@awakak.bsky.social
金沢市北部公園で夕刻の散歩 リフレクションと紅葉を楽しみリフレッシュしました。犬を散歩させている方が大勢います。
November 11, 2025 at 10:38 AM
金沢市北部公園で夕刻の散歩 リフレクションと紅葉を楽しみリフレッシュしました。犬を散歩させている方が大勢います。
あさイチ 博多大吉 が聴く自分応援ソングin能登
被災した母を一人残した娘はサザンオールスターズ♪桜、ひらり♪(MVは石川県ロケ)ドキュメント72時間でも取り上げられた珠洲市海浜あみだ湯の北海道から移住者(運営していた方が高齢になり地震前に引き継いだ)はBUMP OF CHICKENの♪Fire Sign♪ 他にも様々な自分応援SONGがあることを知った 次回(11/20)が楽しみ!
被災した母を一人残した娘はサザンオールスターズ♪桜、ひらり♪(MVは石川県ロケ)ドキュメント72時間でも取り上げられた珠洲市海浜あみだ湯の北海道から移住者(運営していた方が高齢になり地震前に引き継いだ)はBUMP OF CHICKENの♪Fire Sign♪ 他にも様々な自分応援SONGがあることを知った 次回(11/20)が楽しみ!
November 10, 2025 at 9:43 PM
あさイチ 博多大吉 が聴く自分応援ソングin能登
被災した母を一人残した娘はサザンオールスターズ♪桜、ひらり♪(MVは石川県ロケ)ドキュメント72時間でも取り上げられた珠洲市海浜あみだ湯の北海道から移住者(運営していた方が高齢になり地震前に引き継いだ)はBUMP OF CHICKENの♪Fire Sign♪ 他にも様々な自分応援SONGがあることを知った 次回(11/20)が楽しみ!
被災した母を一人残した娘はサザンオールスターズ♪桜、ひらり♪(MVは石川県ロケ)ドキュメント72時間でも取り上げられた珠洲市海浜あみだ湯の北海道から移住者(運営していた方が高齢になり地震前に引き継いだ)はBUMP OF CHICKENの♪Fire Sign♪ 他にも様々な自分応援SONGがあることを知った 次回(11/20)が楽しみ!
週刊現代に様々な観点からの都道府県別民度調査
石川県は飲酒運転の多い県の3位(警察庁令和5年の道路交通法違反人口1万人当たりの検挙件数)と言う不名誉 逆にポイ捨てが少ない県3位にランクイン 画像は警察庁の飲酒運転根絶啓発ポスター
石川県は飲酒運転の多い県の3位(警察庁令和5年の道路交通法違反人口1万人当たりの検挙件数)と言う不名誉 逆にポイ捨てが少ない県3位にランクイン 画像は警察庁の飲酒運転根絶啓発ポスター
November 10, 2025 at 8:13 PM
週刊現代に様々な観点からの都道府県別民度調査
石川県は飲酒運転の多い県の3位(警察庁令和5年の道路交通法違反人口1万人当たりの検挙件数)と言う不名誉 逆にポイ捨てが少ない県3位にランクイン 画像は警察庁の飲酒運転根絶啓発ポスター
石川県は飲酒運転の多い県の3位(警察庁令和5年の道路交通法違反人口1万人当たりの検挙件数)と言う不名誉 逆にポイ捨てが少ない県3位にランクイン 画像は警察庁の飲酒運転根絶啓発ポスター
小松市憩いの森クマよけに園内に音楽流る 箱わなも設置 芦城公園 舞う落ち葉が解体中の公会堂に「お前も散るのか?」と話す 木場潟公園の楓も美し 糖尿病啓発のため金沢駅金沢城しいのき迎賓館青くライトアップ
November 8, 2025 at 11:11 AM
小松市憩いの森クマよけに園内に音楽流る 箱わなも設置 芦城公園 舞う落ち葉が解体中の公会堂に「お前も散るのか?」と話す 木場潟公園の楓も美し 糖尿病啓発のため金沢駅金沢城しいのき迎賓館青くライトアップ
つげ義春「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を見た者として既視感のある「旅と日々」
ボート小屋や雨の中の抜き手など映像を楽しめた 派手さはないがスイスロカルノ映画祭最高賞
