今朝、娘がルンバのホーム近くにリュックを置いたまま登校しようとしてたので「リュック片付けて!昨日やどこっちゃ出掛けとらせんのんから、なーーーんでリュックがそんなトコ転がっとんよ!」と叱った。かなり早口&娘は急に言われてビックリしたからか、後半が聞き取れなかったようで「え?何?タッタカタッタッター??」と聞き返された。笑 言わんわ。笑笑
November 10, 2025 at 3:18 AM
今朝、娘がルンバのホーム近くにリュックを置いたまま登校しようとしてたので「リュック片付けて!昨日やどこっちゃ出掛けとらせんのんから、なーーーんでリュックがそんなトコ転がっとんよ!」と叱った。かなり早口&娘は急に言われてビックリしたからか、後半が聞き取れなかったようで「え?何?タッタカタッタッター??」と聞き返された。笑 言わんわ。笑笑
今週のお弁当はカラフル!
・麩チャンプルー
・ピーマンとちくわ炒めたん
・大根のゆかり和え
・オートミール
・麩チャンプルー
・ピーマンとちくわ炒めたん
・大根のゆかり和え
・オートミール
November 10, 2025 at 3:14 AM
今週のお弁当はカラフル!
・麩チャンプルー
・ピーマンとちくわ炒めたん
・大根のゆかり和え
・オートミール
・麩チャンプルー
・ピーマンとちくわ炒めたん
・大根のゆかり和え
・オートミール
今日の晩ごはん
・包まない小籠包
・牡蠣のオイスターソース和え
・セロリと豚肉の春雨煮
・もやしとワカメのナムル
インスタでよく見る包まない小籠包。茶碗蒸しみたいな、おかずと汁の間の食べ物で、熱々だから、寒いうちに何度か食べよう。アレッタとやらは、ごま油と塩で炒めて牡蠣の下に。味が濃くておいしい!
・包まない小籠包
・牡蠣のオイスターソース和え
・セロリと豚肉の春雨煮
・もやしとワカメのナムル
インスタでよく見る包まない小籠包。茶碗蒸しみたいな、おかずと汁の間の食べ物で、熱々だから、寒いうちに何度か食べよう。アレッタとやらは、ごま油と塩で炒めて牡蠣の下に。味が濃くておいしい!
November 9, 2025 at 8:51 AM
今日の晩ごはん
・包まない小籠包
・牡蠣のオイスターソース和え
・セロリと豚肉の春雨煮
・もやしとワカメのナムル
インスタでよく見る包まない小籠包。茶碗蒸しみたいな、おかずと汁の間の食べ物で、熱々だから、寒いうちに何度か食べよう。アレッタとやらは、ごま油と塩で炒めて牡蠣の下に。味が濃くておいしい!
・包まない小籠包
・牡蠣のオイスターソース和え
・セロリと豚肉の春雨煮
・もやしとワカメのナムル
インスタでよく見る包まない小籠包。茶碗蒸しみたいな、おかずと汁の間の食べ物で、熱々だから、寒いうちに何度か食べよう。アレッタとやらは、ごま油と塩で炒めて牡蠣の下に。味が濃くておいしい!
アブラナ科大好き人間、新しいお野菜見付けて、辛抱たまらず買ってきた。絶対においしい!
November 9, 2025 at 3:25 AM
アブラナ科大好き人間、新しいお野菜見付けて、辛抱たまらず買ってきた。絶対においしい!
