Change.org日本版 ✍️オンライン署名サイト
@changejp.bsky.social
130 followers 280 following 87 posts
オンライン署名サイトChange.org (チェンジ・ドット・オーグ)の日本公式アカウントです。誰もが無料で「変えたい」という気持ちを形にし、声をあげられるプラットフォームです。 ✍️署名サイトはこちら https://www.change.org/ 💡サイト利用に関するお問い合わせは、ヘルプセンターをご利用ください http://help.change.org/ja_JP
Posts Media Videos Starter Packs
changejp.bsky.social
オンライン署名📝 治療に必要な医薬品の保険適用 存続を求めます
署名発信者📣 大阪府保険医協会政策
署名ページ🔗 www.change.org/490750838tw

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
治療に必要な医薬品の保険適用 存続を求めます
www.change.org
changejp.bsky.social
「病気と向き合いながら薬代の心配までしなければならないのは、あまりにもつらいことです。必要な治療を諦める方も出てくるかもしれません」

OTC類似薬の保険除外に関して厚生労働省でも検討が続く中、患者にしわ寄せが来る議論の見直しを求め、大阪府保険医協会がオンライン署名を集めています👇
changejp.bsky.social
【もうすぐ提出】NHKが2019年に開設した特設サイト「性犯罪を考える」が、今月末に閉鎖されることが突然発表されました。
被害を語った当事者たちの言葉、それを受け取った人たちの言葉、約4万人の貴重な調査結果を消さないでほしい。サイトの継続を求め、市民有志がオンライン署名を始めました👇

オンライン署名📝 NHK「性暴力を考える」サイトを消さないで
署名発信者📣 NHK「性暴力を考える」サイト存続を求める会 有志
署名ページ🔗 www.change.org/490786010tw

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
NHK「性暴力を考える」サイトを消さないで
www.change.org
changejp.bsky.social
「法廷での録音ができないこと、法廷で録音ができないならせめて裁判所が所持している録音を聞かせてほしいと要望しても聞き入れてもらえないこと、みなさまはご存知でしょうか」

裁判の正確な記録保持のため、正当な弁護ができる体制をつくるため、裁判における録音方法の見直しを求めるオンライン署名が始まりました👇

オンライン署名📝 裁判の記録は正確に!弁護士の録音を認めてください
署名発信者📣 上林 惠理子さん
署名ページ🔗 www.change.org/490745796tw

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
裁判の記録は正確に!弁護士の録音を認めてください
www.change.org
changejp.bsky.social
カナダ、オーストラリア、イギリスは21日、パレスチナを国家承認すると発表しました。

日本も世界に続いて、パレスチナを国家承認するよう求めるオンライン署名がたちあがっています。

「パレスチナ人の自決権を支持してきた日本政府が、国家承認しない理由はないはずです」(署名本文より)

オンライン署名📝 世界につづけ パレスチナ国家承認
署名発信者📣 パレスチナ国家承認を求める実行委員会
署名ページ🔗 www.change.org/490587165_x

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です
あなたの声がチカラになります
世界につづけ パレスチナ国家承認
www.change.org
changejp.bsky.social
石垣島の市庁舎跡地に、ホテルや小売店のほか、水族館を含む大型の商業施設が建設されることが発表されました。
台風や地震で停電がおきた場合、水槽の生き物たちは短時間で命を落とす危険性も…

世界有数のサンゴ礁の美しい海をたたえる石垣島に、水族館はいらない。オンライン署名はこちら👇

オンライン署名🐟 海に囲まれた石垣島に水族館はいらない #石垣市 #水族館反対
署名発信者📣 @no__more__tanks
署名ページ🔗 www.change.org/490694094tw

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
海に囲まれた石垣島に水族館はいらない #石垣市 #水族館反対
www.change.org
changejp.bsky.social
狩猟での使用が規制されている残虐な罠であるにも関わらず、ネットやホームセンターで簡単に購入できるトラバサミ。虐待目的で市街地で猫に使われる事例もあり、規制を求めて本日3.8万筆の署名が提出されました。
環境省の担当者はまずは実態の把握から検討したいと応じました。

