藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
@aizumiiiiii.bsky.social
映画と本とParadox Liveと生活|Aroace&ノンバイナリー|トランス差別を含むあらゆる差別を許さない|家父長制ぶっ壊す|時々一次創作&二次創作
【映画&ドラマの感想】
#全部言う感想文2025
【部活動】
#やさしいホラー鑑賞部
#積読崩し部
【詳細】
https://lit.link/aizumiiiii
【映画&ドラマの感想】
#全部言う感想文2025
【部活動】
#やさしいホラー鑑賞部
#積読崩し部
【詳細】
https://lit.link/aizumiiiii
ううう、有難う御座います😭まだ火曜日なんですね🫠ご飯も適当に済ませてしまいました……寝ます😭笑笑
November 11, 2025 at 3:39 PM
ううう、有難う御座います😭まだ火曜日なんですね🫠ご飯も適当に済ませてしまいました……寝ます😭笑笑
実は先月観ているのですが、急におかわりしたくなっちゃって😂2回目観ると絶対面白いですよね……初回でもあんなに面白かったのに……笑笑
November 10, 2025 at 3:27 PM
実は先月観ているのですが、急におかわりしたくなっちゃって😂2回目観ると絶対面白いですよね……初回でもあんなに面白かったのに……笑笑
インセプション、いつ見ても好きだぜ……………リバイバル上映のときのこれがいい思い出すぎて未だにしみじみしちゃう
x.com/aizu___mi/st...
x.com/aizu___mi/st...
藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸 on X: "女子高生が多分インセプション初見だったっぽくて、終わった後「ねえ何!?!?何!?!?!?!?!?」って言い合いながらハグしてるのが最高でした。わかるよ。" / X
女子高生が多分インセプション初見だったっぽくて、終わった後「ねえ何!?!?何!?!?!?!?!?」って言い合いながらハグしてるのが最高でした。わかるよ。
x.com
November 10, 2025 at 2:25 PM
インセプション、いつ見ても好きだぜ……………リバイバル上映のときのこれがいい思い出すぎて未だにしみじみしちゃう
x.com/aizu___mi/st...
x.com/aizu___mi/st...
上司毎日残業し過ぎてて優しい幽霊さんが早く帰らせた感がある(??????????)
November 10, 2025 at 2:06 PM
上司毎日残業し過ぎてて優しい幽霊さんが早く帰らせた感がある(??????????)
えーん有難う御座います😢絶賛鬱になっちゃってて子供みたいに泣きじゃくりながら帰りました😂(つらい)
めいさんみたいに褒めてくれる人が職場にいればいいのになあって何回でも思います🥺笑笑
いつも有難う御座います🙏めいさんもお疲れ様でした!!!!!
めいさんみたいに褒めてくれる人が職場にいればいいのになあって何回でも思います🥺笑笑
いつも有難う御座います🙏めいさんもお疲れ様でした!!!!!
November 10, 2025 at 2:02 PM
えーん有難う御座います😢絶賛鬱になっちゃってて子供みたいに泣きじゃくりながら帰りました😂(つらい)
めいさんみたいに褒めてくれる人が職場にいればいいのになあって何回でも思います🥺笑笑
いつも有難う御座います🙏めいさんもお疲れ様でした!!!!!
めいさんみたいに褒めてくれる人が職場にいればいいのになあって何回でも思います🥺笑笑
いつも有難う御座います🙏めいさんもお疲れ様でした!!!!!