♪冷たい雨が降っている♪にも「海辺の叙景」のボート小屋や抜き手が出てくるので懐かしさを感じる 金沢市新天地の白黒ネオンを見るとつげ義春氏の世界に迷い込んだような錯覚に陥るのでつげ推しさんはおいで下さい。(市内のもっきりやさんも)
ボート小屋や雨の中の抜き手など映像を楽しめた 派手さはないがスイスロカルノ映画祭最高賞
♪冷たい雨が降っている♪にも「海辺の叙景」のボート小屋や抜き手が出てくるので懐かしさを感じる 金沢市新天地の白黒ネオンを見るとつげ義春氏の世界に迷い込んだような錯覚に陥るのでつげ推しさんはおいで下さい。(市内のもっきりやさんも)
November 7, 2025 at 6:11 AM
つげ義春「海辺の叙景」「ほんやら洞のべんさん」を見た者として既視感のある「旅と日々」
ボート小屋や雨の中の抜き手など映像を楽しめた 派手さはないがスイスロカルノ映画祭最高賞
♪冷たい雨が降っている♪にも「海辺の叙景」のボート小屋や抜き手が出てくるので懐かしさを感じる 金沢市新天地の白黒ネオンを見るとつげ義春氏の世界に迷い込んだような錯覚に陥るのでつげ推しさんはおいで下さい。(市内のもっきりやさんも)
ボート小屋や雨の中の抜き手など映像を楽しめた 派手さはないがスイスロカルノ映画祭最高賞
♪冷たい雨が降っている♪にも「海辺の叙景」のボート小屋や抜き手が出てくるので懐かしさを感じる 金沢市新天地の白黒ネオンを見るとつげ義春氏の世界に迷い込んだような錯覚に陥るのでつげ推しさんはおいで下さい。(市内のもっきりやさんも)
禅を世界に広めた鈴木大拙館の「水鏡の庭」は波紋が広がる 鈴木大拙館に隣接する松風閣庭園(江戸時代初期作庭)は以前は辰巳用水から取水していたが今は地下水を利用
November 5, 2025 at 9:03 PM
禅を世界に広めた鈴木大拙館の「水鏡の庭」は波紋が広がる 鈴木大拙館に隣接する松風閣庭園(江戸時代初期作庭)は以前は辰巳用水から取水していたが今は地下水を利用
1片町プレーゴ2国立工芸館3香林坊イルミネーション4紫色で女性への暴力根絶アピールしいのき迎賓館5金沢21世紀美術館の壁に動画(川の中を思い出が流れていく)6金沢城鼠多門7尾山神社8片町きららクリスマスツリー9アメリカ楓通10金沢文芸館のライトアップ
November 4, 2025 at 8:48 PM
1片町プレーゴ2国立工芸館3香林坊イルミネーション4紫色で女性への暴力根絶アピールしいのき迎賓館5金沢21世紀美術館の壁に動画(川の中を思い出が流れていく)6金沢城鼠多門7尾山神社8片町きららクリスマスツリー9アメリカ楓通10金沢文芸館のライトアップ
兼六園唐崎松の雪吊り作業 沢山の観光客 鳥たちが見守っていました
November 4, 2025 at 9:08 AM
兼六園唐崎松の雪吊り作業 沢山の観光客 鳥たちが見守っていました
金沢21世紀美術館のプールで泳ごうとする人がいた。北野武監督の「菊次郎の夏」を思い出した。泳ぐのをあきらめ breakdancingを始めた。
November 3, 2025 at 9:46 PM
金沢21世紀美術館のプールで泳ごうとする人がいた。北野武監督の「菊次郎の夏」を思い出した。泳ぐのをあきらめ breakdancingを始めた。
金沢湯涌江戸村芸術祭2025は11/3~11/10(火曜休)紅葉見頃。点在する人形も楽しみ!
November 3, 2025 at 12:39 PM
金沢湯涌江戸村芸術祭2025は11/3~11/10(火曜休)紅葉見頃。点在する人形も楽しみ!
11/2金沢美大祭再訪 合唱部「鴎」秀逸!
金沢大学医学展ジャー子供に人気
美しい紅葉もあれば11/2なのにまだ青い朝顔咲いている家2箇所見つけた!
兼六園唐崎松雪吊りの支柱だけ立つ 綱渡しは11/4
金沢大学医学展ジャー子供に人気
美しい紅葉もあれば11/2なのにまだ青い朝顔咲いている家2箇所見つけた!
兼六園唐崎松雪吊りの支柱だけ立つ 綱渡しは11/4
November 2, 2025 at 10:06 PM
11/2金沢美大祭再訪 合唱部「鴎」秀逸!
