ななはら
banner
asaenanahara.bsky.social
ななはら
@asaenanahara.bsky.social
年間20回程度ペースでライブに行く人。
2025年はWaiveを悔いなく推す🙌🇯🇵
ダッフィーたち最古参で箱推し。最推しはジェラトーニ🎨 最近はオルくんも愛おしい🐢
幼SD、ブライス(プチも)、リロロ、アンティーユ人魚が居ます。ほんとは40cm級もお迎えしたい…
🐷{らいぶのかんそうがおおめ!)
クロスロードフェス2日め! 

ものすごく前の方の、ものすごく上手側で、あの、ほんとうに、生きて帰って現実世界で働いてる実感がないまま翌日の平日である今日が終わりました

メンタルがギターキッズなので ご理解ください 
錚々たる人達の指板とピッキングが肉眼で見れることをこの人数で繰り返したら ねぇ

あとラクリマでボロ泣きが止まらなかった 初日は遠めだったのと復活の衝撃に呑まれて泣かなかったのにな… 全メンバー好きです しゅーせさん上手にも来て派手に動いてくださり大感謝

帰りにラクリマのパンフ買って、Waive物販が閉店するのを見届けて、その場に居る人に金テおすそ分けして 120点満点!
November 17, 2025 at 2:18 PM
幕張ーーーーー!
クロスロードフェス初日良すぎた!

隣の席のお姉さんと、斜め前の席のお姉さんに「Waive武道館行くことにしました!今日初見でしたがさっきメンバーさんの手売りチケット買ってきました!」とか
「過去の対バンで知ってからこの1年の間に時々行ってます、もっと早く知りたかった、新木場も武道館も行きます!」
とか沢山お話ししていただき、なんか…皆さんあったかいね…😭

周りにWaiveギャさんゼロだったので振り頑張って踊ったら、お姉さんたちが見て合わせてくださり、ニコってしてくださって…なんかもう胸いっぱいです。

全部が楽しすぎて明日もあるの信じられん。
November 15, 2025 at 12:51 PM
ここまで一度も泣かなかったのに、しーくさんのせいでボロ泣きだったんだからねっ!

さあ、幕張です🔥🔥🔥
来いよ!🤌
November 15, 2025 at 2:48 AM
音楽的な感想も大量にいくらでも書けるんだけど

帰りに思ったのは
「いつでも最新の真新しい田澤くんのソロ楽曲の解釈が鳴るのを聞けることが嬉しい」
ということ

(誇張ではなくここ数年で何十回と聴いてる)楽曲でも、いつも『今』がいちばん真新しくて、いちばんいとおしい音をしているな…と今日は格別に思いました

音響も照明も、円形の客席のためか、全方位からまろやかに澄んで降ってくるみたいで至福でした

四角いライブハウスとはスピーカーの組み方が全然違うんだろな

また何かのバラード系のライブでこの会場だったら心から嬉しい 内装も素敵 歌ってる時の背中を時々観れるのも実はとても嬉しい
November 9, 2025 at 3:20 PM
アルルカン vs Waive
速報速報!
たーのしかったーーー!!!!!!!

Waiveの最後のほう、たぶん燦の前くらいに、押しが発生したので流れにのって横移動しました、人生で一度やってみたかったのでテンション上がった!

途中までいつもの居心地の良さを噛み締めつつ楽しんでたけど、ある瞬間でふと
(私が小さいハコでWaive見れんの人生でこれが最後じゃん…)
と気づいてしまい、まじか…。。。マジで?となってました。

今日はとりわけ、Spannerのギソロ(ハイポジションでチョーキング沢山するところ)の運指を吸い込まれるように見てたので、3ヶ月くらい練習したら←目コピ耳コピできるかもしれん。
November 5, 2025 at 1:38 PM
紅蒼一閃ツアーの感想を全然書けずに4ヶ月も過ぎてしまったのは、自分的に初日の渋谷duoの感想がマジで長くてくっそキモくなったので、削って整えようと思ってるうちにネイゴヤ公演になり、翌日のトーク&サイン会になり…(以下略

