ayaradio727初のファンタジー絵本とCDがセットになったSong Book『Brilliant Blue Nemuru Song Book』をネットショップにて発売中。
https://ayaradio727.com
時が経つ。時間は過ぎ去っていく。
体感スピードは人それぞれだ。
時が経つ。時間は過ぎ去っていく。
体感スピードは人それぞれだ。
年末からひたすら焼いている。
美味しくできてるので満足。
これはキャロットケーキ、シナモン多め、レーズン入り。
年末からひたすら焼いている。
美味しくできてるので満足。
これはキャロットケーキ、シナモン多め、レーズン入り。
急がない
急がない
「THE・お花」ってかんじの形が好き。
「THE・お花」ってかんじの形が好き。
静かにしていよう。
今はきっとそういう時期なんだ。
静かにしていよう。
今はきっとそういう時期なんだ。
そんな歌も作ったことあったなぁ〜。
いまはどんな歌がわたしは欲しいのかなぁ〜?自分にどんな歌を作ってあげたら喜ぶだろう?
最近よく聴いているのはモーツァルトのプレイリスト。今日はサティを聴いてた。
好きな音楽に出会えたとき嬉しい。
そして自分も作りたくなる。
そのくりかえし。
そんな歌も作ったことあったなぁ〜。
いまはどんな歌がわたしは欲しいのかなぁ〜?自分にどんな歌を作ってあげたら喜ぶだろう?
最近よく聴いているのはモーツァルトのプレイリスト。今日はサティを聴いてた。
好きな音楽に出会えたとき嬉しい。
そして自分も作りたくなる。
そのくりかえし。
「愛読者カード」に本の感想を書いて送ったこと、忘れてた。
「クリスマスに本のプレゼント」の抽選に当選したとのことで、クリスマスの本が出版社から送られてきた。
わぁ〜こんな嬉しいこともあるものなんだなぁ。とっても嬉しくなった。心が弾む。
ありがとうございます!
「愛読者カード」に本の感想を書いて送ったこと、忘れてた。
「クリスマスに本のプレゼント」の抽選に当選したとのことで、クリスマスの本が出版社から送られてきた。
わぁ〜こんな嬉しいこともあるものなんだなぁ。とっても嬉しくなった。心が弾む。
ありがとうございます!
アイデアがわいてくるときワクワクする。
自分が好きなことをしているとき、
心が喜んでいるとき、満たされている。
そういう時間を大切にしたい。
そんな風にいられることに何よりも感謝して。日々ありがとう〜の気持ち。
╰(*´︶`*)╯♡
アイデアがわいてくるときワクワクする。
自分が好きなことをしているとき、
心が喜んでいるとき、満たされている。
そういう時間を大切にしたい。
そんな風にいられることに何よりも感謝して。日々ありがとう〜の気持ち。
╰(*´︶`*)╯♡
公園の中に出来たパン屋さんにやっと行けて美味しそうなパンを買って帰ってお昼にいただいた。
やっぱり美味しい!
美味しいものは美味しい!
たまには食べてもいいとおもうんだけどなぁ〜。。。とっても美味しいパンでした🍞
今日はたくさん歩いたよー!
公園の中に出来たパン屋さんにやっと行けて美味しそうなパンを買って帰ってお昼にいただいた。
やっぱり美味しい!
美味しいものは美味しい!
たまには食べてもいいとおもうんだけどなぁ〜。。。とっても美味しいパンでした🍞
今日はたくさん歩いたよー!
あとから気づいて「あ!」となる。
自分の曲と言ったっていろんなものに影響を受けて作っているから完全オリジナルなんてものはないと思っているけど、それでもやっぱり愛着があって、こんなに自分の曲がこの世界にあって、自分でそれらを好きでいられて、つくづくわたしってしあわせだなぁ〜って思う。
それとは別に心には晴れないモヤモヤが消えなくて、なんだかなぁ〜って悲しくなるわたしでもあるのだけれど、しあわせだったり、一方で悲しくなったり、こうして心の動きを感じられて、それも生きてるってことなんだなぁって感慨深いのです。
今日のお月様↓
あとから気づいて「あ!」となる。
自分の曲と言ったっていろんなものに影響を受けて作っているから完全オリジナルなんてものはないと思っているけど、それでもやっぱり愛着があって、こんなに自分の曲がこの世界にあって、自分でそれらを好きでいられて、つくづくわたしってしあわせだなぁ〜って思う。
それとは別に心には晴れないモヤモヤが消えなくて、なんだかなぁ〜って悲しくなるわたしでもあるのだけれど、しあわせだったり、一方で悲しくなったり、こうして心の動きを感じられて、それも生きてるってことなんだなぁって感慨深いのです。
今日のお月様↓
大丈夫になってきてる。
でも油断すると涙ぐみそうになる。
他にも考えること、やること、いっぱいあるのだから、くよくよしないで
ひとつひとつやっていこう。
甘いものが増えてて反省。。
大丈夫になってきてる。
でも油断すると涙ぐみそうになる。
他にも考えること、やること、いっぱいあるのだから、くよくよしないで
ひとつひとつやっていこう。
甘いものが増えてて反省。。
涙が出てしまうときもあるけど、それもいまのわたしだからいいんだー。
きっと良くなる良くなる
もう良くなってる!