金沢大学医学展ジャー子供に人気
美しい紅葉もあれば11/2なのにまだ青い朝顔咲いている家2箇所見つけた!
兼六園唐崎松雪吊りの支柱だけ立つ 綱渡しは11/4
金沢大学医学展ジャー子供に人気
美しい紅葉もあれば11/2なのにまだ青い朝顔咲いている家2箇所見つけた!
兼六園唐崎松雪吊りの支柱だけ立つ 綱渡しは11/4
どこの池に行っても水鳥がいる。犀川大桑緑地(ぐるぐる広場)玉泉湖、大野湊緑地、大野お台場公園など
October 30, 2025 at 10:35 PM
どこの池に行っても水鳥がいる。犀川大桑緑地(ぐるぐる広場)玉泉湖、大野湊緑地、大野お台場公園など
10.28NHKうたコンでつま恋&吉田拓郎氏♪人間なんて♪の映像
♪どこかで会おう生きていてくれ♪の落陽原曲も流れた後竹原ピストル氏が歌唱
♪どこかで会おう生きていてくれ♪の落陽原曲も流れた後竹原ピストル氏が歌唱
October 28, 2025 at 4:02 PM
10.28NHKうたコンでつま恋&吉田拓郎氏♪人間なんて♪の映像
♪どこかで会おう生きていてくれ♪の落陽原曲も流れた後竹原ピストル氏が歌唱
♪どこかで会おう生きていてくれ♪の落陽原曲も流れた後竹原ピストル氏が歌唱
旅行読売 能登復興支援事業「ひと、能登、アート。」東京国立博物館等都内30館の優れた文化財美術品が石川県に!駅弁特集ではのと鉄道震災語り部列車の能登中島駅弁(能登牡蠣や中島菜等)や金沢駅加賀温泉駅等の能登牛のどぐろカニ能登豚の駅弁やサンド等紹介
旅と鉄道 尾小屋鉄道紹介
FLASH石川県ご当地ふりかけは中島菜ちりめん
旅と鉄道 尾小屋鉄道紹介
FLASH石川県ご当地ふりかけは中島菜ちりめん
October 28, 2025 at 7:47 AM
旅行読売 能登復興支援事業「ひと、能登、アート。」東京国立博物館等都内30館の優れた文化財美術品が石川県に!駅弁特集ではのと鉄道震災語り部列車の能登中島駅弁(能登牡蠣や中島菜等)や金沢駅加賀温泉駅等の能登牛のどぐろカニ能登豚の駅弁やサンド等紹介
旅と鉄道 尾小屋鉄道紹介
FLASH石川県ご当地ふりかけは中島菜ちりめん
旅と鉄道 尾小屋鉄道紹介
FLASH石川県ご当地ふりかけは中島菜ちりめん
11回目の金沢マラソン2025は1万6969人のエントリー 今年も浜辺美波さんが応援!ずっと晴れマラソンだったのに今年は雨 しかしランナー様の走りに力をいただき毎回皆勤で応援させていただいております ランナーの皆様 ボランティアの皆様 運営やゲストの皆様ありがとうございました 風邪などひかないように体を休めて下さい!今年はスタートからゴールまで見させていただきました
October 26, 2025 at 8:24 AM
11回目の金沢マラソン2025は1万6969人のエントリー 今年も浜辺美波さんが応援!ずっと晴れマラソンだったのに今年は雨 しかしランナー様の走りに力をいただき毎回皆勤で応援させていただいております ランナーの皆様 ボランティアの皆様 運営やゲストの皆様ありがとうございました 風邪などひかないように体を休めて下さい!今年はスタートからゴールまで見させていただきました
金沢城で行われた雨の中での金沢マラソン2025応援ドローンショー
明日土砂降りになりませんように!
明日土砂降りになりませんように!
October 25, 2025 at 12:52 PM
金沢城で行われた雨の中での金沢マラソン2025応援ドローンショー
明日土砂降りになりませんように!
明日土砂降りになりませんように!
