藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
@aizumiiiiii.bsky.social
映画と本とParadox Liveと生活|Aroace&ノンバイナリー|トランス差別を含むあらゆる差別を許さない|家父長制ぶっ壊す|時々一次創作&二次創作
【映画&ドラマの感想】
#全部言う感想文2025
【部活動】
#やさしいホラー鑑賞部
#積読崩し部
【詳細】
https://lit.link/aizumiiiii
【映画&ドラマの感想】
#全部言う感想文2025
【部活動】
#やさしいホラー鑑賞部
#積読崩し部
【詳細】
https://lit.link/aizumiiiii
Pinned
Reposted by 藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
俳優の仲代達矢さん死去
ご冥福をお祈りします
仲代達矢さんが愛読する「しんぶん赤旗」日曜版の創刊50周年に寄せた思い
「ぼくの信頼の根底にあるのは、どんな時代にあっても、物事の見方、考え方がぶれない、一貫していることです。人間一人ひとりのことを考える社会、平等のために、役割を果たしてほしい」
ご冥福をお祈りします
仲代達矢さんが愛読する「しんぶん赤旗」日曜版の創刊50周年に寄せた思い
「ぼくの信頼の根底にあるのは、どんな時代にあっても、物事の見方、考え方がぶれない、一貫していることです。人間一人ひとりのことを考える社会、平等のために、役割を果たしてほしい」
November 11, 2025 at 2:32 AM
俳優の仲代達矢さん死去
ご冥福をお祈りします
仲代達矢さんが愛読する「しんぶん赤旗」日曜版の創刊50周年に寄せた思い
「ぼくの信頼の根底にあるのは、どんな時代にあっても、物事の見方、考え方がぶれない、一貫していることです。人間一人ひとりのことを考える社会、平等のために、役割を果たしてほしい」
ご冥福をお祈りします
仲代達矢さんが愛読する「しんぶん赤旗」日曜版の創刊50周年に寄せた思い
「ぼくの信頼の根底にあるのは、どんな時代にあっても、物事の見方、考え方がぶれない、一貫していることです。人間一人ひとりのことを考える社会、平等のために、役割を果たしてほしい」
オスカー・アイザック……凄いなあ
x.com/variety/stat...
x.com/variety/stat...
Variety on X: "Oscar Isaac would return to #StarWars as long as Disney does not "succumb to fascism." The actor said he was "not so open to working" with Disney after Jimmy Kimmel was suspended. “Yeah. I mean, I’d be open to it, although right now I’m not so open to working with Disney. But if https://t.co/8e61N51i5B" / X
Oscar Isaac would return to #StarWars as long as Disney does not "succumb to fascism." The actor said he was "not so open to working" with Disney after Jimmy Kimmel was suspended. “Yeah. I mean, I’d be open to it, although right now I’m not so open to working with Disney. But if https://t.co/8e61N51i5B
x.com
November 10, 2025 at 3:30 PM
オスカー・アイザック……凄いなあ
x.com/variety/stat...
x.com/variety/stat...
ワンバトルアフターアナザー観たいな🥺
November 10, 2025 at 2:27 PM
ワンバトルアフターアナザー観たいな🥺
今ケーブルテレビでインセプションやってるから見てるんだけど、ワンバトルアフターアナザーのディカプリオの若メイクがインセプションのときとおんなじで、劇場で崩れ落ちそうになったのを思い出した
November 10, 2025 at 2:23 PM
今ケーブルテレビでインセプションやってるから見てるんだけど、ワンバトルアフターアナザーのディカプリオの若メイクがインセプションのときとおんなじで、劇場で崩れ落ちそうになったのを思い出した
特別捜査部Qを完走したので、いよいよ原作も読むか〜!となっている。
November 10, 2025 at 2:21 PM
特別捜査部Qを完走したので、いよいよ原作も読むか〜!となっている。
『トロン:レガシー』を観ていると皆んな割とデジタル世界をエンジョイしてるように見えたんだけど、『トロン:アレス』のアレスは現実世界を夢見ていて、いつ頃から現実世界を……?って思ったのと、なおさら現実世界に飛び込んだ時のアレスの感動っぷりを想像してなんか顔がくちゃくちゃになっちゃうよね。多分ぜーんぶが愛しいと思ってるし、大事にしたいとも思ってるよ。アレスは。
November 10, 2025 at 2:18 PM
『トロン:レガシー』を観ていると皆んな割とデジタル世界をエンジョイしてるように見えたんだけど、『トロン:アレス』のアレスは現実世界を夢見ていて、いつ頃から現実世界を……?って思ったのと、なおさら現実世界に飛び込んだ時のアレスの感動っぷりを想像してなんか顔がくちゃくちゃになっちゃうよね。多分ぜーんぶが愛しいと思ってるし、大事にしたいとも思ってるよ。アレスは。
『トロン:レガシー』鑑賞。
これ小学生の時に観ていたら友達と公園でフリスビー投げまくってただろ!!!!!!!!!!と思うくらい、輪っかの武器を使って戦うの良すぎる。乗り物も格好良くて、音楽も最高で。なんかあちこちで『オブリビオン』の片鱗が見える……(藍住は『オブリビオン』が好き)。この映画を観ると、ジョセフ・コシンスキーの撮りたい画が今やっと追いついてきた感じがあるな。
私はこの映画を未見で『トロン:アレス』を観にいったので、太陽見たことある?のくだりを知らなくて、ぐわ〜!!!!!って変な声出た。ってか、ここまで繊細なやり取りをしていてくっつかないの、最高だね!!!!
