「おまえに会いに来た。」
あけおめ🎍ハピバレ🍫ハピホワ🤍ハピハロ🎃メリクリ🎄各季節のお祝いとその他諸々で出現する
と、独り言
ではまた
弾丸帰省となりました
弾丸帰省となりました
冷え込みがガチになりつつある
敵も味方もあったかくしろ
さもないと寒さでくたばっちまうぞ
冷え込みがガチになりつつある
敵も味方もあったかくしろ
さもないと寒さでくたばっちまうぞ
じゃあこの玉手箱をお土産に持って行ってね
絶対に開けてはいけないよ
じゃあこの玉手箱をお土産に持って行ってね
絶対に開けてはいけないよ
と、独り言
ではまた
と、独り言
ではまた
リアル知り合いはLINEで済ませてるからネット知り合い向けに
あとかなり親密ならDiscordもアリよな、せっかく先日導入したから
リアル知り合いはLINEで済ませてるからネット知り合い向けに
あとかなり親密ならDiscordもアリよな、せっかく先日導入したから
とだけ
寒いわね
とだけ
寒いわね
荒(あら)や他の人から見たら直すべきであろう場所はいっぱいあるけど、どんだけ縮小しても一発で世界観を伝えられるいい絵だな、これ。アイコン用に縮小したときの見た目を意識して描いてたけど、その通りに機能してくれそうかも。
自分らしさをぎゅっと閉じ込めて、描いてたときの自分を体現する画面であること、それがすごく大事。
荒(あら)や他の人から見たら直すべきであろう場所はいっぱいあるけど、どんだけ縮小しても一発で世界観を伝えられるいい絵だな、これ。アイコン用に縮小したときの見た目を意識して描いてたけど、その通りに機能してくれそうかも。
自分らしさをぎゅっと閉じ込めて、描いてたときの自分を体現する画面であること、それがすごく大事。
活動してたとき(2023年1月)に完成させられなかったし説明力が足りなかった設定画を、描き直して着地させることができた。
しかも順当に上手くなっている。何がダメだったか・足りなかったかを考えて、結果キャンバス4倍になったけどなるべく見やすく整理することができた。線画を最後まで描き切る胆力や、アートスタイルを抑えてコントロールする割り切りの点でも進歩があった。
人相や、ややしっかりめになった体型で、ここ2~3年間の内面の変化も取り入れてみました。やれるタイミングでやれることはやったけどどうしようもなくて諦めたこと・傷ついたこと・内省と沈黙・本当にやるべきことへの決意を姿に反映……!
全体の配置とか雑多感がとても好きだけど、設定画としては真ん中の4体が線機能が弱くて説明力が足りないので描き直すつもり。設定画としてなら2018年の最初に描いた過去デザイン版のほうが上手いレベルだよ(泣)。
線でも描けるようにならないと話にならない場面も多々あるし、塗りたいのを我慢して線で描き切る忍耐力があると漫画や簡単なアニメーションに活かせる絵にもシフトできるんで、やっぱ線は大事。 #art
活動してたとき(2023年1月)に完成させられなかったし説明力が足りなかった設定画を、描き直して着地させることができた。
しかも順当に上手くなっている。何がダメだったか・足りなかったかを考えて、結果キャンバス4倍になったけどなるべく見やすく整理することができた。線画を最後まで描き切る胆力や、アートスタイルを抑えてコントロールする割り切りの点でも進歩があった。
人相や、ややしっかりめになった体型で、ここ2~3年間の内面の変化も取り入れてみました。やれるタイミングでやれることはやったけどどうしようもなくて諦めたこと・傷ついたこと・内省と沈黙・本当にやるべきことへの決意を姿に反映……!
制作日数は実働18日くらいかな?4枚で割って、1枚あたり所要4~5日。
作業時間記録は30時間/35時間/21時間/25時間でした。
制作日数は実働18日くらいかな?4枚で割って、1枚あたり所要4~5日。
作業時間記録は30時間/35時間/21時間/25時間でした。