なーんでこんなこともできないんですかね。もういっそのこと工場に出戻りした方がいいのかもしれん。イレギュラーが起きたときマジで対応できなくて詰む。
November 10, 2025 at 10:21 AM
なーんでこんなこともできないんですかね。もういっそのこと工場に出戻りした方がいいのかもしれん。イレギュラーが起きたときマジで対応できなくて詰む。
『特別捜査部Q』、そういえば、カールと息子の関係性の修復が割りと早かったんだけど、それも良かったなあ。映画版の事件でも家のことでも疲弊しているカール、観ていてかなり辛かったので……。
ドラマ版の犯人が「あっ、そういうこと、?」ってなるので皆んなネタバレ踏まずに観て!犯行に及んだ動機が良い方向にめちゃくちゃ軌道修正しているので(犯行動機が良い方向に軌道修正ってなんだよ)、「これは俺の知らない檻の中の女だ!!!!!」と驚き、後半はダレずに観られることができた。
ただ、褒める点はいっぱいあるとはいえ、9話もかけてやる内容ではない笑笑
6話くらいでも良かった。でもシーズン2には期待してます!!!!!!
ドラマ版の犯人が「あっ、そういうこと、?」ってなるので皆んなネタバレ踏まずに観て!犯行に及んだ動機が良い方向にめちゃくちゃ軌道修正しているので(犯行動機が良い方向に軌道修正ってなんだよ)、「これは俺の知らない檻の中の女だ!!!!!」と驚き、後半はダレずに観られることができた。
ただ、褒める点はいっぱいあるとはいえ、9話もかけてやる内容ではない笑笑
6話くらいでも良かった。でもシーズン2には期待してます!!!!!!
November 9, 2025 at 1:07 PM
『特別捜査部Q』、そういえば、カールと息子の関係性の修復が割りと早かったんだけど、それも良かったなあ。映画版の事件でも家のことでも疲弊しているカール、観ていてかなり辛かったので……。
ドラマ版の犯人が「あっ、そういうこと、?」ってなるので皆んなネタバレ踏まずに観て!犯行に及んだ動機が良い方向にめちゃくちゃ軌道修正しているので(犯行動機が良い方向に軌道修正ってなんだよ)、「これは俺の知らない檻の中の女だ!!!!!」と驚き、後半はダレずに観られることができた。
ただ、褒める点はいっぱいあるとはいえ、9話もかけてやる内容ではない笑笑
6話くらいでも良かった。でもシーズン2には期待してます!!!!!!
ドラマ版の犯人が「あっ、そういうこと、?」ってなるので皆んなネタバレ踏まずに観て!犯行に及んだ動機が良い方向にめちゃくちゃ軌道修正しているので(犯行動機が良い方向に軌道修正ってなんだよ)、「これは俺の知らない檻の中の女だ!!!!!」と驚き、後半はダレずに観られることができた。
ただ、褒める点はいっぱいあるとはいえ、9話もかけてやる内容ではない笑笑
6話くらいでも良かった。でもシーズン2には期待してます!!!!!!
『特別捜査部Q』、あとカールと一緒に撃たれたハーディがリハビリをして前を向こうとしていたところも、巡査部長のローズ(映画だと2作目に出てくる秘書)がトラウマと向き合いながら現場復帰をしたところも良かった。ハーディとローズがお互いを補う関係性になっていて、この調整が上手くいっていた。だからチームとして後半で機能する。ただ上司のモイラの描き方はあんま好きじゃないかなあ!?立場的に暴走するカールを止めなくちゃいけない&早く成果を上げなくちゃいけないから焦ってついカールに当たりがち(本人もメンタル面に問題があるので)っていうのは分かるんだけど、それを女性キャラ一人が全部背負ってるのってどうなん???
November 9, 2025 at 12:54 PM
『特別捜査部Q』、あとカールと一緒に撃たれたハーディがリハビリをして前を向こうとしていたところも、巡査部長のローズ(映画だと2作目に出てくる秘書)がトラウマと向き合いながら現場復帰をしたところも良かった。ハーディとローズがお互いを補う関係性になっていて、この調整が上手くいっていた。だからチームとして後半で機能する。ただ上司のモイラの描き方はあんま好きじゃないかなあ!?立場的に暴走するカールを止めなくちゃいけない&早く成果を上げなくちゃいけないから焦ってついカールに当たりがち(本人もメンタル面に問題があるので)っていうのは分かるんだけど、それを女性キャラ一人が全部背負ってるのってどうなん???