KRKN
banner
37do5bu.bsky.social
KRKN
@37do5bu.bsky.social
Aeを使ったアニメーション作っています。
mail:tsugihagidarake◎gmail
ROM→soundcloud tumblr 共に37do5bu

vimeo.com/user11713519
November 23, 2025 at 9:00 AM
自作ベンチマーク動画
September 29, 2025 at 11:35 PM
September 19, 2025 at 3:28 AM
GooglePhotosでたまに綺麗に並ぶ
September 15, 2025 at 8:10 AM
September 11, 2025 at 5:30 AM
September 11, 2025 at 5:30 AM
September 11, 2025 at 5:28 AM
小さいハンディ三脚と小型ミラーレスカメラとオールドレンズのズーム200mmF4.5〜8
ISOは800と1600あたりばっか使ったけど、200や400にしてシャッタースピードを2秒未満にして粒子感少なめに撮るほうが目視に近い感じで好きかも。
富士山と満月の月の入見れたのが感動した。
もしかしたら皆既月食とのセットで撮れたかもなぁ。
September 8, 2025 at 11:50 AM
DuIKと3DIKスクリプトを参考に、自分で極限まで軽いAeでの3D Rigをずっと作っては試して作っては試していた。
やっと納得できる利便性と軽さになった。
だいぶ時間かかったけど完成とみなして良さそう。

やっぱchatGPT等に何度も投げまくったり、その結果を試してベンチしたら違う評価になったら別な文章にして投げたりってのが出来たのがデカい。
自分にとっては本当に知りたいことだけど聞ける相手がいなかったり外国語でもブラウジングしても出なかったような疑問が、たとえトンチンカンな結果をときたま出されてもちゃんと答えてくれる存在は有り難かった。こういうのなけりゃ自分には完成無理だった。
August 29, 2025 at 2:46 PM
my new gearのlumix ft3。2011年のコンデジ。選んだ理由はたまたま目にしたのと、防水防塵と耐衝撃性能の高さ。あとは高騰気味なコンデジの中じゃバッテリー含め比較的手に入りやすいのも決め手。
センサーサイズが小さく、やはり暗所が弱すぎる。
ただ自分が持ってるアクションカムと違って調整出来るし、光学ズームが出来るうえにシャッターを消音に出来るのはスマホや半端なミラーレスよりは良い点ではある。
多分モード機能使いこなせば暗所でもスナップ用に結構使えるようになるかも。
August 23, 2025 at 5:36 AM
夏の夕暮れ、リミナルスペース感出る
August 21, 2025 at 2:48 PM
August 3, 2025 at 4:11 AM
August 1, 2025 at 10:20 AM
iPhone 4sのカメラ、
意外と暗いとこ手ブレ補正効いてるのかしっかり写る
July 24, 2025 at 3:02 PM
アクスタ代わりに紙袋有りだなっては思った。
いかにもお土産な紙袋置いて背景に世界の色んなスポット撮るとか。
July 22, 2025 at 9:52 AM
July 21, 2025 at 5:57 AM
July 12, 2025 at 9:40 AM
6月は新しく手に入れたカメラと写ルンですレンズで色々試してた。
オートフォーカス付きのレンズも良いけど、このレンズの不便さは気に入った。
使い捨てカメラのレンズにはてっきり17mmと32mmくらいのがあるのかと思ってたが、どうやらデフォルトは32mmで17mmはそのレンズに改造を加えたものらしい。
17mmも悪くはないけど、ケラレや妙なトイカメラ感が気になり過ぎて32mmを使うようになってきたかも。
June 30, 2025 at 4:35 PM
June 11, 2025 at 1:47 PM
パイプカッター、いつの間にか刃がボロボロになってた。
これのおかげで何度も助けられたし刃のスペア売ってたら買うか。

まじで万能ノコギリ以上に一家に1台あったら便利なんだけどなコレ。
June 10, 2025 at 10:57 AM
disposablecamera
June 7, 2025 at 2:03 AM
なんとなく丹沢あたりの山林と相模川で古来から材木で成り立った街って認識してたけど、
地名の夜来にはアイヌ語(多分東日本の所謂蝦夷の言葉?)の由来説もあるんか。
愛川も昔は鮎川で通りで小鮎川や小鮎橋があるわけだと。(鮎は実際に鮎がいたのもあるだろうけど、その字には川が氾濫しやすいって意味もあるらしい。どうなんだろ?)
May 29, 2025 at 12:58 PM
May 23, 2025 at 5:16 PM
May 23, 2025 at 5:16 PM
4、5年前に月山山頂で撮った写真
またこの光景観たいな
May 22, 2025 at 7:50 AM