レーミッツ
@remittsu.bsky.social
220 followers 280 following 710 posts
ゲーマー兼食べ物の画像を投稿する人。 生成AIの法規制を求めます。 生成AIを使っている人とは距離を置きたいです。 ご理解ください。 I'm not using genAI. Don't use/edit/reupload my works. Don't use my works for AI training.
Posts Media Videos Starter Packs
Pinned
remittsu.bsky.social
#サンワダイレクト さんのキャンペーンで「本革製サコッシュ」が当たりました!!

✨️艷やかで綺麗なネイビー✨️
滑らかなだけでなく、持ってしっくりくる手馴染みの良さが魅力ですね。

内側は小物ポケット2つ、
反対側にファスナーポケットが1つ。
どちらも充分な深さでスマホや手帳がスッキリ入る。小物ポケットってピッチリし過ぎて取り出し難い物もあるんですが、こちらは程よく余裕がありサッと出し入れできました。

ベルトの付け外しが本当に簡単!こういうのってギュッと力を入れて押し込まないと取れないのに、掴むくらいの力で外せて直ぐ別の使い方に変えられます。4wayなので私はショルダーバッグとして使おうかな。
Reposted by レーミッツ
daitotetsugen.bsky.social
Twitterをやっていくのが急激に精神に厳しくなったのは、俺の場合、やっぱ自分が書いたものがアルゴリズムで他人に届かなくなったからだ。自分で宣伝する時代だというのは分かるし、そりゃそうだと思う。宣伝の仕方を工夫するのも楽しい。けれど宣伝をいくら頑張っても、そもそも「表示されない(理由も謎)」だと話は変わってくる。スタートラインが見えない。それに読んでくれる人に向けて工夫するのはいいけど、届きもしないイーロンと、いい加減な判断のAIに向けて頑張るのは嫌だ。イーロンやAIを喜ばせようとも思っていないし。自分のことを見てくれる、面白がってくれる人に向けて頑張りたい。そういう感じでやっていこう
remittsu.bsky.social
泥棒しながらお前らは盗むなよって。作った人も採用した人も頭空っぽですって宣伝か?
Reposted by レーミッツ
hanairospoon.bsky.social
万引き防止ポスター生成aiで笑っちゃった
Reposted by レーミッツ
kanda-nioh.bsky.social
「Sora2はよくなかったですよね🥺これは公開停止にしますので引き続き他の生成AIをお楽しみください😊あとまた新たな高性能動画生成AIを出しました」とかやられそうだからSora2にだけ怒ってもね。
Sora2だけが問題じゃないんや。生成AI関連全部や。全部。
Reposted by レーミッツ
gale-in-night.bsky.social
そもそもの話「モスクができると日本が侵略される」という妄想を仮に真だとするなら、日本はとっくにキリスト教国になっています。
Reposted by レーミッツ
yodombee.bsky.social
よりにもよって保育園😰しかも園児写真思い切り食わせとるがな。何年前のコンプライアンスだよ…

宮城県 保育施設による生成AI活用
www.pref.miyagi.jp/soshiki/koso...
保育施設における生成AI活用
www.pref.miyagi.jp
Reposted by レーミッツ
umineko22.bsky.social
ツイッターは死んだ…Xもう無理…となってエクソダス(Xをやめること)してから半年。こちらでは少しずつフォロワー数も増えて、しかもちゃんと見ていただけているという実感があります。ありがとうございます。それはそれとして、あの愉快な青い鳥を邪悪な凶鳥に変えたイーロンだけは一生許さぬ
Reposted by レーミッツ
zzzkingyo.bsky.social
公開動画ページを作ったよ
創作者が見ておくと良い動画を3つほど紹介してるよ!
ぜひ創作者同士のリテラシー向上に利用してあげてください
xfolio.jp/portfolio/zZ...
公開動画 - 寝落ち金魚のポートフォリオ
page name:公開動画 /portfolio:寝落ち金魚のポートフォリオ/creator:寝落ち金魚
xfolio.jp
Reposted by レーミッツ
huffpostjapan.bsky.social
選択的夫婦別姓に反対してきた高市早苗さん。「旧姓使用でも困らない」のに夫が高市姓になったのはなぜですか?