屋上の避難スペースや土俵がありトトロがいる金石町小 木曳川冬爪橋付近には落ち着くCAFE 町中には輪島朝市の南谷商店 道入寺の銘水や金沢温泉金石荘の源泉は惜しげもなく流れ大野湊緑地や大野お台場公園は癒しの空間 他にも楽しい所いろいろ有
October 25, 2025 at 12:26 AM
屋上の避難スペースや土俵がありトトロがいる金石町小 木曳川冬爪橋付近には落ち着くCAFE 町中には輪島朝市の南谷商店 道入寺の銘水や金沢温泉金石荘の源泉は惜しげもなく流れ大野湊緑地や大野お台場公園は癒しの空間 他にも楽しい所いろいろ有
能登半島地震で不安定になった金沢城の石垣を修復保全
五十間長屋の後ろ工事をひゃくまんさんが見守っています
石垣隙間の雑草を抜く人も有 兼六園は雪吊りの支柱が立ちました亀甲橋の水は無
五十間長屋の後ろ工事をひゃくまんさんが見守っています
石垣隙間の雑草を抜く人も有 兼六園は雪吊りの支柱が立ちました亀甲橋の水は無
October 24, 2025 at 11:20 PM
能登半島地震で不安定になった金沢城の石垣を修復保全
五十間長屋の後ろ工事をひゃくまんさんが見守っています
石垣隙間の雑草を抜く人も有 兼六園は雪吊りの支柱が立ちました亀甲橋の水は無
五十間長屋の後ろ工事をひゃくまんさんが見守っています
石垣隙間の雑草を抜く人も有 兼六園は雪吊りの支柱が立ちました亀甲橋の水は無
日曜は1日地域イベントの交通整理ボラをしたご褒美(自分で勝手に決める)で翌日二俣の岩魚茶屋(岩魚やモロコを養殖)へ。道路の気温は13℃。中の部屋は暖房!先月 同じような場所にある清水町のキッチン金沢へ行った時はまだセミも鳴き天井の大きな扇風機が回っていたのだが。こちらは自家製野菜や地元野菜の新鮮かつ美味なる料理やジビエカレー(いのしし?)があるが営業日は不明(今はテイクアウトだけかも?)
October 20, 2025 at 4:28 PM
日曜は1日地域イベントの交通整理ボラをしたご褒美(自分で勝手に決める)で翌日二俣の岩魚茶屋(岩魚やモロコを養殖)へ。道路の気温は13℃。中の部屋は暖房!先月 同じような場所にある清水町のキッチン金沢へ行った時はまだセミも鳴き天井の大きな扇風機が回っていたのだが。こちらは自家製野菜や地元野菜の新鮮かつ美味なる料理やジビエカレー(いのしし?)があるが営業日は不明(今はテイクアウトだけかも?)
NHK金沢の「ニュースかがのと」システム障害なのか記名が逆だった
October 20, 2025 at 3:55 PM
NHK金沢の「ニュースかがのと」システム障害なのか記名が逆だった
TVで大相撲ロンドン場所が終わって寂しいと語る英国人は昔YOUは何しに日本へ?に出演 彼女は石川県宝達志水町今浜で英語助教諭等 8年間過ごし今浜が大好き 理由は「外人」ではなく「Dさん」と認識してくれる 笹寿司等美味しい 熱く燃える祭り 人とのつながりができた等 今でもよく来日し祭りに参加する
October 20, 2025 at 3:38 PM
TVで大相撲ロンドン場所が終わって寂しいと語る英国人は昔YOUは何しに日本へ?に出演 彼女は石川県宝達志水町今浜で英語助教諭等 8年間過ごし今浜が大好き 理由は「外人」ではなく「Dさん」と認識してくれる 笹寿司等美味しい 熱く燃える祭り 人とのつながりができた等 今でもよく来日し祭りに参加する
あぶり餅の神明宮は室生犀星も中原中也も遊んだ場所 二人の居住地は近いが遭遇するには時期が違う あぶり餅は加賀藩二代藩主前田利長が厄除けのために清めた餅をふるまったことが始まりとされ300年以上の歴史有。二人も食べた?
October 18, 2025 at 8:58 AM
あぶり餅の神明宮は室生犀星も中原中也も遊んだ場所 二人の居住地は近いが遭遇するには時期が違う あぶり餅は加賀藩二代藩主前田利長が厄除けのために清めた餅をふるまったことが始まりとされ300年以上の歴史有。二人も食べた?
