botamon
banner
botamon90.bsky.social
botamon
@botamon90.bsky.social
色々あって筆を折り、只の見る専となった野良猫

好き︰インプレッションに惑わされないクリエイターさんなら基本的に誰でも好き(コツコツとストイックに頑張る、己の矜持を貫き通す、純粋に描く・作る事だけが好きなのが伝わってくる、etc)

嫌い︰ネットリンチ村八分互助会界隈、節操のないフォロワー稼ぎ、無断生成AI野郎

静かに創作してる人を静かに眺めるのが好きなのでフォロワーが多くTLを騒がしくする人にはあまり近づきません
それと口悪めなんで俺をフォローするんは非推奨
Xを退会する予定日とその理由、そして新しい移転先(BlueskyのURL)はプロフ固定などで告知しておくと、スムーズにいくんとちゃうかなあって思ってます
October 4, 2025 at 1:06 AM
後もひとつ言いたいんは、ホンマは30%は臆病もとい謙虚さであるべきやのに、SNSの世界ではあべこべに取り巻きやサクラを作って傲慢な村長気取りになってるのが目につきやすいし、Xやとそれが推奨されてるんやないかと思うときがある

嘆かわしい
September 30, 2025 at 3:49 AM
そしてこの30%の「臆病」という部分を「繋がり」、「コネ」、「互助」とかに言い換えれば、SNSでの知名度とかバズとかにも当てはまると思う

要するに幾ら才能と努力の量が強かろうが、運が悪けりゃどうにもならんし、まだ弄りようがある努力と互助では後者を重視した方が大体バズりやすくなるやろうとは思う
そういう理由で俺は知名度が高けりゃ神絵師!とはこれっぽちも思ってない
何度かバズったら周りにもチヤホヤされたりもして、自分の才能と努力を過信し時に自慢したくもなるやろうけど、それはホンマに才能と努力の賜物なのかって奴はたまにおるんや

無論、地道に努力を重ねて知名度を高めたのもいらっしゃるとは思うけどな
September 30, 2025 at 3:21 AM