昨日の晩ごはん
・塩にんにく鍋
豚肉をしゃぶしゃぶした。お鍋は年中してるけど、白菜が入ると冬になったなって思う。
・塩にんにく鍋
豚肉をしゃぶしゃぶした。お鍋は年中してるけど、白菜が入ると冬になったなって思う。
November 8, 2025 at 3:04 AM
昨日の晩ごはん
・塩にんにく鍋
豚肉をしゃぶしゃぶした。お鍋は年中してるけど、白菜が入ると冬になったなって思う。
・塩にんにく鍋
豚肉をしゃぶしゃぶした。お鍋は年中してるけど、白菜が入ると冬になったなって思う。
昨夜はベロベロに酔っ払ってしまって、今朝はしっかり二日酔いなんだけど、おいしそうなチューハイを見付けて買って帰った。そんな女なのよ、私は。
November 8, 2025 at 1:58 AM
昨夜はベロベロに酔っ払ってしまって、今朝はしっかり二日酔いなんだけど、おいしそうなチューハイを見付けて買って帰った。そんな女なのよ、私は。
今日の晩ごはん
・小松菜の麩チャンプルー
・スーパーの新作メンチカツ
・ブロッコリーのツナマヨ和え
沖縄物産展で買って寝かせていたお麩を、スパムも豚肉も入れないあっさりレシピで。おいしい!
・小松菜の麩チャンプルー
・スーパーの新作メンチカツ
・ブロッコリーのツナマヨ和え
沖縄物産展で買って寝かせていたお麩を、スパムも豚肉も入れないあっさりレシピで。おいしい!
November 6, 2025 at 9:26 AM
今日の晩ごはん
・小松菜の麩チャンプルー
・スーパーの新作メンチカツ
・ブロッコリーのツナマヨ和え
沖縄物産展で買って寝かせていたお麩を、スパムも豚肉も入れないあっさりレシピで。おいしい!
・小松菜の麩チャンプルー
・スーパーの新作メンチカツ
・ブロッコリーのツナマヨ和え
沖縄物産展で買って寝かせていたお麩を、スパムも豚肉も入れないあっさりレシピで。おいしい!
インスタで、ラーメンをモリモリ食べる人が見たくて、韓国の方を何人かフォローしてたんだけど、麺をすすらないのが気になってフォロー解除しちゃった。ぐぐってみたら、麺をすするのは日本ぐらいらしい。AI曰く。麺はすする方がおいしいけどなぁ。舌の上を高速で流れていく感じがたまらん!
November 5, 2025 at 1:44 PM
インスタで、ラーメンをモリモリ食べる人が見たくて、韓国の方を何人かフォローしてたんだけど、麺をすすらないのが気になってフォロー解除しちゃった。ぐぐってみたら、麺をすするのは日本ぐらいらしい。AI曰く。麺はすする方がおいしいけどなぁ。舌の上を高速で流れていく感じがたまらん!
いつもなら、ダイシモチ麦と米の割合は1:2か1:3なんだけど、米がちょうど終わって、1:1で炊いたらブッチブッチ噛み応えがすごくて、食べてる最中からお腹いっぱいになってきた。すごい!これからはこの割合にしよう。
November 4, 2025 at 10:11 PM
いつもなら、ダイシモチ麦と米の割合は1:2か1:3なんだけど、米がちょうど終わって、1:1で炊いたらブッチブッチ噛み応えがすごくて、食べてる最中からお腹いっぱいになってきた。すごい!これからはこの割合にしよう。
今日は朝イチからお邪魔していたお客様先の暖房が壊れてて、体の芯まで冷え切ったけど、辛い麻辣湯をガブガブ飲んだら汗が滲んできた。良かった。
November 4, 2025 at 10:09 AM
今日は朝イチからお邪魔していたお客様先の暖房が壊れてて、体の芯まで冷え切ったけど、辛い麻辣湯をガブガブ飲んだら汗が滲んできた。良かった。
今日の晩ごはん
・麻辣湯
雑な盛り付けで失礼します。
初めて作ってみたけど、旨味が足りない。香りと辛さはバッチリ!
ニンニク抜いたのと、具をしっかり煮込まなかったのが敗因かな。要リベンジ。
・麻辣湯
雑な盛り付けで失礼します。
初めて作ってみたけど、旨味が足りない。香りと辛さはバッチリ!
ニンニク抜いたのと、具をしっかり煮込まなかったのが敗因かな。要リベンジ。
November 4, 2025 at 10:07 AM
今日の晩ごはん
・麻辣湯
雑な盛り付けで失礼します。
初めて作ってみたけど、旨味が足りない。香りと辛さはバッチリ!
