Aki Gunning
banner
agunning.bsky.social
Aki Gunning
@agunning.bsky.social
犬コラムを書いています
愛の対象は犬とリスと映画と動物
ちょっと野生っぽい雰囲気を漂わせたリス。って言うか野生動物なんだけどw
October 27, 2023 at 1:09 AM
リスくつろぎ中
October 25, 2023 at 7:47 AM
リスと青空
September 30, 2023 at 8:05 AM
この夏、SNSで人気のアメリカのドッグトレーナーの手法が「虐待的だ」として炎上するという件があり、先日は米国獣医行動学者協会がその手法について公式に反対を表明しました。
動物の行動治療の専門的獣医師である獣医講堂学者協会の見解と、このトレーナーの手法がなぜ良くないのかをまとめて紹介しました。
犬と暮らしている人はぜひ読んでみてください。
wanchan.jp/column/detai...

#犬部
September 25, 2023 at 11:40 PM
ブログをアップしました。
ドッグフード原材料シリーズ、今回はニュージーランドのフード「アディクション」を取り上げました。

blog.goo.ne.jp/smilesatla/e...

#犬部
September 23, 2023 at 8:31 AM
乗り出して覗くリス
September 15, 2023 at 7:21 AM
米国で30以上の研究機関が参加して犬の老化について様々な面から研究しているDog Aging Projectというプロジェクトがあります。
参加機関のひとつアリゾナ州立大学による調査結果から、犬が健康で長生きするために重要なのは「仲間とのつながり」であるという報告を紹介しています。
調査では多頭飼育がメインに取り上げられていますが、犬友との遊び、人間の家族との強いつながりも犬の心身の健康に大きな役割を果たしています。

www.green-dog.com/cocokara/iss...
September 8, 2023 at 1:38 AM
犬と青空
September 2, 2023 at 12:31 AM
リスとBluesky シリーズ
August 31, 2023 at 2:21 AM
🐿️&Blue sky
August 25, 2023 at 7:24 PM
ハリケーン通過(と言ってもうちの辺りは大雨が降っただけ)の翌日にやって来たゴンペイ。
「ミカンの花と俺」
August 22, 2023 at 1:44 AM
このオスのリスはゴンジ。右目(画像では向かって左)が白くなっていて、右側から近づいた時には逃げないから見えてないんだと思う。そのせいかとても警戒心が強い。
このところ数週間見ていなかったので心配していたんだけど、今日は久しぶりに来ていました。
August 19, 2023 at 11:45 PM
リスを見ている猫ちゃんを見ている私にチラッとくれた視線
August 15, 2023 at 2:42 AM
塀の上のリスを見ている隣の猫ちゃん
August 15, 2023 at 2:40 AM
塀の上のリスのゴンペイ
August 15, 2023 at 2:39 AM
ゴンペイは他の子達に比べて耳が大きめ
August 13, 2023 at 2:20 AM
若い男子リスのゴンペイ
ティンが目立っててすみません
August 13, 2023 at 2:18 AM
犬のココカラに書いた記事です。
「犬は笑顔を理解するか?科学が明らかにすること」
https://www.green-dog.com/cocokara/issho-ni-motto/do-dogs-understand-smiles-364/

2021年のサンパウロ大学とリンカーン大学による犬が見知らぬ人の表情を理解するか?という実験と、2023年のブエノスアイレス大学による犬は飼い主の笑顔を理解しているか?という実験を紹介しています。
犬は笑顔の価値も、怒った顔のネガティブな意味も、無表情のつまらなさもわかっています。
犬にはちゃんと笑顔で向き合いましょう😄
August 11, 2023 at 2:50 AM
目を細めてちょっとイケメン風
August 9, 2023 at 1:31 AM
リスと青空
August 8, 2023 at 11:52 PM
ゴンチャがこっち向いて寝そべってくれたよん🥰
August 7, 2023 at 2:07 AM
リスのいる日常
August 6, 2023 at 12:03 AM
この子はうちに来るようになって1ヶ月くらい。やっとこれくらい近づいても逃げなくなった。
August 3, 2023 at 6:00 AM
可愛い顔の若者リス
August 3, 2023 at 2:49 AM
これ、10年くらい前の写真なんだけど「え?リスのタマってめちゃくちゃデカくない?」と初めて気づいた時のもの。
自主規制で木の枝で隠れてるのを選びました。隠れきれてないけど。
August 1, 2023 at 4:54 AM