#全部言う感想文2025
これ小学生の時に観ていたら友達と公園でフリスビー投げまくってただろ!!!!!!!!!!と思うくらい、輪っかの武器を使って戦うの良すぎる。乗り物も格好良くて、音楽も最高で。なんかあちこちで『オブリビオン』の片鱗が見える……(藍住は『オブリビオン』が好き)。この映画を観ると、ジョセフ・コシンスキーの撮りたい画が今やっと追いついてきた感じがあるな。
私はこの映画を未見で『トロン:アレス』を観にいったので、太陽見たことある?のくだりを知らなくて、ぐわ〜!!!!!って変な声出た。ってか、ここまで繊細なやり取りをしていてくっつかないの、最高だね!!!!
#全部言う感想文2025
November 10, 2025 at 2:13 PM
『トロン:レガシー』鑑賞。
これ小学生の時に観ていたら友達と公園でフリスビー投げまくってただろ!!!!!!!!!!と思うくらい、輪っかの武器を使って戦うの良すぎる。乗り物も格好良くて、音楽も最高で。なんかあちこちで『オブリビオン』の片鱗が見える……(藍住は『オブリビオン』が好き)。この映画を観ると、ジョセフ・コシンスキーの撮りたい画が今やっと追いついてきた感じがあるな。
私はこの映画を未見で『トロン:アレス』を観にいったので、太陽見たことある?のくだりを知らなくて、ぐわ〜!!!!!って変な声出た。ってか、ここまで繊細なやり取りをしていてくっつかないの、最高だね!!!!
#全部言う感想文2025
これ小学生の時に観ていたら友達と公園でフリスビー投げまくってただろ!!!!!!!!!!と思うくらい、輪っかの武器を使って戦うの良すぎる。乗り物も格好良くて、音楽も最高で。なんかあちこちで『オブリビオン』の片鱗が見える……(藍住は『オブリビオン』が好き)。この映画を観ると、ジョセフ・コシンスキーの撮りたい画が今やっと追いついてきた感じがあるな。
私はこの映画を未見で『トロン:アレス』を観にいったので、太陽見たことある?のくだりを知らなくて、ぐわ〜!!!!!って変な声出た。ってか、ここまで繊細なやり取りをしていてくっつかないの、最高だね!!!!