ニンニク抜いたのと、具をしっかり煮込まなかったのが敗因かな。要リベンジ。
・麻辣湯
雑な盛り付けで失礼します。
初めて作ってみたけど、旨味が足りない。香りと辛さはバッチリ!
ニンニク抜いたのと、具をしっかり煮込まなかったのが敗因かな。要リベンジ。
昨日観たドラマに汚部屋が出てきて、身につまされたので、ずっと目を背けていたキッチンの床を掃除した。スッキリしたから、ハイボールがうまい!
November 3, 2025 at 3:27 AM
昨日観たドラマに汚部屋が出てきて、身につまされたので、ずっと目を背けていたキッチンの床を掃除した。スッキリしたから、ハイボールがうまい!
通販でえいや!と買うのではなく、ちゃんと試着して買いたいなと思い始めたこの頃。ようやく実店舗で買い物できたもんで、買いすぎた。もう、うちのベビちゃんも試着中に黙って座って待ってられるもんね。しっかり試着していこ!
November 2, 2025 at 1:23 PM
通販でえいや!と買うのではなく、ちゃんと試着して買いたいなと思い始めたこの頃。ようやく実店舗で買い物できたもんで、買いすぎた。もう、うちのベビちゃんも試着中に黙って座って待ってられるもんね。しっかり試着していこ!
今日の晩ごはん
・ホッケの干物
・温たぬき奴
・甘長焼いたん
・椎茸とアスパラ蒸したん
・ワカメの梅和え
ライトアップイベントから帰ってからの遅め晩ごはん。家にあるものでササッと。本当はお寿司食べて帰りたかったんだけど、服いっぱい買ったから…
・ホッケの干物
・温たぬき奴
・甘長焼いたん
・椎茸とアスパラ蒸したん
・ワカメの梅和え
ライトアップイベントから帰ってからの遅め晩ごはん。家にあるものでササッと。本当はお寿司食べて帰りたかったんだけど、服いっぱい買ったから…
November 2, 2025 at 9:57 AM
今日の晩ごはん
・ホッケの干物
・温たぬき奴
・甘長焼いたん
・椎茸とアスパラ蒸したん
・ワカメの梅和え
ライトアップイベントから帰ってからの遅め晩ごはん。家にあるものでササッと。本当はお寿司食べて帰りたかったんだけど、服いっぱい買ったから…
・ホッケの干物
・温たぬき奴
・甘長焼いたん
・椎茸とアスパラ蒸したん
・ワカメの梅和え
ライトアップイベントから帰ってからの遅め晩ごはん。家にあるものでササッと。本当はお寿司食べて帰りたかったんだけど、服いっぱい買ったから…
娘の服を買いに行ったイオンで、私の服を倍の数買った。値段で言うと4倍買った。えへへ。
November 2, 2025 at 6:15 AM
娘の服を買いに行ったイオンで、私の服を倍の数買った。値段で言うと4倍買った。えへへ。
Xで流れてきた横浜流星の担降りをした方のブログを読んだ。トッキュウジャーを観てたのに、横浜流星にピンとこない理由がようやく分かった。あの頃よりだいぶ頬がコケているらしい。
November 1, 2025 at 1:56 PM
Xで流れてきた横浜流星の担降りをした方のブログを読んだ。トッキュウジャーを観てたのに、横浜流星にピンとこない理由がようやく分かった。あの頃よりだいぶ頬がコケているらしい。
レディーガガ、ジェイロー、ニッキー・ミナージュの曲を字幕付きで観れる何かは無いですかね?シャドーイングをしたい。
November 1, 2025 at 10:55 AM
レディーガガ、ジェイロー、ニッキー・ミナージュの曲を字幕付きで観れる何かは無いですかね?シャドーイングをしたい。
今日の晩ごはん
・ステーキ
・ほうれん草とベーコンのホットサラダ
・椎茸と蓮根を蒸したん
〆は九条ネギたっぷりのステーキライス。蒸しただけの蓮根が一番美味しかったかも。脂身多いお肉が苦手なので…
・ステーキ
・ほうれん草とベーコンのホットサラダ
・椎茸と蓮根を蒸したん
〆は九条ネギたっぷりのステーキライス。蒸しただけの蓮根が一番美味しかったかも。脂身多いお肉が苦手なので…
November 1, 2025 at 9:40 AM
今日の晩ごはん
・ステーキ
・ほうれん草とベーコンのホットサラダ
・椎茸と蓮根を蒸したん
〆は九条ネギたっぷりのステーキライス。蒸しただけの蓮根が一番美味しかったかも。脂身多いお肉が苦手なので…
・ステーキ
・ほうれん草とベーコンのホットサラダ
・椎茸と蓮根を蒸したん
〆は九条ネギたっぷりのステーキライス。蒸しただけの蓮根が一番美味しかったかも。脂身多いお肉が苦手なので…
最近、迷惑メールがじゃんじゃん届くんですけど、こいつはやる気がなさすぎる!名前が文字化けて!もっと本気でかかってこいよ!!しゃんとせえ!!