のせいですが、いまさら書かなくても、と思う

思うけどこれは言いたい

ツアーファイナルの恵比寿のあと、近場のつけ麺屋さんに入ったら、カウンター席6名ずらっとWaiveギャたちで(全員が知り合いではない)、皆が背中で武道館を告知しながら黙々と食べてて、無言ながらお互いに激アツな気持ちだったことを。

とくにコミュニケーション取らなくても、気持ちは同じ熱さなのが嬉しかった。
October 29, 2025 at 2:10 PM
皆で『爆』を練習する流れで、キズギャさんをあっためるMCをしたいリーダー、
「🐷のみなさん、ではお好みのあっためかたを想像してくださいねー? 焼くのかなー? ちなみに私はトンカツが好きです(暗黒微笑)」
のときノリノリだったな…やわらか口調でドS…(いえ…なんでもないです!

対バンのとき、120%くらいの出力で文字通り呼吸を最後まで振り絞る容赦ない田澤さん、全身全霊で戦ってて自分たちの良さを皆に焼きつけようとしてる姿が光属性の闘神みたいだな、というのと、
ガーリッシュマインドのハイトーン合戦のとき、(これだからこの人は!)ってちょっと苦笑しながら田澤さんを見てた来夢さんが、とても良かった。
October 26, 2025 at 4:56 PM
ついでに速報!
21:27に渋谷駅のハチ公前で撮影。
スターツビジョン…というより平成を生きたオバハンには『三千里薬品のとこの街頭ビジョン』という感覚がつよい。

10秒くらいしかないのでサクッと撮りました!

まわり皆さん(いや…ほんとに全員すぎてびびった)海外の観光客の人たちで、動画まわしながら交差点を渡りたくてしかたない人たちで、テンション高かったのでそれに紛れて撮影してきたw
October 26, 2025 at 12:35 PM
ところで、皆さま気づいているのかな…
このロンTの英文は、2023/4/11の再結成のときのリーダーの言葉を英語にしたものだということを。
(フィラメントのくだり)

www.waivewaive.com/2023/04/?p=6...

私がさらに気になってるのは、『火花』のイントロの英語ナレーション。
The filament sparked
から始まるのは、ロンTの英文と同じだけど、以降の展開が違う。
耳に自信がなくて全ては聞き取れないけど、すぐ次でemittingではなく、おそらくcasting?からの分詞構文を展開することと、beforeで締めくくって構文を揃えてるのだけはわかる…
October 23, 2025 at 5:01 PM
人生でやってみたかったけど諦めてたことを、ひとつずつ丁寧に経験していこうと常々思ってるのですが(小さなことでもね!)

人生初の痛バッグを作ってみた!

そもそも、推しジャンルのくじ商品を複数買いするのも人生初だったよね。そしてくじ引いてる段階から痛バ計画してた!
交換や譲渡を広く募るより、自引きのみで組みたかったので…こんな感じ!

このカードと缶バッジが…この材料とともに…こうなって…こうじゃろ???

なかなか良いのではないだろうかー!
October 16, 2025 at 2:42 PM
今日は、前々から友人たち総勢5名でボードゲームカフェに行く予定を立ててたんですが、数日前に何故かWaiveのリーダーが謎の画像を上げていて、奇遇だな?と思ったので、『肉かるた』も遊んできましたよ!
という証拠写真の速報です。

ライブでもなんでもないけど、背中で2026/1/4のWaive日本武道館を宣伝しながら行きました。
ボドゲカフェ内でもずっと背中で日程の告知してました🥩

他にははじめて王道の『カタン』を遊べて楽しかったな、とか色々!いろいろー!

人と会ってアナログで遊ぶのも楽しい☺️必要な時間!
October 12, 2025 at 12:56 PM
速報ーーーーー!!!!!

Waive神戸めちゃくちゃ良かったです…思い残すことは一切ありません大満足😭😭😭😭😭

前の方でぎゅうぎゅうな中、暴れ倒したし、声出したし、リーダーのギターの指板とピッキング見放題すぎたし(どの曲のどのフレーズでどのPU使ってるとかめっちゃ見てました繊細に使い分けてる。。。足元踏む音も聴こえました良すぎる)前の方だけどステージ低めだから全員が良く見えたし、押しが発生してもみくちゃになった瞬間テンション爆上がりしましたし、押しで前の方に来れた方が感無量になってるのを見て良すぎたし連帯感も生まれたし

思い残すことは、ほんとにないです!

