こくうがブルー
banner
bleu.kokuga.jp
こくうがブルー
@bleu.kokuga.jp
または略して空閑 (くが) とお呼びください。共にものスゴーーーく昔に短期間名乗ってた HN を今さら再利用するものとなります。今日に至る過去の失敗の数々を今後の糧として活かせるものか模索なう。好きな色はムーンストーンシルバーメタリック。

ほーむおえーじ:
https://www.kokuga.jp/

ようつべ:
https://www.youtube.com/@KoKuga_CH

ブログ:
https://kokuga.muragon.com/
おブルースカイが色々使い辛い件
November 17, 2025 at 5:25 AM
午後 5 時 20 分でこれ、日が短くなりましたンゴねえ
November 11, 2025 at 11:58 AM
Ado たそキャンペーン仕様のコーヒーが最後の 1 本になったわ、なおキャンペーンとか何一つどうでも良い模様
November 11, 2025 at 8:16 AM
可愛らしいドングリがコンコロリンでワロ、というより今年は例年に無いほどドングリが豊作なんやが地域差か?
November 10, 2025 at 2:53 AM
こういう夕焼け空も久し振り
November 5, 2025 at 2:27 PM
いつぞや振りの風景かと思ったら多分 1 年前の今頃振りなんよな、いやー丸 1 年が速い
November 4, 2025 at 8:43 AM
ダブルマッシュルームワッパーセットがまぁまぁ高くてごっつくて絶対お店の席でキレイに喰えんわ、って、思いました
November 1, 2025 at 4:50 PM
アオバハゴロモじゃなくてツマグロヨコバイ、昔は連日コイツをつつきまくってあんま逃げなくなるまでになった事あったんやが、そういや一昨年と去年とか姿そのものをほぼ見なかったんでガチ久々だったわ、なお直後に逃げられた模様
October 30, 2025 at 12:09 PM
一体どういった理屈でこんな鳥人間コンテストで見た様な飛行機の羽根の骨格みたいな雲になるんやろね
October 30, 2025 at 12:48 AM
今日特に何も無かったよな?彗星は?謎の宇宙艦隊は?
October 29, 2025 at 2:56 PM
先日はセキュリティソフトにブロックされて Windows 起動時に立ち上がらずコケてた Apache さんやったが今朝は理由不明で立ち上がらなくなり仕方無く自宅同様手動起動に、

一旦 httpd. exe のショートカット作ってプロパティ内のショートカットオプションで実行時の大きさを最小化、

そんでタスクバーにピン留めしとけば使いたい時に 1 クリックで青い下線だけ出て起動、止めたい時はウィンドウを閉じるでおk、と
October 29, 2025 at 2:10 AM
近ごろ目玉焼きにクレイジーソルトが美味く感じないんでドレッシングの類を試してみてるんやが・・・結果的にしょうゆ派みたいな事してる絵面よな
October 28, 2025 at 11:23 AM
玄人志向買う奴は素人定期、だがとりあえず SD カード内にあるSUMAHOで撮った画像を HDD にバックアップしたい目的ありきの俺には関係ない事、

しかしこのピアノブラックならぬキヤノンの安物プリンタブラック調なのどうにかならんのかなコレ、この光沢があるだけで途端に貧乏くさいの何の
October 27, 2025 at 4:45 AM
本日昼下がり頃に俺生で初めて血ィ抜かれましたが俺はげんきです
October 24, 2025 at 9:42 AM
今朝は上空をツバメっぽいのが飛んでてツバメかどうかは判らんものの、毎度いつもこの辺を飛んでる訳でもないので一体何なん感、

そして別件で意図せず脳内に変な声だか電波だかを受信する事が時折ある (真顔) のも特にここいら辺りに限ってなんやが、もしかして何か呪われてるとか埋まってるとかするんか?

とか思いつつ病院の南側の病棟に面してたりするんで、その手の集合意識だの余程エグいのが居るだのとそういう要因な気がしなくもないが答え合わせもしようが無いんでやな
October 22, 2025 at 7:13 AM
NHK ONE の RSS フィードから元記事に飛んだページの時点で契約求めてくんのな、受信料は払ってるけど将来的に解約の余地残したいんでSUMAHOではアプリ入れて使わん様にしてるけど、この感じなら RSS フィードとしても不要かな
October 21, 2025 at 6:26 AM
帽子被ったドングリと被ってないドングリ両方かわヨ、けど何となく持って帰って置いといても割れてバラバラになるだけというね
October 21, 2025 at 5:06 AM
微グロじゃない画像だから修正せんが、この島状のシルエットかの様に白くなった皮膚の真ん中にある白い点の一々に居るのがクソ細かいガラスなんやが、ここまで狭くはなったが未だほじ繰り返し切れず、その居残ったガラス片は割とキツい痒みの元であるというね

そしてこれその細かいガラス片の位置が正確に判るのは自分自身しか居ないけれども痛いし血が出るしで完全に除去する為の気が乗らんという
October 20, 2025 at 1:11 PM
西友桂店 2F のしまむらは今月末オープンだってさ、そもそも他店舗と同時に合わせるつもりは無かったって事かな、

てな訳で今日もセリアで買い物した際に 5 点以上の購入で貰えるバッグだかを貰いましたとさ、まあ使わんけど
October 17, 2025 at 4:53 AM
改装を終えた西友桂店 1F 2F の各店舗が本日開店、かと思ったら 2F しまむらがまだ準備中、どう考えてもアベイルやバースデイに間に合わせられたろうにそうしなかったのは人的リソースの都合上?

しかし改装直前までの人居なさ杉でオ㍗ル感の真反対なくらい各店舗が人で賑わっとったわ

で、当の俺はセリアで工具文具類を購入し一旦また怪社事務所ヘ、普段使いしてるタッチペンがシンデレラフィットのスタンドが買えて俺様ご満悦ございましたとさ
October 15, 2025 at 10:36 AM
ずっと改装中だった西友桂店にて明日からいよいよ開店な訳やが、新聞の折り込みとして入ってたのは 1F 売り場のアベイルとバースデイ、2F 売り場のしまむらとしては入れないんだ?とか思ってみたり、俺的には先ずセリアがドンだけの売り場面積で何を置いてるかに興味が向いてましてな、
今まで最寄りのセリアがクソ微遠い距離でクソ微ラインナップだったゆえ新たな最寄り店舗に期待のit
October 14, 2025 at 1:03 AM
何か酷え全面広告来たわ
October 13, 2025 at 12:19 PM
鉢底ネット越しにつき非常に判りづらいが水槽の内壁と人工水草の隙間で虚無っとるムギツクの図、今更虚無ってみせるくらいなら卓上水槽に入れてた頃に暴れず大人しくしてりゃ良かったのによ
October 13, 2025 at 12:01 PM
コーナン向日町大原野店の駐車場からの眺めは毎回ホンマ何か知らんけど絶景やで、ちな日が暮れた後も只の住宅街の外灯がまぁまぁキレイというね
October 11, 2025 at 11:01 AM
今日もかったるくて早目に帰宅した結果の空
October 10, 2025 at 9:04 AM