November 1, 2025 at 9:12 AM
最近、迷惑メールがじゃんじゃん届くんですけど、こいつはやる気がなさすぎる!名前が文字化けて!もっと本気でかかってこいよ!!しゃんとせえ!!
娘の衣替え完了!小さくなった服が大量!ジーパンもサイズアウトしてたので、明日イオンにでも行こうかね。
November 1, 2025 at 6:07 AM
娘の衣替え完了!小さくなった服が大量!ジーパンもサイズアウトしてたので、明日イオンにでも行こうかね。
むか〜し昔、小学生低学年頃の家族旅行で、人の家みたいな旅館で豪華なお夕飯をいただき、翌朝の伊勢海老の頭の味噌汁が最高に美味しかったことを、鉄腕ダッシュで思い出した。伊勢海老の頭の味噌汁は、本当に美味しかったけど、お風呂なんて、ほんまに人の家のお風呂を借りるスタイルだった気がする。民泊というよりも、人の家に泊まらせてもらう形…
October 31, 2025 at 11:15 AM
むか〜し昔、小学生低学年頃の家族旅行で、人の家みたいな旅館で豪華なお夕飯をいただき、翌朝の伊勢海老の頭の味噌汁が最高に美味しかったことを、鉄腕ダッシュで思い出した。伊勢海老の頭の味噌汁は、本当に美味しかったけど、お風呂なんて、ほんまに人の家のお風呂を借りるスタイルだった気がする。民泊というよりも、人の家に泊まらせてもらう形…
客先のおじさん(派遣で行ってるだけで、同じ会社のおじさん)が、とにかくイチャモンを付けてくるんだけど、最近はすべてが的外れで、おじさんの上司が健康状態を心配し始めた。体を大事にすることに専念してくれ。
October 31, 2025 at 12:54 AM
客先のおじさん(派遣で行ってるだけで、同じ会社のおじさん)が、とにかくイチャモンを付けてくるんだけど、最近はすべてが的外れで、おじさんの上司が健康状態を心配し始めた。体を大事にすることに専念してくれ。
無課金プライムミュージックでも、ハロウィンパーティーBGMがある!すんごくゴシックで私は好みだけど、娘は怖がるぐらいw
October 30, 2025 at 9:57 PM
無課金プライムミュージックでも、ハロウィンパーティーBGMがある!すんごくゴシックで私は好みだけど、娘は怖がるぐらいw
目の中のゴミが取れた時、鏡という存在に心から感謝する。鏡がなかった時代の人は、どうしていたのだろうか。無人島に何か一つ持っていくなら鏡かも。
October 30, 2025 at 12:56 PM
目の中のゴミが取れた時、鏡という存在に心から感謝する。鏡がなかった時代の人は、どうしていたのだろうか。無人島に何か一つ持っていくなら鏡かも。