#全部言う感想文2025
上司、さっきまで残業してたらしいんだけど、職場のラップ音がヤバすぎて帰ってきたってLINEが入ってて、引っ越してもやっぱり出るんだ………って不覚にも笑ってしまった。ってか22時台に出るの早くないか??????????でもよく考えてみたら私が遭遇した時は20時過ぎとかだったもんな。会社に住み着いてる幽霊さんはめちゃ早い時間帯から出る🌝(教訓)
November 10, 2025 at 2:04 PM
上司、さっきまで残業してたらしいんだけど、職場のラップ音がヤバすぎて帰ってきたってLINEが入ってて、引っ越してもやっぱり出るんだ………って不覚にも笑ってしまった。ってか22時台に出るの早くないか??????????でもよく考えてみたら私が遭遇した時は20時過ぎとかだったもんな。会社に住み着いてる幽霊さんはめちゃ早い時間帯から出る🌝(教訓)
接骨院、無理やりねじ込んでもらえた🫠申し訳ない(大泣き)
会社でお客さんの荷物を紛失しかけて(要は数字の見間違いで荷物を探すことができなかった)パニックを起こし、上司を呼んで取り敢えずは解決したんだけど、今日タスクが多すぎて朝から疲弊してたのと、上司の悪気ない「藍住さんにはタスク多すぎて難しかったか😅」という言葉に傷つき、でも確かに本当にしょうもないミスで、ADHDつれえ〜〜〜〜となって大泣きしながら家に向かってる。接骨院も行けなくてしんどい。
November 10, 2025 at 10:31 AM
接骨院、無理やりねじ込んでもらえた🫠申し訳ない(大泣き)
会社でお客さんの荷物を紛失しかけて(要は数字の見間違いで荷物を探すことができなかった)パニックを起こし、上司を呼んで取り敢えずは解決したんだけど、今日タスクが多すぎて朝から疲弊してたのと、上司の悪気ない「藍住さんにはタスク多すぎて難しかったか😅」という言葉に傷つき、でも確かに本当にしょうもないミスで、ADHDつれえ〜〜〜〜となって大泣きしながら家に向かってる。接骨院も行けなくてしんどい。
November 10, 2025 at 10:17 AM
会社でお客さんの荷物を紛失しかけて(要は数字の見間違いで荷物を探すことができなかった)パニックを起こし、上司を呼んで取り敢えずは解決したんだけど、今日タスクが多すぎて朝から疲弊してたのと、上司の悪気ない「藍住さんにはタスク多すぎて難しかったか😅」という言葉に傷つき、でも確かに本当にしょうもないミスで、ADHDつれえ〜〜〜〜となって大泣きしながら家に向かってる。接骨院も行けなくてしんどい。
私もいつも「○○○を早くやれ」「今すぐやれ」みたいに簡潔にやってる。全部遅えんだよアホの意味としての「やれ」
November 9, 2025 at 3:25 PM
私もいつも「○○○を早くやれ」「今すぐやれ」みたいに簡潔にやってる。全部遅えんだよアホの意味としての「やれ」
Reposted by 藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
個人的な感覚だが、政府へのご意見(抗議)は「何度言っても修正されないバグに対するユーザーからのキツめのクレーム」なので「頑張ってるのはわかりますが…」とかの手心は不要と思ってる
「現金給付にすべきです」のひとことでもいいので、やってほしいことをストレートにブッこもうぜ!!
「現金給付にすべきです」のひとことでもいいので、やってほしいことをストレートにブッこもうぜ!!
November 8, 2025 at 6:04 AM
個人的な感覚だが、政府へのご意見(抗議)は「何度言っても修正されないバグに対するユーザーからのキツめのクレーム」なので「頑張ってるのはわかりますが…」とかの手心は不要と思ってる
「現金給付にすべきです」のひとことでもいいので、やってほしいことをストレートにブッこもうぜ!!
「現金給付にすべきです」のひとことでもいいので、やってほしいことをストレートにブッこもうぜ!!
『特別捜査部Q』完走。
映画を観るとカールとアサドのバディ映画って感じだったのに対して、ドラマ版はチームで仕事をする方面にシフトチェンジしていて良かった。カールとアクラムのコンビがこれまた最高で、あることをきっかけに尊重し合える関係性になっていくんだけど、さらっと描写しつつも丁寧なので上手いなあと思った。ドラマ版はパワーバランスが対等な感じなんだよね。精神のバランスが崩れやすいカールをケアしてあげるのではなく、隣りで支えるっていう。異なる点といえば、アクラムもそれなりに手が出るところかな!?でもここもラストの流れを汲むと必要な設定なのも分かるんだよなあ。
#全部言う感想文2025
映画を観るとカールとアサドのバディ映画って感じだったのに対して、ドラマ版はチームで仕事をする方面にシフトチェンジしていて良かった。カールとアクラムのコンビがこれまた最高で、あることをきっかけに尊重し合える関係性になっていくんだけど、さらっと描写しつつも丁寧なので上手いなあと思った。ドラマ版はパワーバランスが対等な感じなんだよね。精神のバランスが崩れやすいカールをケアしてあげるのではなく、隣りで支えるっていう。異なる点といえば、アクラムもそれなりに手が出るところかな!?でもここもラストの流れを汲むと必要な設定なのも分かるんだよなあ。
#全部言う感想文2025
November 9, 2025 at 12:48 PM
『特別捜査部Q』完走。
映画を観るとカールとアサドのバディ映画って感じだったのに対して、ドラマ版はチームで仕事をする方面にシフトチェンジしていて良かった。カールとアクラムのコンビがこれまた最高で、あることをきっかけに尊重し合える関係性になっていくんだけど、さらっと描写しつつも丁寧なので上手いなあと思った。ドラマ版はパワーバランスが対等な感じなんだよね。精神のバランスが崩れやすいカールをケアしてあげるのではなく、隣りで支えるっていう。異なる点といえば、アクラムもそれなりに手が出るところかな!?でもここもラストの流れを汲むと必要な設定なのも分かるんだよなあ。
#全部言う感想文2025
映画を観るとカールとアサドのバディ映画って感じだったのに対して、ドラマ版はチームで仕事をする方面にシフトチェンジしていて良かった。カールとアクラムのコンビがこれまた最高で、あることをきっかけに尊重し合える関係性になっていくんだけど、さらっと描写しつつも丁寧なので上手いなあと思った。ドラマ版はパワーバランスが対等な感じなんだよね。精神のバランスが崩れやすいカールをケアしてあげるのではなく、隣りで支えるっていう。異なる点といえば、アクラムもそれなりに手が出るところかな!?でもここもラストの流れを汲むと必要な設定なのも分かるんだよなあ。
#全部言う感想文2025
Netflixに『ミスター・メルセデス』が来るぞ!!!!!!!!!!!!!!!