地方議会にも圧力をかけてきた高市さんが、親族関係に戻った息子と別姓親子になっていたのは意外です。言行不一致ではないでしょうか?
www.huffingtonpost.jp/entry/story_...
選択的夫婦別姓で、地方議会にも圧力をかけてきた高市早苗さん。「旧姓使用でも困らない」のに夫が高市姓になったのはなぜですか?
ジェンダー平等を全力で阻んできた「女性初」の首相。言行不一致ではないでしょうか?
www.huffingtonpost.jp
Reposted by レーミッツ
copious.bsky.social
オタチと海の音
#ポケモンSV
Reposted by レーミッツ
futagawakasara.bsky.social
オルツはNEDOの助成金交付停止されて約1億777万円の返還要求されてることもここに添えておきますね…(スッ
www.nedo.go.jp/news/other/Z...
補助金交付等の停止措置を講じました | NEDO
NEDO:補助金交付等の停止措置を講じました
www.nedo.go.jp
Reposted by レーミッツ
kamata09632425.bsky.social
「高市早苗は敵国のスパイである公明党と念願かなって手を切ることに成功した。連立解消を讃えよ!」から「公明党との連立解消は総裁の望んだところではなく、これは高市自民党への攻撃であり、その背後には石破ら中共と結託した左翼の陰謀があるのだ。許すまじ連立解消の陰謀!」にすり替わるのは(あまりひねりのない例えだが)動物農場のナポレオンとスノーボールそっくりだと思う
Reposted by レーミッツ
violettecherry.bsky.social
Xfolio(クロスフォリオ)のファンコミュニティにて『生成AIを使っていない安全な素材クリエイター・サイト紹介2』の記事を公開しました!
今回も自薦他薦、私からの直接の申し出にて記事掲載許可を頂けた方々5人を紹介しております。
今回は写真素材、3Dモデル、Vtuber向け配信素材、BGMのクリエイターが記事掲載にご協力してくださっています。
xfolio.jp/portfolio/se...
今後もアンケートは続けて参りますのでどうぞお気軽にご回答ください!
#フリー素材 #フリーイラスト #フリーBGM #clipstudio #配信素材 #3Dモデル
Serviceサービスについて
xfolio.jp
Reposted by レーミッツ
shirahamakamome.bsky.social
【お知らせ】アメリカの漫画賞・ハーヴェイ賞で『とんがり帽子のアトリエ』が2025年のベストマンガ賞を受賞いたしました!ハーヴェイ賞は4度目のノミネート、同賞は2020年に次いで二度目の受賞となります。とても光栄です。応援してくれている皆さんのおかげです、ありがとうございます!🎊 #Δ帽子

www.comicsbeat.com/nycc-25-pres...
NYCC '25: Presenting the 2025 Harvey Awards winners
Here are all the winners of the 2025 Harvey Awards, presented Friday, October 10 at New York Comic Con 2025.
www.comicsbeat.com
Reposted by レーミッツ
yewi.bsky.social
ぇー?、と思ったら、ホントだった…💀💧。
www.aljazeera.com/news/2025/10...

ネタニヤフ政権を応援、過去には 自信が当選したら ベネズエラ大使館を (よりによって) エルサレムに移す、と公言🤢、

受賞への反応 (Xにて) でも、「自由と民主主義」として トランプを挙げて、「頼りにしている」と発言。

何これ しょうもな…。
Reposted by レーミッツ
kenjiito.bsky.social
あれだけミソジニーをこじらせていたペケウヨがフェミニズムを取り入れるとは。自民だけでなく、彼らもアイデンティティの危機に陥っているのでは。
Reposted by レーミッツ
aidashin.bsky.social
今の時代、AIで生成した偽動画を本物かどうかを当然疑う政治家でないと、全く期待できない。
Reposted by レーミッツ
nafca-official.bsky.social
⚠️皆さまへお願い⚠️
⚠️教科書と素材集が定価以上で転売されています⚠️
⚠️転売されているものを購入しないでください‼️⚠️
⚠️詐欺にご注意ください‼️⚠️
Reposted by レーミッツ
masashi-nakano.bsky.social
サムネイルの時点でなにもおかしさを感じないのかってレベルですが、これで満足する人たちがいる世界できちんとアニメを作ってる人たちが馬鹿馬鹿しくなる未来は全力で回避したいです。
Reposted by レーミッツ
kenjiito.bsky.social
総裁選のときも、どの候補だったら国民や維新と連立がどうなるか、みたいな話はあったけれど、公明との連立のことはまったく話に上がらなかったっけ。こういうのは英語だとtaken for grantedというけれど、日本語ではどういえば良いのか。