ありがとうございましたー❤️‍🔥🔥☀️
October 5, 2025 at 11:42 AM
速報。
神戸のステッカー!
TRUE×××が出たの激アツ🔥

ついに被りが出始めました。
Waiveを好きになってくれたお友達に差し上げようか考え中。

あと、VARIT.に来たらお向かいのりんご飴専門店に寄ると決めてるので!
りんご飴ソフトクリームだよ、鉄ぱいぷくーん!🍎🍦
October 5, 2025 at 7:06 AM
ライブの合間に山積みの書類をさばいて生きているぅ!

ここまでの写真を並べつつ…感想書けるかなぁ 下手すると神戸が終わってからかもなぁ
September 29, 2025 at 1:00 AM
個人的にはここ(ブルスカ)で、推し曲だよぅ!と言っていたあの子が、いまのテイクで聴けたのと、RED ALBUMのサイン会のときに淳さんとお話ししてた、ベースイントロがかっこいいあの子が聴けたのは嬉しすぎた…

数年前のライブテイクよりも、さらに覚醒したみたいな音しててぞわぞわしました。大人だって成長するし磨かれるんだよなそうだよな。

途中、我々が元気なオバハン💪呼ばわりされましたが(物理的に暴れてますからねw)、「一緒にこの歳になるまで過ごしてきたもんな?」って爆笑しながらフォロー入れてくれた田澤さんのやさしさ聞き逃してない!
2000年当時から追ってた人がきいたらないちゃうよそんなの…🥲
September 15, 2025 at 2:56 PM
2025/9/14(日)
Waive『LAST GIGS.』
名古屋 CLUB QUATTRO

ネイゴヤー!
音響がめっちゃ良くて、歌唱と演奏がキレッキレに仕上がってて耳が幸せでした!
というか音色の粒に籠った気迫が違った。

ねぇ。。。イエローアルバムとか出さないんですか…
セトリが良すぎましたが、とくに前半の、サブスクにも存在してない楽曲たちがこの演奏のテイクでこの世に残らないの寂しいです。

私は2018年以降の解散中からのライブに通い続けているうちに、チラホラとこの楽曲たちがセトリに入ってたことにより覚えた勢ですが、2018年以降のどのテイクよりも磨かれてて愛がこもってて素敵でした。
September 15, 2025 at 2:41 PM
今回は、葉月さんと苑さんがいらっしゃるということで、内心めっちゃ楽しみにしてたんですよ。新しい風がイベントに吹くなーと…
いや、もう、ほんとにやっぱり、鍛錬に裏づけされた細かい繊細な表現がめちゃくちゃ光ってて、ステージングも堂々とされてて…よかった…

歌が上手い人を普段から細かく聴いているお客様たちは、ほかの歌が上手い人の良さも耳ざとく拾うし惜しみなく盛り上がるし、幸せな空間ですね。

お隣の見知らぬ方に帰りに「良いイベントでしたね☺️」ってお声がけいただいた…やさしいせかい…

田澤さんパートのセトリ、個人的に良すぎましたと、さらに重ねて言いつつ、締めくくりといたします。クラシカルも楽しみ!
September 7, 2025 at 3:33 PM
ここで田澤さんのお話をしてもいいですか?いいよー!

田澤さんの出番のあと、客席で口々にため息混じりに
「やば…歌うますぎ…ほんとやば…」
「田澤さんはソロがほんとに濃すぎてやばいから行くべき」
と、おそらく年に1回ヴォーカルサミットでの田澤くんを楽しみにしてて、時々ソロとかに来てくださる人たちの声が聞こえて嬉しすぎました。

私にとってはもはや、田澤さんの歌の鳴っている場所は自身が居心地よく呼吸できる『居場所』みたいになってるので…皆さんの新鮮なお声が嬉しい…(限界オタクすぎる)

衣装替えも良すぎた!出だしの黒いレース袖が透けるトップスで全身黒のやつがお似合いすぎて息を呑みました…
September 7, 2025 at 3:20 PM
2025/9/7(日)
VOCAL SUMMIT 2025
EX THEATER ROPPONGI

途中のMCで、初めて来た人!って手を上げるコーナーがあったり、田澤さんが初回から皆勤賞だという話が出たので、自分をあらためて振り返ったところ、私は2019追加公演以降が皆勤賞でした。
イベントの歴史を追わせていただいてる!

