ぞぴぱむ
banner
zopypam.bsky.social
ぞぴぱむ
@zopypam.bsky.social
150 followers 330 following 3.1K posts
にょろぬく 🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇺🇦🇵🇸🌍🌏🌎🕊️ https://zopypam.github.io/zopypam-Links/
Posts Media Videos Starter Packs
みなさんブルスカのフィードなにつかってるんだろ
Reposted by ぞぴぱむ
私はリベラルの主張もゆっくりとかずんだもんを使って一見下世話に見せかけて釣る方がいいんじゃないかと思っていたが、やはり一定の効果はあるのね
早く試験終わらさせたい 不安すぎるぞ
5つほど齧り付いて食べた
トマトドカ食い気絶部
夜にはばたんきゅーして朝にはむくっと瞬時に起き上がりしゃきしゃき動ける人間になりたい
スナイパー小屋系陰謀論を出してきている一応それなりの地位にいる人たちなんらかの意図をもって喧伝しているのか、それとも本当に信じているのか
便秘になる薬の制御難しい 出ないか下すかのどちらかだ
車のことクソデカモバイルバッテリーだと思っている節がある
日本でもThe daily showみたいなのやって欲しいんだけどなぁ
Reposted by ぞぴぱむ
意外と誰も説明してくれないのでわかりにくいと思うのですが、大雑把な歴史的経緯として、自民党は1955年に旧自由党(保守本流。吉田茂、池田勇人、佐藤栄作、田中角栄~)と日本民主党(保守傍流。鳩山一郎、岸信介、福田赳夫、中曽根康弘~)が合併してできた党で、保守本流は積極財政、護憲、国際協調主義なのに対し、保守傍流は緊縮財政(特に中曽根以降は新自由主義)、改憲、親米反共を掲げています。近年だと岸田・石破は保守本流、小泉・安倍・高市は保守傍流です。なお90年代以降に保守本流は力を落とし一部は旧民主党に流れ、小泉政権以降の自民党は保守傍流が力を持つ政党になりました。自民党は最初から呉越同舟なのです
YouTubeが存続する限り、動画が消されない限りあの時期の象徴的なものかが残り続けるのはいいことだ
ステイホーム期のオンライン合唱動画とか見ると懐かしくなるくらい時が経ったのだよな…
ねこになりたいね!
昨晩精神薬多めに飲んでねたらマシになった 心因性なんかね…
Geminiとかファイルわけする機能欲しいな
ディープリサーチして読んでないレポートが大量にある
哲学用語何言ってんのかよくわからん
80歳以上で海外に行く人たちバイタリティすごいよなぁ
なんか椅子の首置くところの高さを調整するやつが割れてた なぜ
背中の痛みがまた出てきてピンチ