www.netflix.com/jp/title/801...
www.netflix.com/jp/title/801...
Watch Mr. Mercedes | Netflix
A retired detective, haunted by a deadly crime he couldn't solve, hunts for the merciless killer who intentionally drove his car into a crowd of people.
www.netflix.com
November 9, 2025 at 7:43 AM
Netflixに『ミスター・メルセデス』が来るぞ!!!!!!!!!!!!!!!
www.netflix.com/jp/title/801...
www.netflix.com/jp/title/801...
折角家族でプレデター観に行こうとしていたのに頭痛がヤバすぎて寝たきりなのでリスケすることに😭チキショウ〜
November 9, 2025 at 6:59 AM
折角家族でプレデター観に行こうとしていたのに頭痛がヤバすぎて寝たきりなのでリスケすることに😭チキショウ〜
Reposted by 藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
「おこめ券」やクーポン券に反対します。
物価高対策に「おこめ券」 高市政権が方針、既存の地方交付金拡充へ
www.asahi.com/articles/AST...
2025年11月8日 朝日新聞
*会員記事
「今後、コメ以外の食品にも使える商品券や電子クーポンの形で推奨することも検討する。コメを前面に出さない可能性もある」
これ根本的な解決方法じゃない上に、自治体に事務負担がかかるし、自治体間の格差もあり得ます。
物価高対策に「おこめ券」 高市政権が方針、既存の地方交付金拡充へ
www.asahi.com/articles/AST...
2025年11月8日 朝日新聞
*会員記事
「今後、コメ以外の食品にも使える商品券や電子クーポンの形で推奨することも検討する。コメを前面に出さない可能性もある」
これ根本的な解決方法じゃない上に、自治体に事務負担がかかるし、自治体間の格差もあり得ます。
November 8, 2025 at 3:33 PM
「おこめ券」やクーポン券に反対します。
物価高対策に「おこめ券」 高市政権が方針、既存の地方交付金拡充へ
www.asahi.com/articles/AST...
2025年11月8日 朝日新聞
*会員記事
「今後、コメ以外の食品にも使える商品券や電子クーポンの形で推奨することも検討する。コメを前面に出さない可能性もある」
これ根本的な解決方法じゃない上に、自治体に事務負担がかかるし、自治体間の格差もあり得ます。
物価高対策に「おこめ券」 高市政権が方針、既存の地方交付金拡充へ
www.asahi.com/articles/AST...
2025年11月8日 朝日新聞
*会員記事
「今後、コメ以外の食品にも使える商品券や電子クーポンの形で推奨することも検討する。コメを前面に出さない可能性もある」
これ根本的な解決方法じゃない上に、自治体に事務負担がかかるし、自治体間の格差もあり得ます。
Reposted by 藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
難民映画祭、明日11月6日から! オンラインで1作から選んで、または8作品まとめて観られるUNHCRへの寄付つきチケットが販売中です。12月7日(日)18:00まで。もう売り切れた回もあるようですが、東京と大阪では劇場上映もあります。
作品ごとにおすすめポイントが短くまとめられているので、気になる方はサイトでご確認ください。
このアカウントは『ハムツール』の、スーダン内戦勃発「前」の景色が気になっています。
第20回難民映画祭 | 国連UNHCR協会 | 国連UNHCR協会 www.japanforunhcr.org/how-t...
