戻るんやな。一般向けじゃないけど4L版追加されるんなら原酒じゃなくて生産上の問題で一般向け取りやめてただけか(といいつつ店舗で常に取扱あったイメージ
August 9, 2025 at 2:38 PM
ニッカ フロンティア、一般販売に戻るんやな。一般向けじゃないけど4L版追加されるんなら原酒じゃなくて生産上の問題で一般向け取りやめてただけか(といいつつ店舗で常に取扱あったイメージ
昨晩雨降ったからか今朝は窓開けてるだけで風通って涼しい。もうちょい時間経過するとダメそうだが…
July 15, 2025 at 1:21 AM
昨晩雨降ったからか今朝は窓開けてるだけで風通って涼しい。もうちょい時間経過するとダメそうだが…
POP SOCKETSってスマホリングの変形版みたいなのを愛用しているのだが、これないと困る。先日根本からボキッと折れて新しいのを発注して入手するまでに数日あったのだが、デバイス本体持ちにくいのなんの。今日新しいやつ装着したのがめっちゃ快適。他のリング系のやつと違って指へのあたりがソフトなのが良き。
July 8, 2025 at 2:04 AM
POP SOCKETSってスマホリングの変形版みたいなのを愛用しているのだが、これないと困る。先日根本からボキッと折れて新しいのを発注して入手するまでに数日あったのだが、デバイス本体持ちにくいのなんの。今日新しいやつ装着したのがめっちゃ快適。他のリング系のやつと違って指へのあたりがソフトなのが良き。
そばを食べにきたのだがお目当ての店がお休み。今は何故か Outbackにいる。
June 21, 2025 at 2:48 AM
そばを食べにきたのだがお目当ての店がお休み。今は何故か Outbackにいる。
BANANZA面白そう。スイッチ1にもおすそ分け通信できるの面白いなぁ。
ポリーンってカートで知ったんだが長いことマリオとかドンキーコングに出てるのね…任天堂のゲームあんまりやらんので知らなんだ。
ポリーンってカートで知ったんだが長いことマリオとかドンキーコングに出てるのね…任天堂のゲームあんまりやらんので知らなんだ。
June 18, 2025 at 1:21 PM
BANANZA面白そう。スイッチ1にもおすそ分け通信できるの面白いなぁ。
ポリーンってカートで知ったんだが長いことマリオとかドンキーコングに出てるのね…任天堂のゲームあんまりやらんので知らなんだ。
ポリーンってカートで知ったんだが長いことマリオとかドンキーコングに出てるのね…任天堂のゲームあんまりやらんので知らなんだ。
代車でN-WGN運転したのだが、ちょっと踏んだだけでグワッと加速するのね。ECONがオンになってたので緩やかに加速するやろと思って踏んだら予想外に加速してビビった。
BOXより全高低いせいかこっちのが安心して乗れる感あった。横振れみたいなのも感じない。ONE運転した事ないが、全高低いのがいいと感じるなら個人的な軽の最適解はONEなんだろうなぁ。
BOXより全高低いせいかこっちのが安心して乗れる感あった。横振れみたいなのも感じない。ONE運転した事ないが、全高低いのがいいと感じるなら個人的な軽の最適解はONEなんだろうなぁ。
June 14, 2025 at 1:50 PM
代車でN-WGN運転したのだが、ちょっと踏んだだけでグワッと加速するのね。ECONがオンになってたので緩やかに加速するやろと思って踏んだら予想外に加速してビビった。
BOXより全高低いせいかこっちのが安心して乗れる感あった。横振れみたいなのも感じない。ONE運転した事ないが、全高低いのがいいと感じるなら個人的な軽の最適解はONEなんだろうなぁ。
BOXより全高低いせいかこっちのが安心して乗れる感あった。横振れみたいなのも感じない。ONE運転した事ないが、全高低いのがいいと感じるなら個人的な軽の最適解はONEなんだろうなぁ。