オンライン署名📝 危険⚠️無差別で残虐な罠トラバサミの使用/販売禁止と厳罰化を求めます!
署名発信者📣 トラバサミの規制強化を求める会
署名ページ🔗 www.change.org/37851863_xi

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
changejp.bsky.social
「性交は教えてはならない」と解釈されてきた学習指導要領の「はどめ規定」が、子どもたちへの性教育を妨げています。

専門家は、不正確で暴力的なネット情報に晒される現状が、性感染症や性暴力被害拡大の一因になっていると警告。規定見直しを求めるオンライン署名が始まりました。

オンライン署名📝 「はどめ規定」をなくして、いまこそ当たり前の性教育をこの国に
署名発信者📣 「はどめ規定」撤廃署名活動 実行委員会
署名ページ🔗 change.org/490713895tw

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
「はどめ規定」をなくして、いまこそ当たり前の性教育をこの国に
change.org
changejp.bsky.social
オンライン署名📝 紛争下にある被災地域からの医療搬送受け入れおよび 国内医療施設における人道的医療支援に関する要望と支援の申し出
署名発信者📣 中嶋優子さん(国境なき医師団日本会長)
署名ページ🔗 www.change.org/490709567tw

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
紛争下にある被災地域からの医療搬送受け入れおよび 国内医療施設における人道的医療支援に関する要望と支援の申し出
www.change.org
changejp.bsky.social
医療施設が壊滅的な被害を受け、医薬品も医療従事者も不足しているガザ地区を含む紛争地帯。日本政府は、一部患者の医療搬送を受け入れる検討を進めています。国境なき医師団日本会長の中嶋さんが、政府の取り組みを全面的に支持するとともに、さらなる拡充を訴えるオンライン署名を開始しました👇
changejp.bsky.social
スイッチを踏むと強力なバネで足を挟む「トラバサミ」。日本では狩猟目的の利用が禁止されているにも関わらず、簡単に購入できます。
住宅街や河原にも設置されており、地域猫やペットが大怪我を負っています。
人間が踏んでしまう危険性もある「トラバサミ」の使用と販売の規制を求めるオンライン署名はこちら👇

オンライン署名📝 危険⚠️無差別で残虐な罠トラバサミの使用/販売禁止と厳罰化を求めます!
署名発信者📣 @no_torabasami
署名ページ🔗 www.change.org/37851863w

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
危険⚠️無差別で残虐な罠トラバサミの使用/販売禁止と厳罰化を求めます!
www.change.org
changejp.bsky.social
世界的な建築家・丹下健三氏の代表作「船の体育館」が、老朽化と財政難から解体の危機に。

10億円かけて解体するのではなく、建物の文化的価値を残しながら再生させるよう求めるオンライン署名のページはこちらです。
www.change.org/SavetheBoatG...
Reposted by Change.org日本版 ✍️オンライン署名サイト
inabatsuyoshi.bsky.social
オンライン署名の賛同は25500人を超えました。
生活保護を違法に引き下げ、最高裁で敗訴した後も、専門委員会に抜け道を探させるという悪あがきを続ける厚労省。

無駄な抵抗はやめて、速やかに判決に従うべきです。

生活保護基準引下げは違法!厚生労働大臣は最高裁判決を受け入れて謝罪し、一刻も早く違法状態を是正してください
www.change.org/inochinotoride
あなたの声がチカラになります
生活保護基準引下げは違法!厚生労働大臣は最高裁判決を受け入れて謝罪し、一刻も早く違法状態を是正してください
www.change.org
changejp.bsky.social
この夏、選挙でのスローガンとしても広まった「日本人ファースト」。学校現場でも児童・生徒同士の不和を生みかねないことが懸念されています。

