ふゆみ
banner
3102ki32yu.bsky.social
ふゆみ
@3102ki32yu.bsky.social
趣味アカ。古いものが好き。明治~昭和(戦後復興期まで)までの日本近代史、平家物語。BL、映画、アニメ、漫画。緑色の重力に引っ張られている。18歳以下の方はフォローをご遠慮下さい。
シャおじとザベおじとおじおじのCPでおじさんのえちおね度はおじおじ>>ザベおじ>>>>>シャおじって感じがする。シャおじのおじさんが一番公式おじさんのイメージと近いかも
November 22, 2025 at 5:43 AM
ペリリューまた1冊買っちゃった。5日の映画までに原作全てそろえるのは無理ですね………
November 21, 2025 at 2:46 PM
全12話通してチュが『ガキ』であったことを批判する層もいるけど、インタビューで鶴巻監督は意識してチュが年相応の『子供』であるように描いていたらしいし、富野作品でVガンのカテジナさんの台詞に「信念に燃えて戦う子供なんて薄気味悪い」と戦場に出て戦う子供の恐ろしさを指摘して、子供を戦争に巻き込む大人もずっと批判的に描いていた。チュはそうした富野作品の思いに応えるようとして描かれた新しい宇宙世紀ガンダムの主人公だったと私は思ってるんだよね
November 21, 2025 at 2:41 PM
監督本当にかなりの回数インタビュー受けてるのにどうしておじさんのことについてはまったく語ってくれないの😭おじさんについて語って榎戸さんと一緒に…!!!!!!!!!!!!
November 20, 2025 at 2:57 PM
今日の読み物はシブのえっちなおじおじSSと洋子のエッセイとアニメージュのGQインタビュー。個人的に今回のインタビューはとても読み応えがあっておすすめだった。
ネットだとチュってシューちゃんの事しか考えてない主人公って悪い意味でもCP的な意味でも語られがちだけど終盤の行動原理が「ララを救出する為」って監督がはっきり答えてくれてたのがよかった(8話から11話でシューちゃんに再会するまでそんなにシュージシュージて言ってないしシューちゃんと戦ったのもララを救う為なのになんでシュージの事しか考えてないと言われなければならないのかと疑問だったから)
November 20, 2025 at 2:42 PM
神戸はお上品なカフェから庶民的な喫茶店まで幅広くあってしかもバラエティー豊かなのに観光地価格ではない地元密着型で敷居が低く入りやすいのがとてもいい。清盛がここに都を作ろうと思った気持ちがわかる、わかるぞ…
November 20, 2025 at 2:13 PM
紅茶は高級志向のお店ではない限り絶対に専門店で飲んだ方がいい。コーヒーの味にこだわりはあるけど紅茶にはこだわりがないお店が多いので…
November 20, 2025 at 2:03 PM
飲み物はみんな1320円だったはず。だけどここの紅茶はポットで来てたっぷり3杯分あるのでコスパがめちゃくちゃいいと思った
お高めデザートとおじさんは絵になる………。
以前宣言した通り元町のビュリーに朝一でお茶してきました。チェリータルトとレッドフルーツという紅茶。スイーツは美味しかったしレッドフルーツはうっすらとフルーツの香りがして味はあっさりめ。ミルクで飲んだけど個人的にはセイロンより飲みやすいのではと感じた。
紅茶が1320円でスイーツが880円とちょっとお高めだけど店内は大きな窓がある明るくて落ち着いた内装にオペラやクラシックが流れてて神戸の異国情緒ある土地柄もあってまるで海外にいるようだった。人が少ない時間帯だったこともあって個人的にはとても心地よく過ごせました🥰
November 20, 2025 at 1:58 PM
今回は北野には行かずにずっと元町を徘徊してたんだけど久しぶりにマライカに行ったのと乙仲通りで以前Xでバズってたベトナムの陶器の食器を買えたのがよかった。冬の間にもう一回神戸には行きたいな
November 20, 2025 at 1:54 PM
せっかく神戸に来たのでパキスタン料理でも食べたいなと思ったけど朝一でスイーツを食べたばかりで量が多いパキスタン料理はきついと思って結局軽食で済ませちゃった。あんまり美味しくなかったけどよく旅系youtuberが海外で当たるあまり美味しくない食事(味がそっけなさすぎる)ってこういう物の事を言うのかなって思ったらまた海外旅行してるような気分になって楽しい気分で食べれました!