作品ごとにおすすめポイントが短くまとめられているので、気になる方はサイトでご確認ください。
このアカウントは『ハムツール』の、スーダン内戦勃発「前」の景色が気になっています。
第20回難民映画祭 | 国連UNHCR協会 | 国連UNHCR協会 www.japanforunhcr.org/how-t...
November 5, 2025 at 11:16 AM
難民映画祭、明日11月6日から! オンラインで1作から選んで、または8作品まとめて観られるUNHCRへの寄付つきチケットが販売中です。12月7日(日)18:00まで。もう売り切れた回もあるようですが、東京と大阪では劇場上映もあります。
作品ごとにおすすめポイントが短くまとめられているので、気になる方はサイトでご確認ください。
このアカウントは『ハムツール』の、スーダン内戦勃発「前」の景色が気になっています。
第20回難民映画祭 | 国連UNHCR協会 | 国連UNHCR協会 www.japanforunhcr.org/how-t...
作品ごとにおすすめポイントが短くまとめられているので、気になる方はサイトでご確認ください。
このアカウントは『ハムツール』の、スーダン内戦勃発「前」の景色が気になっています。
第20回難民映画祭 | 国連UNHCR協会 | 国連UNHCR協会 www.japanforunhcr.org/how-t...
Reposted by 藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
NHK党の立花孝志容疑者を逮捕 死亡した元兵庫県議への名誉毀損疑い - 日本経済新聞
斎藤元彦兵庫県知事の疑惑告発文書問題を追及し死亡した元県議に関する虚偽の情報を発信したとして、県警は9
www.nikkei.com
November 9, 2025 at 1:10 AM
いつも利用しているGEOのマーベルの棚、多分エンドゲームまでで時が止まっていて『エターナルズ』が無い(大泣き)
November 8, 2025 at 3:54 PM
いつも利用しているGEOのマーベルの棚、多分エンドゲームまでで時が止まっていて『エターナルズ』が無い(大泣き)
『プレデター:バッドランド』の感想が真っ二つなのは分かるんだよなあ。私も最初の方で混乱したのって、ヴィランは何考えてんのか分からない謎めいた存在であって欲しい(その方がさらに強くて格好いいから)っていう願望が私の中であったからなんだなって咄嗟に理解したし、プレデターと人間が真正面からぶつかる、命懸けの戦いが『プレデター』シリーズだ!!!!!と思う人からすれば今回のは違うよなって。ただ、シリーズ映画を続けるには新しいことをやらないと世界は広がらないし、新規のファンも増えないから、今回のはある意味で大正解だと思うんだよな。
November 8, 2025 at 3:53 PM
『プレデター:バッドランド』の感想が真っ二つなのは分かるんだよなあ。私も最初の方で混乱したのって、ヴィランは何考えてんのか分からない謎めいた存在であって欲しい(その方がさらに強くて格好いいから)っていう願望が私の中であったからなんだなって咄嗟に理解したし、プレデターと人間が真正面からぶつかる、命懸けの戦いが『プレデター』シリーズだ!!!!!と思う人からすれば今回のは違うよなって。ただ、シリーズ映画を続けるには新しいことをやらないと世界は広がらないし、新規のファンも増えないから、今回のはある意味で大正解だと思うんだよな。
Reposted by 藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
>RP「プレデター:バッドランド」、やっぱアンチ・マスキュリティの側面はあるよね。
November 7, 2025 at 4:10 PM
>RP「プレデター:バッドランド」、やっぱアンチ・マスキュリティの側面はあるよね。
Reposted by 藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
『プレデター:バッドランド』、ジャンクなお楽しみ全部乗せに加えて「『プレデター』で“有害な男らしさ(トキシック・マスキュリニティ)の解体”をやるぞい!!」という心意気やヨシ!!『プレデター』『プレデター2』で脚本家トーマス兄弟が“神話”のモチーフを意識していたのをダン・トラクテンバーグは『プレデター:ザ・プレイ』で“ヒーローズ・ジャーニー”を展開することで踏襲していたが、本作もその流れ(行きて帰りし物語のアーキタイプ)ね…(ド直球“ヒーローズ・ジャーニー”物としてはウェス・ボールの『猿の惑星/キングダム』も近年あったが、ゲーム好き監督共通の感性なのかもだ)
November 7, 2025 at 6:27 AM
『プレデター:バッドランド』、ジャンクなお楽しみ全部乗せに加えて「『プレデター』で“有害な男らしさ(トキシック・マスキュリニティ)の解体”をやるぞい!!」という心意気やヨシ!!『プレデター』『プレデター2』で脚本家トーマス兄弟が“神話”のモチーフを意識していたのをダン・トラクテンバーグは『プレデター:ザ・プレイ』で“ヒーローズ・ジャーニー”を展開することで踏襲していたが、本作もその流れ(行きて帰りし物語のアーキタイプ)ね…(ド直球“ヒーローズ・ジャーニー”物としてはウェス・ボールの『猿の惑星/キングダム』も近年あったが、ゲーム好き監督共通の感性なのかもだ)
『プレデター:バッドランド』鑑賞。
プレデターを主人公にするとこんな感じになるのかあと驚いて、最初はなかなか物語に入り込めなかったんだけど、結局デクとティアの関係性に心を奪われてしまって、観終わった後は私この映画大好きだな〜!!の気持ちでいっぱいだった。やっぱ、「誰かが隣りにいるだけで無敵になれるんだよ!!」を肯定してくれる映画は何本あっても良い!!最高だから!!関係性の作り込み方、上手すぎん?対比構造が効きまくっていた。
あとエル・ファニングがついに「少女」から解放され、消費すら許さない存在として描かれていたのが本当に良くてですね………!!!!!!!!!!