全国在日外国人教育研究協議会(全外教)によるオンライン署名はこちら👇
change.org/490690464tw
あなたの声がチカラになります
「日本人ファースト」から子どもたちを守りたい。
change.org
Reposted by Change.org日本版 ✍️オンライン署名サイト
stakaha8.bsky.social
このオンライン署名に賛同をお願いします!「広島市の松井市長は職員研修に教育勅語を使わないでください!」 chng.it/SxCm4PGCb7 @change_jpより
あなたの声がチカラになります
広島市の松井市長は職員研修に教育勅語を使わないでください!
chng.it
changejp.bsky.social
日本を代表する世界遺産・仁和寺。
門前には本来ホテルが建てられませんが、京都市は建築基準法の倍近い面積のホテルに「特例許可」を出しました。
地域住民らが、許可の取り消しを求める裁判と署名活動を行なっています。近日中に京都市長と大阪高裁に提出予定のオンライン署名はこちら👇

オンライン署名📝
世界遺産仁和寺前のホテル建設の特例許可を取り消してください
署名発信者📣 世界文化遺産 仁和寺の環境を考える会
署名ページ🔗 www.change.org/490175270tw

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
世界遺産仁和寺前ホテル建設の特例許可取り消しを
www.change.org
Reposted by Change.org日本版 ✍️オンライン署名サイト
natsukiyasuda.bsky.social
入管が掲げた「ゼロプラン」、自民党が公約に掲げた「違法外国人ゼロ」など、排斥が強まる中、子どもの強制送還、あるいは保護者の強制送還委よる親子分離などが相次いでいます。「排除していい外国人」とくくり、子どもの権利までをも蔑ろにしている危機的状況。今日は署名提出と象徴交渉、院内集会が行われました。冒頭でお伝えしています▶ www.youtube.com/watch?v=3HJC...

署名はまだ呼びかけられています▶ chng.it/Rc4QNkTmS6
院内集会で掲げられていた「子どもの権利条約第九条 親と引き離されない権利」「子どもたちを強制送還しないで下さい!#子どもの強制送還をやめて 賛同者21710超人 Chnge.org」と書かれたペーパー
Reposted by Change.org日本版 ✍️オンライン署名サイト
jumpeitokutake.bsky.social
東京都江戸川区での金魚すくいイベント廃止を求める署名が立ち上がっていました。

命をおもちゃのように扱うことは、やめるべきです。
動物福祉の点からもこどもへの教育の点からも廃止するべきです。

署名に賛同をお願いします!
chng.it/dcnXxqbt
あなたの声がチカラになります
江戸川区の金魚祭りでの金魚すくいを廃止してください。
chng.it
changejp.bsky.social
「毎日15000円が燃料費で消えていく」
ガソリン価格の高騰にあえぐダンプ運転手の声です。
夏の参議院選挙の結果を受け、与野党で検討が進むガソリン減税。しかし違う形での税負担の仕組みの導入の可能性も浮上...。ガソリン税の二重課税の解消を求める署名に賛同が集まっています。

オンライン署名📝 トリガー条項を発動し、ガソリン税の二重課税を解消して国民と全ての事業者を原油価格高騰から守ってください
署名発信者📣 建交労 全国ダンプ部会
署名ページ🔗 www.change.org/spikeingaspr...

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
 物価高騰・原油価格高騰により、国民や多くの事業者が苦しみ、生活費を切り詰め、貯蓄を切り崩し、廃業へ追い込まれるなど危機的な状況です。建交労全国ダンプ部会に所属するダンプ運転手の話では「売り上げに占める燃料費は5割近くになっている」「もらえる単価は変わっていないのに、毎日15000円が燃料費で消えていく」「このままでは廃業だ」と話しています。  実はガソリン価格には、ガソリン税に25円10銭、軽油価格には軽油引取税が17円10銭、本来の税率に「上乗せ」されています。いわゆる「トリガー条項」とは、ガソリン平均価格が160円を3カ月連続で超えた場合、この「上乗せ」課税を停止するという国で決めたルールです。  しかし、政府は東日本大震災の復興財源確保を名目に「トリガー条項」を凍結しています。一方で東日本大震災の復興特別所得税のうち1270億円がすでに防衛費に使われているという矛盾が生まれています
www.change.org
changejp.bsky.social
連日30度以上の酷暑が続く東京。エアコンもなく金網とコンクリートでできた小屋での「学校うさぎ🐇」の飼育を取りやめる学校が増えています。
そんな中、東京都国立第二小学校で計画されているうさぎ小屋の新築計画をの見直しを求めるオンライン署名が始まりました👇