湯涌界隈の山村の外れにある不思議たこ焼き屋
営業は春~秋の金土11時~16時 注文を受けてから焼く 予定数が過ぎたら16時前でも終了 OPENの看板に歌手のAIさんのサイン有
60代の店主はフランスやベルギーに3年いた 北野武宮沢りえの映画にエキストラとして出た 北野さんはエキストラにも優しかったと証言
双子の卵や季節の野菜を売る時有 店外に露天風呂?プール?BBQ場?有
秋は大判焼 夏はかき氷も販売
営業は春~秋の金土11時~16時 注文を受けてから焼く 予定数が過ぎたら16時前でも終了 OPENの看板に歌手のAIさんのサイン有
60代の店主はフランスやベルギーに3年いた 北野武宮沢りえの映画にエキストラとして出た 北野さんはエキストラにも優しかったと証言
双子の卵や季節の野菜を売る時有 店外に露天風呂?プール?BBQ場?有
秋は大判焼 夏はかき氷も販売
October 17, 2025 at 9:29 AM
湯涌界隈の山村の外れにある不思議たこ焼き屋
営業は春~秋の金土11時~16時 注文を受けてから焼く 予定数が過ぎたら16時前でも終了 OPENの看板に歌手のAIさんのサイン有
60代の店主はフランスやベルギーに3年いた 北野武宮沢りえの映画にエキストラとして出た 北野さんはエキストラにも優しかったと証言
双子の卵や季節の野菜を売る時有 店外に露天風呂?プール?BBQ場?有
秋は大判焼 夏はかき氷も販売
営業は春~秋の金土11時~16時 注文を受けてから焼く 予定数が過ぎたら16時前でも終了 OPENの看板に歌手のAIさんのサイン有
60代の店主はフランスやベルギーに3年いた 北野武宮沢りえの映画にエキストラとして出た 北野さんはエキストラにも優しかったと証言
双子の卵や季節の野菜を売る時有 店外に露天風呂?プール?BBQ場?有
秋は大判焼 夏はかき氷も販売
北袋町→折谷町→小菱池町へと進む林道途中にある銘水
観音様がいらっしゃる。動画では水はチョロチョロだが蛇口をひねるともっと勢いよく出る。昔、鳴和家→翔龍のあとにできたラーメン店主が水はここの水を使っているとおっしゃっていた。元湯涌温泉の板前をしていた方で家業を継ぐか何かでラーメン店はすぐに閉店した。水は結構冷たい。
観音様がいらっしゃる。動画では水はチョロチョロだが蛇口をひねるともっと勢いよく出る。昔、鳴和家→翔龍のあとにできたラーメン店主が水はここの水を使っているとおっしゃっていた。元湯涌温泉の板前をしていた方で家業を継ぐか何かでラーメン店はすぐに閉店した。水は結構冷たい。
October 15, 2025 at 1:17 PM
北袋町→折谷町→小菱池町へと進む林道途中にある銘水
観音様がいらっしゃる。動画では水はチョロチョロだが蛇口をひねるともっと勢いよく出る。昔、鳴和家→翔龍のあとにできたラーメン店主が水はここの水を使っているとおっしゃっていた。元湯涌温泉の板前をしていた方で家業を継ぐか何かでラーメン店はすぐに閉店した。水は結構冷たい。
観音様がいらっしゃる。動画では水はチョロチョロだが蛇口をひねるともっと勢いよく出る。昔、鳴和家→翔龍のあとにできたラーメン店主が水はここの水を使っているとおっしゃっていた。元湯涌温泉の板前をしていた方で家業を継ぐか何かでラーメン店はすぐに閉店した。水は結構冷たい。
金沢美術大博士前夜&金沢工大視定点@金沢21世紀美術館 どちらも2025年10月15日(水) - 2025年10月19日(日)まで入場無料金沢21世紀美術館市民ギャラリーB(地下1階) 金沢美術工芸大学大学院博士1・2年合同研究発表展「博士前夜」は、8 人の探究者が、揺らぎ続ける思考の瞬間を等身大で社会に提示 視定点は金沢工業大学メディア情報学科・村山研究室教員の村山祐子と修士2年・吉村聖隆による師弟展 ARTは脳に刺激を与えボケ防止効果有
October 15, 2025 at 10:40 AM
金沢美術大博士前夜&金沢工大視定点@金沢21世紀美術館 どちらも2025年10月15日(水) - 2025年10月19日(日)まで入場無料金沢21世紀美術館市民ギャラリーB(地下1階) 金沢美術工芸大学大学院博士1・2年合同研究発表展「博士前夜」は、8 人の探究者が、揺らぎ続ける思考の瞬間を等身大で社会に提示 視定点は金沢工業大学メディア情報学科・村山研究室教員の村山祐子と修士2年・吉村聖隆による師弟展 ARTは脳に刺激を与えボケ防止効果有