涙が出てしまうときもあるけど、それもいまのわたしだからいいんだー。
きっと良くなる良くなる
もう良くなってる!
それらが問題なく出来ていること。
それだけでも実はすごく順調なんだよってこと、元気なときは忘れちゃうけど、たまには思い出して「そうそう」って確認して、その素晴らしさを十分に味わいたい。
声に出して言ってみよう、あー良かったぁーって。ときどきそうやって確認しながら毎日を重ねてく。大丈夫じゃない日もたまに訪れるけど、でもまた大丈夫になるから、ちゃんとなれるから、不安になりすぎないでって今のわたしが言ってる。
ストーブのあたたかさに気持ちもぬくぬくしながら。
それらが問題なく出来ていること。
それだけでも実はすごく順調なんだよってこと、元気なときは忘れちゃうけど、たまには思い出して「そうそう」って確認して、その素晴らしさを十分に味わいたい。
声に出して言ってみよう、あー良かったぁーって。ときどきそうやって確認しながら毎日を重ねてく。大丈夫じゃない日もたまに訪れるけど、でもまた大丈夫になるから、ちゃんとなれるから、不安になりすぎないでって今のわたしが言ってる。
ストーブのあたたかさに気持ちもぬくぬくしながら。
いちにちいちにち過ぎ去ってゆく。
自分に与えられた時間はどのくらいなんだろう。残されている時間は。
考えてもどうにもならないことをついつい考えてしまうけれど沈み込まないようにはしようとしてる。せっかくの限りある時間を明るい気持ちで過ごしていたい。だけど、悲しい気持ちになる自分も労ってあげたい。他の人にはできるだけ優しくしたい。感性を鈍らせないでいたい。
美しいものに心をときめかせていたい。
自分にできること、ひとつずつ。
いちにちいちにち過ぎ去ってゆく。
自分に与えられた時間はどのくらいなんだろう。残されている時間は。
考えてもどうにもならないことをついつい考えてしまうけれど沈み込まないようにはしようとしてる。せっかくの限りある時間を明るい気持ちで過ごしていたい。だけど、悲しい気持ちになる自分も労ってあげたい。他の人にはできるだけ優しくしたい。感性を鈍らせないでいたい。
美しいものに心をときめかせていたい。
自分にできること、ひとつずつ。
優しさは伝わる。
いいなぁと思う。
過去の動画を見たりして懐かしくそのときのことを思い返す。
いいなぁと思う。
昼間の時間は穏やかでいられてる。
おかげさまです。
夜ひとりになると悲しい切ないどうにもならない気持ちが募ってきて苦しくなることもある。
それもこれもいまのわたしなんだから仕方ない。
無理をしないということは自分に素直でいること。苦しい自分も無理に閉じ込めないこと。
いまを見つめて、希望は持ちながら、
やれることをやれるぶんだけ
そのときそのときでやっていく。
優しさは伝わる。
いいなぁと思う。
過去の動画を見たりして懐かしくそのときのことを思い返す。
いいなぁと思う。
昼間の時間は穏やかでいられてる。
おかげさまです。
夜ひとりになると悲しい切ないどうにもならない気持ちが募ってきて苦しくなることもある。
それもこれもいまのわたしなんだから仕方ない。
無理をしないということは自分に素直でいること。苦しい自分も無理に閉じ込めないこと。
いまを見つめて、希望は持ちながら、
やれることをやれるぶんだけ
そのときそのときでやっていく。
その日を忘れないでいられたら
お誕生日おめでとうのメッセージを送るようにしている。
それくらいしか接点がないからというのもある。お互いに離れたところに暮らしているし生活もまるっきり違う。
だけど年に一度か二度、優しい気持ちを交換し合う。そういう存在に支えられている。
こんな日はやっぱりこの曲。
「ともだちのこどもちゃん」
youtu.be/vWYEyQwYjGA?...
その日を忘れないでいられたら
お誕生日おめでとうのメッセージを送るようにしている。
それくらいしか接点がないからというのもある。お互いに離れたところに暮らしているし生活もまるっきり違う。
だけど年に一度か二度、優しい気持ちを交換し合う。そういう存在に支えられている。
こんな日はやっぱりこの曲。
「ともだちのこどもちゃん」
youtu.be/vWYEyQwYjGA?...