☀️オンライン署名🐇 国立第二小学校へ:屋外うさぎ小屋建築の即刻中止と学校うさぎ廃止を求めます
署名発信者📣 Small Animal Rescue
署名ページ🔗 www.change.org/490727413tw

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
国立第二小学校へ:屋外うさぎ小屋建築の即刻中止と学校うさぎ廃止を求めます
www.change.org
changejp.bsky.social
取り壊しの危機に直面していた京都大学吉田寮。6年半にわたる裁判を経て吉田寮現棟の耐震工事を行うことなどが確認されました。吉田寮については保護を求める複数の署名が立ち上がっていました。大きな一歩おめでとうございます!
しかし課題はまだあるとして新たなオンライン署名が始まりました👇
オンライン署名📝 吉田寮の自治と歴史的建築を未来へ! 和解した今こそ対話の再開を!
署名発信者📣 @yoshidaryo_koho
署名ページ🔗 www.change.org/490727343_tw

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
あなたの声がチカラになります
吉田寮の自治と歴史的建築を未来へ! 和解した今こそ対話の再開を!
www.change.org
changejp.bsky.social
相次いで発覚する教員による性犯罪。
今年6月には、名古屋市や横浜市の教員らが女子児童を盗撮し、SNSのグループで画像などを共有していた事件が報じられました。
学校での性加害から子どもたちを守るために。抜本的な対策を求める署名に集まった3.5万超の署名が、文科省に提出されました。詳細は👇

オンライン署名📝子どもを守れ!学校での性暴力、身体接触なしの性加害にも不同意わいせつ罪適用を!
署名発信者📣 日本若者協議会
署名ページ🔗 www.change.org/20250825_tw

💡初めてチェンジ・ドット・オーグをお使いの方は、メールアドレスの認証が必要です📩
文部科学省に要望書&署名を提出しました
この度は署名にご賛同いただき、ありがとうございます。   本日、文部科学省の担当課に要望書並びに署名を提出させて頂きました。   要望書内容→ https://drive.google.com/file/d/1-KYy5ibtb9ojz9F_0Oq8W-S9ZMgzQoVl/view?usp=drive_link   今後は政党や他省庁にも提出予定です。 今後ともよろしくお願いいたします。
www.change.org
Reposted by Change.org日本版 ✍️オンライン署名サイト
makosaiki.bsky.social
署名しました。が、賛同者が少なくてびっくり。

『高校生のAさんは、毎朝7時に家を出て片道1時間かけて通学していました。志望校も定まり、受験勉強に全力を注いでいた、その最中の出来事でした。日常の終わりを突然告げられた彼の恐怖と絶望は、想像を絶するものです』
『子どもたちは、日本で学校教育を受け、もはや、日本語が母語となっています。友だちも、多くは日本人です。この子どもたちが、本当に「国民の安全・安心」を脅かしているのでしょうか。友だちや教師が、彼らの「速やかな送還」を「強く求め」ているのでしょうか』

子どもたちを強制送還しないでください!
あなたの声がチカラになります
子どもたちを強制送還しないでください!#子どもの強制送還をやめて
www.change.org
Reposted by Change.org日本版 ✍️オンライン署名サイト
inabatsuyoshi.bsky.social
賛同が2万5千人を超えました!
「生活保護基準引下げは違法」との最高裁判決から2ヶ月が経とうとしていますが、敗訴した国は未だ謝罪せず、時間稼ぎを続けています。
国に対し、一刻も早い謝罪と違法状態の是正を求めるオンライン署名の拡散にぜひご協力ください。
www.change.org/inochinotoride
あなたの声がチカラになります
生活保護基準引下げは違法!厚生労働大臣は最高裁判決を受け入れて謝罪し、一刻も早く違法状態を是正してください
www.change.org
Reposted by Change.org日本版 ✍️オンライン署名サイト
inabatsuyoshi.bsky.social
#子どもの強制送還をやめて 

つくろい東京ファンドも団体賛同しました。
8月27日には、省庁交渉と院内集会が行われます。

*詳細
www.change.org/p/%E5%AD%90%...