November 20, 2025 at 1:50 PM
お高めデザートとおじさんは絵になる………。
以前宣言した通り元町のビュリーに朝一でお茶してきました。チェリータルトとレッドフルーツという紅茶。スイーツは美味しかったしレッドフルーツはうっすらとフルーツの香りがして味はあっさりめ。ミルクで飲んだけど個人的にはセイロンより飲みやすいのではと感じた。
紅茶が1320円でスイーツが880円とちょっとお高めだけど店内は大きな窓がある明るくて落ち着いた内装にオペラやクラシックが流れてて神戸の異国情緒ある土地柄もあってまるで海外にいるようだった。人が少ない時間帯だったこともあって個人的にはとても心地よく過ごせました🥰
November 20, 2025 at 1:39 PM
中華街で中国のお菓子を買った。あとベイクドビーンズが神戸のカルディにはあったのでこれも購入した(天王寺にはなかった)
November 20, 2025 at 1:15 PM
神戸>>奈良>>京都みたいな感じで好き。京都は人多すぎ観光価格すぎ。奈良は奈良町が自分の庭すぎてさすがに飽きてる
November 20, 2025 at 11:41 AM
神戸をふらふらしてきたよ。北野の方には行かず本当に元町をひたすらふらふらしてただけだけどやっぱり港町なだけあって国際色豊かで楽しかった
November 20, 2025 at 11:33 AM
悪魔がキタりて | 葉山ちきん #pixiv www.pixiv.net/novel/show.p...
これ、おじおじとシャおじの欲張りセットでしかもホラーパラレルなのでとっても私得で美味しかったです😍
[R-18] #シャアシャリ #ホラー 悪魔がキタりて - 葉山ちきんの小説 - pixiv
悪霊シャアに憑りつかれた二人のシャリアのはなし シャアシャリ前提でシャリシャリ。モブシャリも少しあります。 ポイピクとくるっぷにて連載していましたがようやく完結したので纏めました。 少しだけ削ったり足したりしていますが大筋に変わりはありません。 以下の要素が含まれますのでご注意
www.pixiv.net
November 19, 2025 at 1:18 PM
結局好きなのはシャ→→←←おじ←←ザベな関係なのかもしれない。将来的にはシシャ→→←←おじ→←ザベみたいになる感じの
November 19, 2025 at 12:13 PM
アニメージュのkrswさんのインタビューで最終回の『貴様に殺されないような生き方を探してみるか』っていうセリフを「おじさんはシャから一番欲しかった言葉を貰えたんです」って解釈しててtmy~~~~~~~~~解釈のプロすぎだろ~~~~~~~~😭😭😭😭😭😭😭😭😭ってなった
November 19, 2025 at 11:29 AM
シャおじカップ麺無事ゲット出来たよ。おじかわ~😭
November 19, 2025 at 11:13 AM
きつねとたぬきのCMとかすき家のチュとシューちゃんの会話とかこういうコラボについてくるミニドラマでどれだけカラーの監修が入ってるのかわからないけど、きつたぬの方はシャがおじさんに嬉しそうに「CM出演する事が決まってん喜んでや!」って報告してきてなんかおじさんの事好きなんだろうなぁっていうのが伝わってきて可愛いな。
本編でもシャの方がおじさん勧誘したり「うちらでザビ家倒すんやで!」って楽しそうに語ってたり裏切られたら驚いてたりしてやっぱりシャっておじさんの事めちゃくちゃ好きだよね(小説版からしておじさんの事無条件に信頼してるしな)
November 18, 2025 at 2:37 PM
Reposted by ふゆみ
子どもっぽいところも素直に出てくるようになる🟧のいるエグシャリ落書き privatter.me/page/6919d1f...
No title
privatter.me
November 16, 2025 at 1:32 PM
Reposted by ふゆみ
ED後に揉めたパターンのエグシャリ落書き privatter.me/page/6919d04...
No title
privatter.me
November 16, 2025 at 1:41 PM
今月のアニメージュも買った。鶴巻監督って全体的に旧キャラのことはほとんど語らないよね。出番的にはおじさんの方が圧倒的にあるのけど多分のララのことの方がよく語ってると思う
November 18, 2025 at 12:24 PM
今期大河って蔦←麿の描写が前大河と同じ不倫肯定だって叩かれてるの?私は麿からの片思いがメインだから全然前大河と同じ意図を持つ不倫描写には見えないんだけど………
November 18, 2025 at 11:42 AM
きつたぬMAV麺のCMで久しぶりに公式大尉を観たけど公式の大尉はやっぱり可愛いなと改めて思いました
November 18, 2025 at 11:16 AM