あまりにも辛すぎて忘れてしまえたほうが楽なことも、もちろんあるけど。
いまの暮らしが穏やかで恵まれていることに感謝できるのは、もっと辛い時期があったことを覚えているから。
それも時と共にだんだんと薄れゆくけれど、
たまに思い出しては、その頃の自分によくがんばったよーって言ってあげたくなるし、大丈夫だよーってエールを送りたくなる。そしていま辛い苦しい真っ只中にいる人にも「きっと大丈夫」ってそっと伝えたくなる。
あまりにも辛すぎて忘れてしまえたほうが楽なことも、もちろんあるけど。
いまの暮らしが穏やかで恵まれていることに感謝できるのは、もっと辛い時期があったことを覚えているから。
それも時と共にだんだんと薄れゆくけれど、
たまに思い出しては、その頃の自分によくがんばったよーって言ってあげたくなるし、大丈夫だよーってエールを送りたくなる。そしていま辛い苦しい真っ只中にいる人にも「きっと大丈夫」ってそっと伝えたくなる。
あとは肌の状態がもっと良くなれば、と願う。
みんなの祈りがあって守られている。
祈ります、と呼びかけあって
少しずつの愛を送り合って
お互いに助け合いながら生きている。
そういうことなんだと思う。
「ありがとうと嬉しいをあなたに伝えたい」I wanna tell you Ureshii and Arigato to you
(RESPECT 〜伝えたいことば〜)
わたしの作った曲の中でも何度も日常的に思い返す歌詞。
同じことくりかえし言ってるなぁわたしって。
あとは肌の状態がもっと良くなれば、と願う。
みんなの祈りがあって守られている。
祈ります、と呼びかけあって
少しずつの愛を送り合って
お互いに助け合いながら生きている。
そういうことなんだと思う。
「ありがとうと嬉しいをあなたに伝えたい」I wanna tell you Ureshii and Arigato to you
(RESPECT 〜伝えたいことば〜)
わたしの作った曲の中でも何度も日常的に思い返す歌詞。
同じことくりかえし言ってるなぁわたしって。
そんなときどうすればいいのでしょうか。
生きること。
時に困難もある。
でも生きていくしかない。
大丈夫。
根拠はないけど
大丈夫。
そう信じてる。
ぼーっとする時間も必要。
そんなときどうすればいいのでしょうか。
生きること。
時に困難もある。
でも生きていくしかない。
大丈夫。
根拠はないけど
大丈夫。
そう信じてる。
ぼーっとする時間も必要。
忘れないでいたいこと。
だけどたぶん忘れてしまうんだろうなぁ。
ずっと記憶を消えないまま持ち続けていくことは出来ないから。
それでも忘れたくない気持ちを歌にする。
歌い続ける。
そうやってつないでいく方法もある。
それから自分のための日記を書き続けてる。とにかく記録しておきたくなる。
なんのために?かはわからない。
それが生きてるってことだから、なのかな。
忘れないでいたいこと。
だけどたぶん忘れてしまうんだろうなぁ。
ずっと記憶を消えないまま持ち続けていくことは出来ないから。
それでも忘れたくない気持ちを歌にする。
歌い続ける。
そうやってつないでいく方法もある。
それから自分のための日記を書き続けてる。とにかく記録しておきたくなる。
なんのために?かはわからない。
それが生きてるってことだから、なのかな。
どう使い分けたらいいのかまだよくわからないでいる。
結局それぞれに感じたことを書いていくと思うんだけど、
時間が経ってから自分であとから読み返すのが好き。
そう、だから自分のために書いてる。
どう使い分けたらいいのかまだよくわからないでいる。
結局それぞれに感じたことを書いていくと思うんだけど、
時間が経ってから自分であとから読み返すのが好き。
そう、だから自分のために書いてる。
体調が良くなってきてほんとうに嬉しい。
ありがたい。ありがとうございます。
元気でいられることが当たり前じゃないなぁって感じる。
忘れないようにしようと思う。
どんなときも喜んでいられるようになるには感謝すること、祈ること、
すべてはつながっていると感じる。
何度も言うけどほんとうに嬉しい。
あぁー良かったぁー。
体調が良くなってきてほんとうに嬉しい。
ありがたい。ありがとうございます。
元気でいられることが当たり前じゃないなぁって感じる。
忘れないようにしようと思う。
どんなときも喜んでいられるようになるには感謝すること、祈ること、
すべてはつながっていると感じる。
何度も言うけどほんとうに嬉しい。
あぁー良かったぁー。
そのときそのときで出来ることを
少しずつ。
あせらないでいようね
って自分に言い聞かせながらの日々。
そのときそのときで出来ることを
少しずつ。
あせらないでいようね
って自分に言い聞かせながらの日々。
なんとなくいいかんじー
╰(*´︶`*)╯♡
両思い〜なんちゃって
なんとなくいいかんじー
╰(*´︶`*)╯♡
両思い〜なんちゃって