#全部言う感想文2025
プレデターを主人公にするとこんな感じになるのかあと驚いて、最初はなかなか物語に入り込めなかったんだけど、結局デクとティアの関係性に心を奪われてしまって、観終わった後は私この映画大好きだな〜!!の気持ちでいっぱいだった。やっぱ、「誰かが隣りにいるだけで無敵になれるんだよ!!」を肯定してくれる映画は何本あっても良い!!最高だから!!関係性の作り込み方、上手すぎん?対比構造が効きまくっていた。
あとエル・ファニングがついに「少女」から解放され、消費すら許さない存在として描かれていたのが本当に良くてですね………!!!!!!!!!!
#全部言う感想文2025
November 8, 2025 at 3:30 PM
『プレデター:バッドランド』鑑賞。
プレデターを主人公にするとこんな感じになるのかあと驚いて、最初はなかなか物語に入り込めなかったんだけど、結局デクとティアの関係性に心を奪われてしまって、観終わった後は私この映画大好きだな〜!!の気持ちでいっぱいだった。やっぱ、「誰かが隣りにいるだけで無敵になれるんだよ!!」を肯定してくれる映画は何本あっても良い!!最高だから!!関係性の作り込み方、上手すぎん?対比構造が効きまくっていた。
あとエル・ファニングがついに「少女」から解放され、消費すら許さない存在として描かれていたのが本当に良くてですね………!!!!!!!!!!
#全部言う感想文2025
プレデターを主人公にするとこんな感じになるのかあと驚いて、最初はなかなか物語に入り込めなかったんだけど、結局デクとティアの関係性に心を奪われてしまって、観終わった後は私この映画大好きだな〜!!の気持ちでいっぱいだった。やっぱ、「誰かが隣りにいるだけで無敵になれるんだよ!!」を肯定してくれる映画は何本あっても良い!!最高だから!!関係性の作り込み方、上手すぎん?対比構造が効きまくっていた。
あとエル・ファニングがついに「少女」から解放され、消費すら許さない存在として描かれていたのが本当に良くてですね………!!!!!!!!!!
#全部言う感想文2025
Reposted by 藍住芳海🏳️🌈🏳️⚧️🇵🇸
おこめ券じゃなくて現金給付にして欲しいと要望を送りました。皆さんも是非どうぞ。
首相官邸に対するご意見・ご感想
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
自民党へのご意見フォーム
ssl.jimin.jp/m/contacts
首相官邸に対するご意見・ご感想
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
自民党へのご意見フォーム
ssl.jimin.jp/m/contacts
November 8, 2025 at 3:44 AM
おこめ券じゃなくて現金給付にして欲しいと要望を送りました。皆さんも是非どうぞ。
首相官邸に対するご意見・ご感想
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
自民党へのご意見フォーム
ssl.jimin.jp/m/contacts
首相官邸に対するご意見・ご感想
www.kantei.go.jp/jp/forms/goi...
自民党へのご意見フォーム
ssl.jimin.jp/m/contacts
今日ずっと頭痛くてやばい。鎮痛剤なんも効かん
November 8, 2025 at 11:46 AM
今日ずっと頭痛くてやばい。鎮痛剤なんも効かん