今年は、楽曲の良さと歌や演奏の上手さでグイグイ押していく感じでちょっとストイックでめちゃくちゃ良かったです。
それぞれの方々のセトリが続々と私得すぎてまじでどうしたと思いました…
苑さんのカバー動画でラクリマの『偏西風』を拝見してたのですが、まさか生で聴ける日がくるとは…
September 7, 2025 at 3:08 PM
ご多聞に漏れず、ルナチーにやられています!
触発されて、久しぶりにずっとLUNA SEAを聴くのがとまらないー!

『STYLE』が当時から好きです。何故ならEND OF SORROWとIN SILENCEが好きすぎるからです。
大人のいまあらためて聴くと、ものすごい完成度でびびる…

Which should I eat…と思ったけどチーチーてりやきにしました🍔
August 22, 2025 at 5:52 AM
ずーっとお盆休みですが、ずっと家にいて、人生で数年に1回くらいなのでは?の断捨離大会しかしてません。
とても溜めこむタイプだけど、いまやっとくと、先行き5年の自分がスッキリするよね。きっと。大変なことだけど…

副産物として。
玄関に祭壇ができました。
ダッフィーさんに最前ドセンを堪能していただいています。
August 15, 2025 at 8:04 AM
探しものが出てきた!
平成最後のZepp Tokyoのライブの!
昔(2019年)の手帳にはさまってました。

発泡スチロール製なので、滞空時間が長くて、ほんとに雪か花びらみたいにふわっふわに舞うのよな…
これが銀テープのかわりに空から降ってきた光景はきっと一生
忘れない。

降ってきた光景はこちらで見れるんですって。
こんなに長いライブを期間限定無料公開ですってよ!見てって!(宣伝)
↓↓↓
youtu.be/lBgmGAx6GNo?...

わたしたちはここに書いてある未来のうちのひとつに居るということを、いまさら実感します。

杉本パイセンは時の術を使う能力者で予言者だからな!←
August 12, 2025 at 2:56 AM
Waive『蒼紅一閃』ツアー終了しました!
渋谷duo、名古屋ELL、大阪BIGCAT、恵比寿リキッドルームと巡ってきたけど、本当に、良すぎるツアーファイナルでした。

やっとこさ記録をつけられる気がしてきたので時間みつけて少しづつ書くわよう。

今日のファイナルが書く方向性に答えをくれました。
July 25, 2025 at 4:20 PM
追記ーーーーー!!!!!

いまX(旧Twitter)で杉本パイセンが急に投稿していたので。。。昨日のこれ載せときますね…

夕食どうしよう?と思ってさんざんウロウロした結果、秋葉原アトレのカレー屋さんに入ったんだけど、待っている間もお会計の間も、レジ真上のスピーカーから知った曲のような何かがやたらと流れてきたんよ。

よくよく聴くとFFの楽曲なんよ。
古めナンバリングのオケアレンジバージョンなんよ。
ボス戦の曲に急かされながらお会計をお支払いして、外に出て知ったんよ。
FFピクセルリマスターとコラボしてたんですね。

なるほど。

おわり。

天野さん絵は大きいとさすがに迫力ありますね…
June 9, 2025 at 12:41 PM
2025/6/8(日)
Waive
『RED ALBUM』発売記念インストアイベント
エンタバアキバ

この人たちすぐに『誰が一番おもろいか選手権』を開催しがちだなぁ…と思って見てました。
田澤さんが途中真面目な顔で「芸人として…」と言い出したけど、芸人のご自覚あるんですか😌
あと、にのっちと淳さんがジャンボ!のくだりで教科書のだよね?ってわかり合ってたの良かったです。
個人的な聴きどころを杉本さんにお伝えしたら、マニアック扱いされました😇
そうかなぁ…あそこは笑えるワクワクポイントじゃないのかなぁ…

何を話すか迷って考えて緊張するのも含めて、全部が限りある思い出になる、のか。大切にします。
June 8, 2025 at 2:42 PM