ACPI
banner
akihasan.bsky.social
ACPI
@akihasan.bsky.social
ついったくんとクロスポスト運用中
ざっと見てきた感じ、盾!がついたUSマンはなんとなくあっぽーさま製品ユーザーっぽい。
November 23, 2025 at 6:47 AM
てかプライベートリレー、そこまで大ざっぱなん? ゲームとか動画で地域制限かかってる場合、ややこしいことにならん?(どっちかってーとついったくんがテキトーな情報取得してる可能性の方が高いけど)
November 23, 2025 at 6:27 AM
即効性はないらしい…まあいいや、メリケントラック野郎もよくやってるしな(適当)。
November 23, 2025 at 6:24 AM
いったんOFFにしてみたけどどうかしらね。USの横に!がついてるとVPNとかプライベートリレーとかでヤサを隠してるマンということらしい。
November 23, 2025 at 6:23 AM
ついったくんのおまえの居場所バラしたる機能(「201X年から使ってます」を叩くと出てくる)、朝はUSしか使えなかったりやっぱりやめたりしてたけど、今見たらうちらのも見えるようになってる。ワイはUSにおるらしいで(たぶんあっぽーさまのプライベートリレーONにしてるせい)。
November 23, 2025 at 6:21 AM
微妙に長辺が長くて規格箱に入らないやつからどう見てもA3サイズありそうなやつまで各種大型本も処遇が宙ぶらりんだしね。
November 23, 2025 at 3:37 AM
箱詰め午前の部終了。ってもまたくたびれて寝てしまうから、残り20箱は明日かな…。20箱というと多そうだけど200冊前後なので、そろそろどれを入れてどれを従来通りぞぬ箱運用にするかの選択になってくる。さすがにここから追加で1ロットはないし。
November 23, 2025 at 3:35 AM
さて、午前の部の続きを始めようかな…。
November 23, 2025 at 1:57 AM
10箱詰めたところでちょうどお出かけの頃合いなのでなかなかいい読み。
November 23, 2025 at 12:24 AM
今日はとりあえず10箱ほど詰めて先に図書館かなあ。明日期限のがあるし、25日が休みだから。
November 22, 2025 at 11:26 PM
可能な限りまた探査不能領域ができないように配置するようにしてますけども…。
November 22, 2025 at 7:11 PM
鼻はもうかぜなのかホコリなのかわかんねえ…(作業中のはたぶんホコリ)。
November 22, 2025 at 7:08 PM
本の箱詰めが一段落したら、一度布系のモノは全部洗わないとダメだな…。たぶんおふとんまわりに飛んだホコリが積もってるせいで、寝るたび目が花粉症っぽくなる。
November 22, 2025 at 7:06 PM
やべえ、てっきりパスタが一食分ほどあると思ってたんだけど、人差し指分ほどしかなかった。今日お買い物に行って、月曜はごみと粗大の出荷だけにしとくか…。
November 22, 2025 at 4:32 PM
結局午前の部だけでくたびれてしまって、20箱しかできなかった。まあ残りの箱が40なので、この土日には箱が切れるけども。
November 22, 2025 at 3:03 PM
午前の部終了。また本が増えているような気がする…。お風呂場に処理済が積み上がって、お台所にバッファがまたできてる。
November 22, 2025 at 3:28 AM
長谷川町子全集というまた冊数の多いやつが出てきちゃったしさ…。前のおうちでも棚に入れてたけど、相当あるんだよ。
November 22, 2025 at 1:11 AM
しょうがないから残りの7箱は手入力用にするか…。なお、未整理なぞぬ箱はまだまだあるので全然終わりではない。
November 22, 2025 at 1:10 AM
そろそろDBから書誌情報を引けないものを手入力するかどうかしなければいけない感じになってきた。成年コミックが主だけど、洋書や自費出版(同人誌ではない)とか古すぎるとか。
November 22, 2025 at 1:08 AM
箱の残りは60箱。さすがにこれ以上は追加できないけど、どうかな…。
November 21, 2025 at 10:44 PM
さて、そろそろ箱でも組み立てようかな…。
November 21, 2025 at 10:41 PM
いや、スーパーの通路で手持ち無沙汰にフラフラしてるおっさんがそうなってるのはわかるのよ、ワイもおかんについて田舎のスーパーに行くとあのムーブになるので。でも向こうは面積二倍でお客の数は4分の1だから…。
November 21, 2025 at 10:36 PM
冷蔵庫の中身がお米しかないのでお買い物に行こうかとも思ったけど、庫外の在庫を精算したらまあ土日だけならなんとか…となったので行かない。月曜は祝日だけどしょうがねえか…(奥さんについてきたおっさんがじゃまくさい土日祝日のスーパーにはできるだけ行きたくないマン)。
November 21, 2025 at 10:32 PM
もちろん一升ペットボトルのが一番量単価が安いんだけど、あれ冷蔵庫に入れにくいし重くて取り回ししにくいから…。1リットルは普通のおしょうゆと変わらないのでドアポケットに入るけど。
November 21, 2025 at 10:05 PM
前はおらが村の電車スーパーでも売ってたんだよね、リッターの味ぽん。さすがに一升ペットボトルのは売ってないけど(あるし一度買ったこともある)。
November 21, 2025 at 10:03 PM