banner
chanma.bsky.social
@chanma.bsky.social
学びと気づきのメモ
そういえば7月に伊邪那美お墓と云われている花の窟神社に参拝してきました。
この熊野の地に伊邪那美と軻遇突智が祀られているという感動…
熊野の信仰の面白さを直に体験できる場所でした。本当に行って良かった。
October 13, 2025 at 8:25 PM
このワンピース、可愛いです。
ちょっと全身撮る技術は無いけど…
October 4, 2025 at 8:10 AM
13番目の干支は猫年説。

ネズミは「根」「棲み」であり、根の国つまり冥界の存在ということ。
御伽噺「鼠浄土」(おむすびころりん)は、大己貴が根の国に訪れた話を元にしていて、ネズミを浄土の存在としている。
ネズミとネコは生と死、破壊と再生という陰陽の循環を現す関係。
一周した干支は「子(ね)」から「子(こ)」になり、また新しいサイクルに入る。
13番目の裏干支はネコなのかもしれない。
September 26, 2025 at 9:49 PM
江戸時代に土用の丑の日には鰻を食べるという風習が広まったとされているが、これには仏教的思想の普及により牛を食べることが避けられていたことも関係すると考えられる。
元は牛石に牛の首を捧げて雨乞い祭祀をしていたことなどからも、牛と水気の相性は良く、火気を相殺するには牛は親和性が高い。
牛を食べられない風習から、水の性質を持つ「う」として鰻が食べられるようになったのだろう。
July 31, 2025 at 10:46 AM
インナーカラー入れた日に「インナー入れるのはオタクの人だけ」って言われてるの知って死んだ。
もうアンブレラカラーにする!😠
July 31, 2025 at 5:14 AM
旅行中に「仕事辞めて昼からハイボールが出てくるたこ焼き屋さんしたいな〜」って話をしていた。
たこ焼き焼きながらハイボール飲むキッチンドランカースタイルで店したい。って夢語ったら「昼から提供側が飲むの?!」ってつっこまれて草だった。
手始めに昼からたこ焼きチンして氷結キメてる✌🏻
どう考えても1人で食べる量じゃなかった✌🏻
January 19, 2025 at 4:26 AM
ヮンコ🐶とゴロ突きアゲる時間💖💕
野々村マッコト最高ザマス🌹✨
January 19, 2025 at 2:58 AM
出雲大社へ。
出雲大社の国旗掲揚塔の高さは47mであり、これは古代出雲大社の本殿が16丈(48m)だったという社伝を元に敢えて1m低く建設されているというところが興味深かった。
また出雲大社一の鳥居は高さ23mであり、現在の本殿24mより1m低く設計されている。
この本殿より1m低く建設することで崇拝すべき対象を暗示、強調しているように思える。
天照大神を祖神とする皇室を象徴とする国旗が社伝上の本殿より低く設計されているのも出雲大社からのメッセージに受け取れる。
さらにこの国旗掲揚塔が建設された数年後に社伝の信憑性を裏付ける宇豆柱が発掘されたというから面白い。
三位一体の渦の柱。まさに呪術。
January 18, 2025 at 12:37 PM
巳年の初詣に美具久留御魂神社へ。
最近も参拝したばかりだけど🐍
重要摂社(と勝手に思ってる) 龍神社にもしっかり参拝した。
ここの由緒書きはいつ見てもロマンがあって胸熱なんだよな〜
January 4, 2025 at 4:47 PM
大阪神社参拝ツアー 山サイド編

枚岡神社→ 石切劔箭神社→磐船神社→ 美具久留御魂神社→錦織神社→建水分神社

十種神宝守可愛くないー?!
錦織神社の境内に野生の雉がいて沸いた!
吉兆の鳥を神社の中で見れたし何かいいことあるかなー
December 28, 2024 at 10:19 AM
せっかくまとめてもすぐ忘れるやつ
December 6, 2024 at 9:37 AM
鴨都波神社 →葛木御歳神社 →高鴨神社の葛木鴨三社を参拝してからの高天彦神社→ 葛城一言主神社→葛木山登山
の葛城地域の周りたいところ全部回る一日で楽しかった!
やっぱり奈良なんよ…
葛木御年神社の宮司さんとお話しできて楽しかった〜。
一言主神社で葛城襲津彦の歌発見。
December 3, 2024 at 9:55 AM
神話すぎる
December 3, 2024 at 9:43 AM
エジプト神話のトート神の姿はトキかヒヒで表される。トキは黒い嘴に真っ赤な顔で猿田彦のビジュアルにそっくり。(長い鼻、赤い顔)
長い鼻はガネーシャにも通ずるし、「トキとヒヒって全然違うやん」と思っていたけど、トート=猿田彦であれば確かに納得。(ヒヒ=猿)
トキは朱鷺と描き、「赤い」「導く鳥(路+鳥)」で、道祖神である猿田彦の性質にもリンクする。
November 27, 2024 at 9:00 PM
読むよーん
November 27, 2024 at 2:06 AM
今日の夕飯彩り良かったから載せちゃうよん〜!
ストレスには肉!酒!!
April 6, 2024 at 3:01 PM
この時間のこれなんよ
March 16, 2024 at 1:06 PM
でハイドロボールとスポンジだったらどっちが育つかの実験
圧倒的にスポンジの方が発芽率が高くて成長も早い🌱
バジルはまだ寒いのか全然動かない
March 4, 2024 at 10:18 PM
第2陣のラディッシュが発芽した🌱
今日は一日雨だから育成ライトに活躍してもらう☺️
ラディッシュはある程度成長したら増し土ってのをしないといけないらしく1陣目のは全部土から出すぎの状態っぽい…
2陣目は増し土分少なめに土を入れてみた!
March 4, 2024 at 10:13 PM
今日は牡蠣鍋と牡蠣のバター醤油焼きだよ!
February 21, 2024 at 10:59 AM
昨日の夕飯美味しかったので見てください!
牡蠣ご飯とカキフライ
タルタルソースも手作り!
February 20, 2024 at 11:43 PM
もやしみたいな色だったけどライト照らしてたら緑になった良かった〜!
帰ってきたら間引きと液体肥料しよう〜
February 20, 2024 at 10:32 PM
今年の目標の一つ「家庭菜園を始める」
手始めにラディッシュを水耕栽培してみようと昨日種まきしたんだけど、今見たらもう発芽してた!
だいたい発芽するのに3〜5日かかるらしいから土被せるのが薄すぎたかも…?🥲
適温20度以上らしいから犬用の電気毛布で温めてみてる!
無事に食卓に並びますように…
February 19, 2024 at 2:28 PM
髪切った〜!!15センチくらい切った!!
アホみたいに口開いとる。
下の方に白いモヤモヤあるのはインカメ付近がバキバキに割れてるから🤍
February 18, 2024 at 5:29 AM